1 :

susipakuAB814PAKU5517_TP_V4




- 農業1年分の収入が3日で稼げるお祭り騒ぎに

- ただしその場で精錬するせいで農地は水銀汚染で荒廃

- 児童労働問題は解決し、農村部に不釣り合いなリゾートホテルが建てられ、週末には大音量で音楽を流し、プールで男女がはしゃぎ、カクテルを片手に踊る

- 学校に行ってた若者たちも学業そっちのけで採掘に熱中している

- ガーナ政府はカカオ豆1袋約65キロの買い取り価格を1.5倍に引き上げたが効果なし



3 :

そう上手くはいかんがーな



4 :

アホやのうw種銭にしてもっと大きくしろや



5 :

ガーナ以外でカカオ作る国ないの?
コートジボワールとか西アフリカなら気候同じでカカオ作れるでしょ



38 :

>>5
九州でも作り始めてたはず
問題は今までのカカオが安すぎたことだから
植民地を作らない限りどうしようもないんだよ



7 :

埋蔵量にもよるな
すぐ頭打ちになるなら農地荒らした分悲惨なことになりそう



8 :

中国人が来るぞーーー



169 :

>>8
もう来てるというか
すでに中国人が押しかけて金取り尽くして精錬のために水銀使ってその辺に放置して帰って行ったそうで
今後は土壌にぶちまけられた水銀でカカオも採れなくなった

>中国人が去った現場では製錬に使う水銀で汚染された水が土壌に浸透し「周辺では生産量が10分の1になった」



9 :

よかったじゃん



10 :

今日より明日…いややっぱ今日だわ



12 :

中国人本当に極悪、ガーナ人はアホだが



14 :

知らんガーナ



15 :

何という先見の明の無さ…どうせ金が枯渇して手詰りになったら政府叩きするところまで見えてくる



17 :

>ただしその場で精錬するせいで農地は水銀汚染で荒廃

水銀入りチョコ?



19 :

なんでその金でなんか未来の稼ぎを増やすような使い方をしないのが本当によくわからん



23 :

水銀汚染でもうダメらしいな



24 :

ガーナ終わったな



26 :

カカオが何に使われるかも知らん黒人に低賃金で作らせてたんでしょ?
金取れるとなりゃそりゃ誰でも金選ぶわな



27 :

普通に採掘するならここまで問題になってない
中国人の採掘が環境ガン無視過ぎてヤバいから大問題



28 :

掘るだけで遊んで暮らせる
全部掘った後どうすんの?w



30 :

正にゴールドラッシュ
というかなんで今まで分からんかったんや?



36 :

現地人にしてみたら
カカオ作っても搾取されまくりで手元にいくらも残らないから
一攫千金で採掘に賭けちゃうんだろうな



64 :

>>36
賭けるってか、実際儲かるんだからやるに決まってる



42 :

>>1
ガーナ産のカカオには水銀が含まれるってこと?



171 :

>>42
カカオ自体が枯れてだめになってもう採れないそうだ



46 :

誰だってそーする俺だってそーする
先進国がクソみたいに買い叩いてたのが悪いんだしな



47 :

掘り終わったら地獄始まるのかなぁ



175 :

鉱毒処理設備売り込んだらええんでね




■関連あるかもしれない記事

https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1739422081


今人気の記事
    人気サイトの最新記事