1 :

USJ


大阪のテーマパーク、USJ=ユニバーサル・スタジオ・ジャパンは、病気や介護などで来園できなくなった場合にチケット代を補償する保険の販売を新たに始めることになりました。

この保険は、USJが損害保険大手の「あいおいニッセイ同和損害保険」と共同開発し、今月から販売を開始しました。

具体的には、指定感染症のほか、入院や通院、急な出張、それに親族の看護や介護などで来園できなくなった場合、チケット代が全額、補償されるということです。

保険料は1人数百円で、チケットを購入した際にメールで送られてくるサイトにアクセスして加入できるということです。

USJのチケット代は1万円程度と高額ですが、来園できなくなった場合にこれまで原則として払い戻しはしていませんでした。

*記事全文は以下ソースにて



7 :

ワロタ
遊園地行くのに保険入る時代か



2 :

万博は?



3 :

悪用されそう



4 :

自社で払い戻しせずに客に掛け金払わさせ保険会社に払わせるのか…
いやまあ補償の義務は無いだろけど本人が入院証明書でも持ってきたら割引くらいすれば良いのに



6 :

エクスプレスパスの分も補償あるのかな?



22 :

>>6
あるっぽい



8 :

こんなのはいり奴いるんか?
チケットより交通費やエクスレスパスの分もあるからな

ツアー会社用か?



9 :

普通にコンサートとか転売無理なら払い戻しか当日フリマ可能にしろよ
公式の転売サイト使えないし



10 :

こんなの自分で入るやつは少ないだろ
トラブル防止になるから保険料USJが負担すればいいのに



11 :

雨の時に体調不良と言ってキャンセルして補填してもらう🤭



12 :

でもこういうのって医師の診断書が必要だから、ちょっと気分が悪いとかだと保険は降りないんだぞ。



15 :

>>12
診断書必要なんかな
自己申告でもいいと思うんだ
その代わりチケットは必要とすればそんなに悪用されない気が



18 :

>>15
払い戻せばいいやでチケット安易にチケット押さえる人が増えると本当に欲しい人が入手し難くなったりしないかね



20 :

>>15
ホームページ見てきた。
診断書のアップロードが必要ですね。
あと急な出張にも対応してますが、その際も出張証明書が必要らしい。
要するに、証明するものが必要ですね。



13 :

よく考えたら言ってないのに金とるのおかしいよな



14 :

リセールを整備しろ



17 :

数百円の保険代なら良心的かな



19 :

天災の場合はどうなんだろ
そこはUSJが払い戻してくれるのかな



23 :

USJって入園に際して本人確認するの?



24 :

ダフ屋と言うか転売ヤーがヒドかったからな
販売元が希望すれば希望小売り価格以上で売ってはいけないって法律で縛ればいいのに



25 :

530円だと単独で指定感染症入院通院死亡のみ
1650円で同行者全員を対象に>>1に書かれた内容で幅広く補償
どちらも一会計内の全チケットを補償か

家族多くて体調崩してたりしたら念のためという感じなのかね



26 :

チケットは日付変更できるからまだいいけどエクスプレスパスは当日行けないと紙切れになるからそっちまで補償してくれるならいいな



34 :

ただでさえ高いのに
保険料払う奴いるのか?



35 :

子どもがいると病気のリスクあるからな
キャンセル保険は入るようにしてる
チケット代までカバーしてる保険はないかな。



■関連あるかもしれない記事

https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1741587447


今人気の記事
    人気サイトの最新記事