1 :





2 :

社民ってまだあるんだな



3 :

>>2
0.8しか無かったのに0.2に減少ってやばいなw



4 :

国民は参院選で相当伸びるやろ
玉木は支持率1%台の頃から諦めんで良かったな



5 :

立民がここまで支持率高いのが謎なんやが



8 :

>>5
左の受け皿として、共産社民やれいわ程ではないけどって人が割とおるんやろね



9 :

でも自民党が一番国民騙してくるよねw



10 :

候補者の数準備できたらいい線行くだろうな



11 :

これ見ると政権交代なんて夢のまた夢やな
民主が政権取った時、自民と支持率変わらんかったし



13 :

勢いはあるけどまだまだ野党は単独で自公には勝てんからなぁ
それこそ野党同士で選挙だけ共闘とかしないと
候補者譲り合うとか



14 :

投票は世代別人口ごとに票数に重みつけろや
ジジババ多すぎてジジババ優遇政策する政党が有利やんけこんなん 20代30代は人口比考えて投票数×2にしろ



27 :

減税党が国政政党になったら投票する
今は国民民主くらいしか投票する場所ない



35 :

共産が完全にれいわに取って代わられたな
維新と公明も負けそうで草生える



51 :

労働世代はもう国民かれいわにすがるしかなくなってる



61 :

政権とる気なくて好き勝手言ってるだけだし今がピーク



62 :

国民民主ブームはすぐ終わるんだぁ!←これなんだったの?😅



98 :

もう30年も経済成長してないし少子化は加速するし自民公明は見切りつけられてるんやで



99 :

>>98
見切り激遅やけどまあええわ



■関連あるかもしれない記事

https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1741702222


今人気の記事
    人気サイトの最新記事