1 :





2 :

手取り





4 :

手当が分厚い



5 :

パイロットさんもやけど飛行機ずっと乗ってると
自律神経めちゃくちゃになるらしいで
だからパイロットもCAもみんな短命なんよ



234 :

>>5
親戚が元CAのばあちゃんの後見人やっとるけど93歳とかやぞ
ちなフランスにアパート持ってたり預金も国内外合計で億超えらしい



6 :

外国語出来てCAとしての能力に
ここまで来ると管理職としての能力も絡むからな



8 :

コロナで賞与無かったのキツかったやろな



9 :

てかBBAのCAってあんまり見ないよな



13 :

>>9
CAはそのブランド売りにして金持ちと結婚するのが最終目標だからな



108 :

>>9
国内線に割といるやろ。ANAはだけど



10 :

養って♥



14 :

ボナ何か月分なんやろ
年収1000万ってとこやな



15 :

思ったより安い
100万くらいはあるかと思った



16 :

20万も色々と引かれるのか…



18 :

国際線は高い、国内線は安いっていうな
国際線はBBA多めよ、英語能力とか10時間以上ずっと乗ってるとかあるから



23 :

ええなあ



24 :

やっぱ税金と保険料が高すぎる
ちょっと霞ヶ関いってくるわ



25 :

控除えぐいなぁ…逆に病むだろこれ



26 :

未婚なら可哀想だな



27 :

もらってるな



28 :

手当がえぐい



31 :

残業あんまりないんだなこれだと



44 :

>>31
所定労働時間160時間、割り増し25%で計算したら16時間
少ないね。飛行機の休憩室で寝てる間は貰えてないのかなぁ



■関連あるかもしれない記事

https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1742639945


この記事のタグ
今人気の記事
    人気サイトの最新記事