1 :

vytubinom


日本のゲイ向けアダルトビデオ『真夏の夜の淫夢』がアジア圏の一大ネットミーム(インターネット上で拡散される文章や画像、動画などのコンテンツや、そのコンテンツが拡散される現象)になりつつある。

日本で生まれてしまったネットミーム『淫夢』が、なぜ海を渡ったのだろうか。

『淫夢』とは、ゲイ向けアダルトビデオ『真夏の夜の淫夢』および、その他のゲイ向けポルノコンテンツを(主に)ゲイではない人たちが、そのセリフ回しや喘ぎ声などを「面白いもの」として二次創作化・ミーム化されたものの総称を指す。それらのゲイ向けポルノの登場人物は「淫夢ファミリー」と呼ばれる。

●ゲイビデオ出演でドラフト指名を回避された元プロ野球選手も

そもそも、この『真夏の夜の淫夢』が日本で有名になったきっかけは、元プロ野球北海道日本ハムファイターズ投手の多田野数人氏が大学時代にこのビデオに出演、それが2002年に報道され、ドラフト指名を見送られ大騒動になったことである。

この『真夏の夜の淫夢』の別の出演者の一人に通称『野獣先輩』(通称の由来はビデオの内容などから来ているらしい、多田野氏と共演はしていない)という人物がいるが、近年では海を渡り、中国・台湾で多田野氏を凌ぐ知名度になっているという。

国際政治研究者でフォロワー2万5千人を持つ佐々木れな氏が、《なぜ中国人はあんなに野獣先輩好きなの? 研究者仲間でも、月一で野獣先輩の雑コラ送ってくる人いるんだけど。なぜ?》とXにポストしたことがきっかけで、中華圏での「大バズ」がクローズアップされている。一説によると「中国のネットユーザーで知らぬものはいない」とも言われているほど。

全文はソースで



4 :

名前出された選手可哀想



5 :

ただの風評被害



6 :

中国って同性愛者には厳しそうだけどそうでもない?



134 :

>>6
共産党自体はかなり厳しかったはず



8 :

謝謝茄子で通じるからな



9 :

中国人の1割程度にしか知られてない雑魚じゃん



23 :

>>9
1割で1億4千万なんだよなあ



10 :

何だこのクソ記事
きちんとTDN氏って書けや



11 :

たまげたなぁ



12 :

ただただ草生える



13 :

死ぬまで言われるんか、たまげたなぁ



15 :

ホモビで文化侵略



16 :

コードネーム野獣よりいつまでも本名出されるTDNが可哀想すぎる



17 :

マジであの人今どうしてんの?
もう死んだ?



18 :

なんでこの人達をイジる人達は許されてるの?



19 :

これ結局誰なのかわからんのな?



21 :

大坊っていう人はきいたことある



24 :

TDNとDB



25 :

個人が楽しむ分にはいいけど(本当は良くないけど)雑誌が個人名まで出して記事にするっておかしいだろ



28 :

ニコニコ動画なのに広がるのか



31 :

なんか噂で聞いてたけどまじなんやな



37 :

日本で一番人権侵害されてる人な気がする



38 :

このネット時代においても誰かわかってないのは奇跡に近い



■関連あるかもしれない記事

https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1742645893


今人気の記事
    人気サイトの最新記事