1 :

太陽光発電 ソーラー


電気料金に上乗せの再生エネ賦課金、5月請求から引き上げ…平均的家庭で196円増の1592円(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース


 経済産業省は21日、再生可能エネルギー普及のために電気料金に上乗せしている賦課金を、5月請求分から引き上げると発表した。引き上げは2年連続で、平均的な使用量の家庭で196円増の1592円となる。

 賦課金は、再生エネ特別措置法に基づく計算方法で毎年見直している。再生エネの拡大で買い取り費用が増えたため、2025年度の1キロ・ワット時あたりの単価は前年度比で0・49円高い3・98円とする。

全文はソースで



2 :

ふざけんな



4 :

太陽光発電なんてもうヤメロよ



5 :

馬鹿かこの国



6 :

これは自民党じゃなくて民主党のせいだからな?



26 :

>>6
民主は上限を5000億までに制限してたぞ
電気売り上げ14兆円分の5000億で頭打ちだった

それを撤廃したのが自民党



7 :

いつまでこんなクソみたいなこと続けるんだ



8 :

福島第一原発に向かうヘリコプターに表情キリッと乗り込む菅首相の画像はよ(´・ω・`)



12 :

実質
太陽電池税



13 :

まーた増税



14 :

なんで他人のために金をはらわなきゃいかんの?



16 :

太陽光パネルなんて誰も必要としてないだろ
自己責任でやれよボケ
ほとんどの国民には関係ないだろ



18 :

菅直人政権が決めた事だから自民党を叩くなよ?



19 :

東電がどうこうよりこっちだわな



20 :

どう言うシステムなのかしらないけどこれって増税って事ですか?



21 :

よし電気使うのやめるわ



30 :

つまり最エネが増えるほど賦課金が増えるのか🤔



31 :

太陽光発電は利用してないんですが



34 :

なんで普及の為の費用なのに再エネ普及するほど請求される仕組みなんだよ



38 :

全く必要のないものをユーザーに押し付けんなボケ



43 :

は?マジクソ
今でもいくら払ってると思ってんだ?
絶対許さない



■関連あるかもしれない記事

https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1742632787


今人気の記事
    人気サイトの最新記事