1 :

硬貨 500円


国民民主党の浜口誠政調会長が21日の参院予算委員会で、高速道路料金を原則一律500円とすることを提案した。
石破茂首相は「あまりにユニーク、斬新な提案で即答できる能力がない」と困惑しつつ、否定的な見解を示した。

浜口氏は東名、名神などの主要高速道路に限り、乗用車は利用距離にかかわらず「ワンコイン500円の定額制の料金」とする持論を披露。
観光振興や物流コストの低減などにつながると訴えた。浜口氏はトヨタ労組出身。

首相は「混むところは土地の値段も高い。全国一律は本当に正しいのか」と答弁。浜口氏は「1年間の社会実験」とすることも提起したが、首相は「実験にしてはあまりに規模が壮大だ」と述べるにとどめた。




2 :

100km500円くらいでええやろ



3 :

高速混みそうやな
ETC半額くらいでええんじゃね?



5 :

500円の意味がわからんわ



6 :

観光って今ですらオーバーツーリズムで大変なのにさらに混ませるようにするのか



7 :

なんでそこを値下げすんだよ



8 :

昔民主がやった1000円は良かった



12 :

>>8
やったのは麻生政権



9 :

そもそも建設費返し終わったら無料にする約束で作ったんちゃうんかい



11 :

>>9
一昨年に修繕補強 更新工事を理由に2115年まで徴収期間延ばしたから
無限に伸ばせる一生有料の約束なんだよな



10 :

まあ議論を促すことはええことや

来年度から高速料金実質値上げやからな



14 :

維持費はどうやって捻出すんのってのとそれで高速利用者が増えたらそれもう高速じゃなくなるんでねーのは昔から言われてるよな



15 :

そもそも高速道路って無料にするって計画じゃなかったんか!?



16 :

ただでさえ維持費足りてないのに



17 :

バイクは無料にしろや



18 :

物流だけ安くしたら



19 :

500円やと道路に落とし穴があるのがデフォになるで
マリオカートみたいになる



22 :

週末1000円のときは毎週大渋滞起こして物流終わってたのに
またやるんか



23 :

500円で道路の整備や従業員の給料賄えるのか?
もしかして税金でやるの?
高速道路利用しない奴等にも負担させるの?



24 :

下手くそ、ノロマ、馬鹿が増えるから不要
商業車だけなら賛成



27 :

東京オリンピックの時の首都高は最高だったな
仕事がメチャクチャ捗った



■関連あるかもしれない記事

https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1742618872


今人気の記事
    人気サイトの最新記事