1 :
ネコの「宿命の病」ともいわれる腎臓病に侵されたネコのための新薬が完成し、来月にも臨床試験が始まる。来春には農林水産省に承認申請する計画で、早ければ令和9年春ごろの実用化を目指す意向だ。研究を進める一般社団法人「AIM医学研究所」(略称IAM、東京都)の宮﨑徹所長(62)=免疫学=は「愛猫家の応援に恩返しするため、できるだけ早く、安価で提供したい」と話している。
ネコは5歳ごろから腎機能に異常が出始め、腎臓病で死ぬことが多い。宮﨑所長はスイス・バーゼル免疫学研究所(当時)の主任研究員だった1999年、多くの動物の血液中に存在し、体内の老廃物(ごみ)を掃除するタンパク質「AIM」を発見し、論文で発表。東京大大学院医学系研究科教授だった平成28年、ネコはAIMが先天的に機能しないため、腎臓内にごみが蓄積し、腎臓病になりやすいことを明らかにした。
全文はソースで
ネコは5歳ごろから腎機能に異常が出始め、腎臓病で死ぬことが多い。宮﨑所長はスイス・バーゼル免疫学研究所(当時)の主任研究員だった1999年、多くの動物の血液中に存在し、体内の老廃物(ごみ)を掃除するタンパク質「AIM」を発見し、論文で発表。東京大大学院医学系研究科教授だった平成28年、ネコはAIMが先天的に機能しないため、腎臓内にごみが蓄積し、腎臓病になりやすいことを明らかにした。
全文はソースで

2 :
とうとう来たか 猫飼うぞ
|
|
■人気の記事(外部)
- 【画像】 白人美女「日本の温泉最高????」パシャw
- 【大爆笑】 ドジャース、また来日wwwwwwwwwwwwww
- 地図にない"山奥の謎の城"が2200万回閲覧の大バズリ
- 【動画あり】トルコの野良犬、一線を越えるwwwwwwwwwwww
- 【悲報】Z世代女子「男が会計の時、財布出してるの見るとなんか冷める。無理(笑)」
- 【悲報】大谷の盟友「大谷翔平は礼儀正しいが、人に興味がない」←これ
- 内川聖一 通算WRC+120 WAR34←これ
- 井上和ちゃんのインスタに遠藤さくらちゃん登場!!!【乃木坂46】
- 【悲報】風呂に2日入らずのワキガ妹、美容院へ突撃した結果・・・・・・
- 婚活サイトで知り合った女と付き合った。彼女「そろそろ親に会って欲しいんだけど…」俺『は?もう帰るわw』→数日後・・・
3 :
富裕層向けやぞ
保険適用ない新薬なんて一般人が買えるモンじゃない
保険適用ない新薬なんて一般人が買えるモンじゃない
6 :
よしこれで塩分含んだ煮干し食えるな
8 :
やっと安心して猫をお迎えできる時代来たか!
10 :
人間の腎臓改善薬は?もうある?
13 :
>>10
移植か透析
移植か透析
14 :
>>10
よくわからんがこれと同じのってまだないのかもね
ネコの方がうんと実験しやすいもん
よくわからんがこれと同じのってまだないのかもね
ネコの方がうんと実験しやすいもん
256 :
>>14
これ研究してる人は元々は人間向けのを研究してた
途中で猫のもやり始めた
人間向けの研究も継続中
これ研究してる人は元々は人間向けのを研究してた
途中で猫のもやり始めた
人間向けの研究も継続中
11 :
猫飼ってる人は揃って腎臓の病気に苦心してたから朗報だな
17 :
特にオス猫は腎臓やられて、おしっこが出なくなって毒素が体中に回って悲惨な死に方するケースが多い
だから猫好きはオスは飼いたがらない
だから猫好きはオスは飼いたがらない
26 :
やっとか
時間かかるなら期待持たせんでくれ
もう猫も旅立ってしまったが
時間かかるなら期待持たせんでくれ
もう猫も旅立ってしまったが
29 :
将来は人間用の腎臓病の薬に繋がるものだからな
37 :
これって東大で寄付募ってやってたやつ?
スゲー早く出来たんだな、すごい
スゲー早く出来たんだな、すごい
259 :
>>37
宮崎先生が東大やめて研究所作ったから
かなり大きな決断だったろうね
宮崎先生が東大やめて研究所作ったから
かなり大きな決断だったろうね
49 :
いいニュースだな
61 :
飼ってた猫がAIМ入りのカリカリよく買ってたなーそれによく食べてくれた
新薬で多くのネコちゃんが健康になるように祈っとく
新薬で多くのネコちゃんが健康になるように祈っとく
91 :
よっしゃ!うちの猫に間に合ったな
10歳だから腎臓病予防のカリカリ食べさせてるけど
安心材料が増えた
10歳だから腎臓病予防のカリカリ食べさせてるけど
安心材料が増えた
95 :
もちまるにも投与するのかな
197 :
>>95
下僕も寄付して東大訪問して宮崎先生と会ったって記事にもなってたよ
下僕も寄付して東大訪問して宮崎先生と会ったって記事にもなってたよ
■関連あるかもしれない記事
- Aimer(アイマー)とかいうアニソン歌手www
- コーヒー「糖尿病と癌と虫歯と腎臓病のリスク抑えます」←うおおおおお!
- ワイ「猫がおしっこせんで…病院つれてこ」獣医「腎臓病ですね。治療費14万3000円です。」ワイ「…」
- 【悲報】日本人のタンパク質摂取量、終わる
- 痩せたいんだが鶏胸肉嫌いだからそのほかの動物性タンパク質でおすすめのやつ教えてくれ
- 日本ハムがタンパク質たっぷりの「鶏肉で作った米」を開発
- プロテインバー(130円)タンパク質15g脂質10g ちくわ(78円)タンパク質12g脂質2g
- ワイ「タンパク質10gの豆腐バー…?」
- 【朗報】SoftBank、2025年に基地局からイヤホンなどへのワイヤレス給電を実用化へ
- 人の皮を被ったマウス誕生、人間への移植用皮膚として実用化へ
- 【広島大】電子機器を移植したサイボーグゴキブリで群れを制御、埋もれた被災者捜索などに実用化へ
- 【中国】時速1000kmの超高速輸送システム「ハイパーループ」を実用化へ。上海杭州間の150kmを15分で移動可能に
- 【ロシア】世界初!新型コロナワクチン10月実用化開始!!
- 【画像】築地跡地完成予想図、かなり良さそう
- 【朗報】松本人志さん応援本の広告、遂に完成する
- 【宇宙】米国宇宙軍が初のロケット打ち上げ、軍用衛星システム完成へ
- 【画像】ドラマ「ゆるキャン△」 完成度が高すぎるwwww
- 【イギリス】男性器の頭をしたプーチン像が完成。人々が喜んで卵をぶつける
- 深夜に3Dプリンターで竈門禰豆子作ってた者だが大きいのリベンジする
- ワクチン副反応でよく見る「倦怠感」って具体的にどうなるん?
https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1742601933
|
|
この記事のタグ
今人気の記事
人気サイトの最新記事
人工透析よりお金もかからないのでは無いかな?
患者も楽だしね
konoyubi212
が
しました