1 :

2025年03月28日15時45分配信


米地質調査所によると、ミャンマー中部でマグニチュード7.7の地震が発生した(AFP時事)



42 :

>>4
建設中でもこんな脆いのか



27 :

>>7
もうこれ崩れるのわかってて待機してたろ



52 :

>>7
900km離れてこれは…
震源地は直下かこれは…



105 :

>>7
耐震性0かよ



8 :

震源にもよるけど7.7はでかいな
大丈夫か?



137 :

>>8

ミャンマーでM7.7の地震、マンダレーで建物倒壊 中国やタイでも揺れ(ロイター) - Yahoo!ニュース


米地質調査所によると、地震の規模を示すマグニチュード(M)は7.7。震源はマンダレーから約17.2キロメートルの地点で震源の深さは10キロ。強い余震も続いたという。

約1000キロ南のタイの首都バンコクでも揺れ、建設中の高層ビルが倒壊、当局によると少なくとも1人が死亡し数十人の作業員が救出された。市内では揺れたビルから人々が外に飛び出し、バンコクの証券取引所は取引を停止した。

全文はソースで



12 :

かけ子もびっくりだなwww



13 :

犯罪組織追えなくなっちゃう



14 :

壊滅だろこれ…日本からも救助隊が出るかな



15 :

これヤバいやつか



20 :

Xで動画いくつか見てるけど被害とんでもねーぞ



23 :

マグニチュード7って震度3くらいか



33 :

>>23
東日本大震災が9だっけ?



41 :

>>33
直下型で7.7はめちゃくちゃヤバいよ



76 :

>>41
阪神淡路大震災で7.2か7.3くらいだったな



24 :

頑張ろうミャンマー



26 :

結構デカいな



67 :

>>28
これ今日の動画?やばいじゃん



82 :

>>28
ロンジー履いてるからミャンマーだな



29 :

マンダレーの近くで直下だから凄い被害だろな



34 :

バンコクの高層コンドミニアムに住んでるけど折れるかと思ったw



37 :

建築中のビルが崩れてるのマズいな



39 :

プレート境界ではなく内陸直下型っぽい
ミャンマーにも地震があるとは知らなかった



40 :

地球がもたん時が来ているのか...



49 :

元々耐震性なんて考えてない建物なんだろうな~



59 :

耐震なさそうだからヤバそう



64 :

ミャンマー現地







77 :

>>64
牛がいるのがシュール



85 :

>>64
耐震なんて概念ないよな



100 :

>>64
これマジ?大損害でてるやん



68 :

地震からの政変ありそう



87 :

屋上プールの水も滝のよう
https://twitter.com/bnonews/status/1905511171915948361



89 :

ミャンマーは支援しなくて良いだろ
軍事政権で治安も最悪
何するか分からない国になってしまった



104 :

ミャンマーの地震M7.7で震源の深さ10km
ちなみに能登地震はM7.6で震源の深さ16km

能登より大きくて震源地が浅い
震源地は200万人都市マンダレーのすぐそば
超ヤバいよこれ



115 :

これ被害甚大だな



148 :

タイでも被害あるんだな



183 :

https://twitter.com/i/status/1905519712458686630


屋上プールは地震国では厳禁だな



193 :

ミャンマー治安悪化しそうやな



197 :

ミャンマーは万単位で死者出てるだろうが多分公表されない



200 :

これは駄目かもしれんね



■関連あるかもしれない記事

https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1743145216


今人気の記事
    人気サイトの最新記事