中国国旗

1 :

米国、Shein、Temuが使用する安価な中国製品の免税ステータスを取り消す
800ドル以下の荷物には30%の関税、または1個あたり25ドル


ホワイトハウスはファクトシートの中で、中国からの例外措置に基づいて輸入される製品には、現在、その価値の30%または1品目あたり25ドルの関税が課せられ、6月1日以降は1品目あたり50ドルに増額されると述べた。
米国の公式統計によれば、免除対象の荷物は2024年度に14億個以上に増加し、そのうち60パーセントが中国からのものだ。 


いろんな業者経由のインボイスなしで輸入してると思うが実際に徴収できるのか?



3 :

日本もやれ



27 :

>>3
少なくとも国際郵便条約のただ乗りで送料安くしてるのは咎めるべきだよな



68 :

>>27
それ、すごく大きいと思う。
中国がいまだに発展途上国扱いで
中国からの郵便物は先進国負担って絶対におかしい。



4 :

関税はやり過ぎかも知れんが中国を途上国扱いにして輸送コストを日本が支払うのは辞めてほしい



5 :

日本の国際郵便もやれ
中華ゴミとかいらん



7 :

日本もやって!と言いたいが中国ラブな石破政権だと絶対にやらないよな…



9 :

個人輸入にも課税するんかな?
飛行機の少量手荷物にも課税されたら面倒臭い



168 :

>>9
個別は今までどおり800ドル以下なら無し
高い奴は間にペーパー会社挟んで800ドル未満の処理かけてと現状で結構抜け穴ある



11 :

自転車パーツなんか買えなくなっちゃうな



13 :

ワロス
1品で25ドルってw



15 :

アメリカを見習え



16 :

sheinとtemuのシステムだけはおかしいと思ってるから中国狙い撃ちならトランプ万歳してたんだけどなぁ
これから景気どうなっちゃうんだの不安しかなくなったからもう米国擁護は無理だね



17 :

これは激痛だな



19 :

ああこれが一番やりたかったことかもしれんね
もっともそれやってもまだ安いが



21 :

まあシーインやテムはイギリス経由で物品流通させるしかないかな

イギリス経由なら関税10パーセント、コンテナ海運は輸送コストが異様に安いからね



22 :

まあこれは許される



23 :

在庫余りまくるから、日本から買うのがくっそ安くなるパターンやな



25 :

これ現物売る店舗が日本各地に乱立しそう



26 :

日本も今すぐやるべき



40 :

USBメモリ一個とか発注してたのに



■関連あるかもしれない記事

https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1743811884


今人気の記事
    人気サイトの最新記事