1 :

アメリカホワイトハウス


トランプ関税のツケはアメリカ国民に…「関税は輸出国が負担」は“ミスリード” 「1世帯当たりの追加出費は3800ドル増加」試算も(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュース


「ホワイトハウス補佐官のピーター・ナバロ氏は日曜日(3月30日)、ドナルド・トランプ米大統領の関税によって今後10年間で6兆ドル(約900兆円)の収入が得られると予想していると述べた。これは、米国史上最大の増税となる可能性がある。

インフレーションを調整した場合でも、この金額は第二次世界大戦の戦費を賄うために1942年に導入された増税の3倍に相当する。

しかし、トランプ大統領の通商および製造業担当上級顧問であるナバロ氏は、これは増税ではなく減税だと主張している。これは、関税はアメリカの消費者が支払うのではなく他国の企業や国が支払うものだというトランプ政権が繰り返し主張している信条を反映したものだ。

しかし、ほとんどの経済学者は、アメリカが課す関税は外国ではなく、輸入品の価格上昇という形でアメリカの企業や消費者が支払っていると述べている」

ナバロ氏のFOXニュースの番組での発言で、その前提として同氏は、関税についてこうとも話している。

「関税は減税であり、関税は仕事を増やし、関税は国家安全保障にもつながる。関税は米国にとって偉大な効果をもたらし、米国を再び偉大にする」



5 :

相手国やその企業が払う??どう考えても最終価格に上乗せされるんやから輸入した米国企業と消費者が払うもんやんけ



6 :

>>5
アンチ乙
関税は偉大な効果をもたらす経済対策だ



2 :

シムシティの税金やん



3 :

まあ本当の目的は別にあるんやろ
滅茶苦茶やもん



7 :

減税か?
増税やと思うんやが・・・



8 :

>>7
関税を他国に払わせた分アメリカ人は減税されるんや
抗議の声は効いてる証拠



15 :

>>8
おかしいな
確かこの話の結論って、
・関税は他国じゃなくて、アメリカの企業や消費者が払ってる。
・そのお金で減税されるわけじゃないし、むしろ物が高くなる。
じゃなかったけ?
ワイの認識間違いか?



19 :

>>15
その説は経済学者や中央銀行が勝手に言ってるだけや



9 :

すみません。アメリカでも払うんですか?関税するんですけど…?



10 :

どこの世界に税率上がった分はしゃーないからお客様の負担にならないように割引しますよなんて言ってくれる輸出企業があるんや



12 :

本当に世界がアメリカかそれ以外になるかもな



14 :

現実「関税は輸入者=アメリカ人が払う」
トランプ時空「関税は輸出者=他国人が払う」



16 :

トランプがガチれば相手国に課すことも出来そうやな



20 :

アメリカは教育格差が凄まじいからしゃあないんや……



21 :

馬鹿どもから金を巻き上げる強い国の特権!みたいなアピールのつもりなんか?



22 :

どうせこいつら後で「あの時は辛かった」とか自伝で言い訳するんやろ



23 :

これでビジネスマンですか...



25 :

関所を通るには税を門番に支払う必要があったからね



26 :

外国側がどうやって払うんや?



27 :

全輸入品に関して関税分の金額を差し引いた値段で輸入するってことか???政府があらゆる輸入品の国際取引に関して介入して価格調整するのか??
市場経済こわれる



28 :

アメリカ人はこんな嘘に騙されるほどの馬鹿が半分以上も居るって事なの?



30 :

え、私払うんですか?アメリカ国民なんですけど。。



32 :

イーロンマスクがもう裏切って反対してるやん…



34 :

アメリカだけSwitch2を激高にして馬鹿どもに実戦を通して分からせるしか無いだろ



35 :

完全アメリカ産の製品だけ買えばええやんけ
それがトラさんの狙いやろ



■関連あるかもしれない記事

https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1744200333


今人気の記事
    人気サイトの最新記事