1 :
先週金曜日、シリコンバレー周辺の一部の横断歩道で、歩行者横断用のボタンを押すと信号待ちの間にイーロン・マスク氏やドナルド・トランプ大統領、マーク・ザッカーバーグ氏らのAI音声による小話が聞けるようになりました。
地元紙Palo Alto Onlineによると、これは何者かが歩行者用ボタンをハッキングしたために起こった事案であるようです。
米国の押しボタン式信号は通常、ボタンを押すと歩行者信号が青になるまで繰り返し「Wait」などの音声が流れます。
ところが、SNSに投稿された動画では、ボタンを押すとイーロン・マスク氏によく似たAI音声が「ハーイ、イーロン・マスクだよ。テスラ・エンジニアリングのホーム、パロアルトへようこそ。
よく、『お金で幸せは買えない』なんて言いますが…ええ、確かにそうですね。私も試してみたことがあります。でもね、サイバートラックはお金で買えるんですよ。
すごいでしょ? …くそ、誰も聞いてくれない」と、ちょっぴりペーソス混じりな話を歩行者に聞かせています。
ハッキングされた信号で再生される音声は数種類あるようで、ほかにはマスク氏が「やあ、イーロンだよ。
友だちになれる?友達になってくれない?サイバートラックあげるからさ、約束するよ。
いいかい、君はきっと僕が少しの承認欲求のために、どれだけ堕落するかを知らないだろう」と、やはり友だちを切望している設定のものだったり
全文はソースで
動画
地元紙Palo Alto Onlineによると、これは何者かが歩行者用ボタンをハッキングしたために起こった事案であるようです。
米国の押しボタン式信号は通常、ボタンを押すと歩行者信号が青になるまで繰り返し「Wait」などの音声が流れます。
ところが、SNSに投稿された動画では、ボタンを押すとイーロン・マスク氏によく似たAI音声が「ハーイ、イーロン・マスクだよ。テスラ・エンジニアリングのホーム、パロアルトへようこそ。
よく、『お金で幸せは買えない』なんて言いますが…ええ、確かにそうですね。私も試してみたことがあります。でもね、サイバートラックはお金で買えるんですよ。
すごいでしょ? …くそ、誰も聞いてくれない」と、ちょっぴりペーソス混じりな話を歩行者に聞かせています。
ハッキングされた信号で再生される音声は数種類あるようで、ほかにはマスク氏が「やあ、イーロンだよ。
友だちになれる?友達になってくれない?サイバートラックあげるからさ、約束するよ。
いいかい、君はきっと僕が少しの承認欲求のために、どれだけ堕落するかを知らないだろう」と、やはり友だちを切望している設定のものだったり
全文はソースで
動画
@rosecampau our crosswalks just got vc funding apparently #paloalto #elonmusk #tesla #siliconvalley #walkablecities ♬ original sound - rose
5 :
草
7 :
楽しそうで何より
|
|
■人気の記事(外部)
- 結局スマホって何買えばいいんだよ
- 父親に「俺とお前は血の繋がりがない赤の他人だぞ」とニヤニヤしながら言われた。あの一言は一生忘れない
- ドイツ「もう信用できねえよ…NYの銀行に預けてある金1200トン返してもらおかな」 米国「えっ?!?」
- 俺「120円スパチャした」配信者「…」俺「スパチャ来てますよ」配信者「…」俺「おーい」配信者「あ、今気付きました!すみません!」
- 中学に入った娘が制服姿を義両親に見せに行ったら、居合わせたコトメが「制服は改造して好きにきるべき!個性を尊重しない校則は人権侵害!」と言い出した。ポカンとした…
- 【悲報】アメリカによる中国への関税145%、ガチでヤバいことになるwwwww
- 【画像多数】韓国人「世界が驚いた1970年日本大阪万博!未来を感じさせるデザインだった」韓国の反応
- マリオカートワールドに参戦してほしいキャラ
- 【定期】 ドル円、逝く
- 【悲報】 ラーメン店、クレカ対応しなかったツケが回ってくる
6 :
ウォッチドッグスかよ
8 :
障害者死ぬだろこれ
11 :
日本でも検討ボタンとか遺憾ボタンワンチャンあるで
12 :
そんなもんまでネットに繋がってんのか
14 :
ハッキングじゃなくてわざと仕込んだんでしょ
15 :
フーシ派爆撃の指示とか流してやれ
16 :
ウォッチドッグスな。
17 :
>でもね、サイバートラックはお金で買えるんですよ。すごいでしょ? …くそ、誰も聞いてくれない
あれに乗るのは余程の物好きだろう
あれに乗るのは余程の物好きだろう
18 :
やってナンボのお土地柄
20 :
いいセンスだ
22 :
あ~サイバートラックってやっぱ不人気なのか
25 :
例えばの話であって欲しいが
信号機の色も外部から自由に操れるの???
コレ笑い話で済まないよね
信号機の色も外部から自由に操れるの???
コレ笑い話で済まないよね
28 :
懐かしいな
インターネット初期によくいた「凄腕ハッカー」像そのものじゃんw
インターネット初期によくいた「凄腕ハッカー」像そのものじゃんw
37 :
日本ならAIひろゆきとかになりそう
■関連あるかもしれない記事
- 【悲報】京都府警のセキュリティ対策サイトがハッキング被害
- 【悲報】ロシア、アノニマスにハッキング攻撃をされて大渋滞発生
- 北海道じゃらんのホームページ、「堀口英利」を名乗る人物にハッキングされる
- 【悲報】楽天証券の口座ハッキング事件、なんだかガチでヤバそう
- 【アメリカ】バイデン政権、武漢研究所をハッキングしてデータを入手か
- 【悲報】イーロン・マスクさん、トランプ関税にブチ切れて反乱へ
- トランプ大統領「テスラを燃やしたら禁錮20年かつエルサルバドルの刑務所行きだ」
- 【悲報】イーロン「70億寄付するわ」 トランプ「サンキューじゃあEV車潰すね」
- 【画像】トランプさん、負けそう
- 【悲報】米IT相「調査したけど大統領選でサイバー不正はなかった」 トランプ「違う。間違えたから解任」
- 【新型肺炎】ドクター・中松氏がコロナ対策の新型マスクを発表
- 日本人特有の「マスクは感染予防効果がある」精神www
- イーロン・マスク、ロシアのプーチン大統領と定期的に連絡を取り合っていると判明
- 【悲報】イーロン・マスク「Twitterで永久BANされた全てのアカウント復活させる」
- 【新型コロナ】WHO「マスクしろ!!!!!」
- アメリカの2020年代音楽アルバム売上トップ5、40年前のマイケルジャクソンが未だランクイン
- メキシコ政府、アメリカの大手銃メーカーに対し100億ドルの賠償金を求め提訴
- 【朗報】水原一平さんが入る予定のアメリカの刑務所、ギャンブル天国だった
- 【アメリカ】「未知の危険」でハイキングコース封鎖、一家3人と飼い犬が謎の死
- アメリカ政府「中国製ドローンが情報を盗んでいる」
https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1744619354
|
|
この記事のタグ
今人気の記事
人気サイトの最新記事
konoyubi212
が
しました