1 :

一部私大「義務教育のような授業」 財務省が指摘 文科省幹部は異論
大学なのに義務教育のような授業だ――。財務省が15日の有識者らによる審議会で、一部の私大の教育内容を厳しく指摘し、私学助成の見直しを提唱した。教育の質の評価が必要という考えを示したが、文部科学省からは「粗い考えだ」との指摘もある。
15日の財政制度等審議会(財務相の諮問機関)の分科会で主張した。定員割れに陥っている私大の授業例として、四則演算や方程式の取り扱い(数学)、現在形と過去形の違い(英語)などを挙げた。大学の公開情報から抽出したという。
その上で、「メリハリを強化していくべきだ」として、大学を評価する今の認証評価制度を見直すなどして、教育内容の質や人材育成の観点で私学助成額を検討する仕組みへの転換を唱えた。
全文はソースで
2 :
流石にそんな大学ないだろ?
236 :
>>2
うちの大学はF欄だったが小学2年生の算数の講義と中学1年生の英単語の講義あったぞ
小学2年生の講義の方はあまりに馬鹿馬鹿しく感じたのか講義中に教授が「何でこんな幼稚なことを教えなきゃならないんだ!」ってブチギレて出ていったが
うちの大学はF欄だったが小学2年生の算数の講義と中学1年生の英単語の講義あったぞ
小学2年生の講義の方はあまりに馬鹿馬鹿しく感じたのか講義中に教授が「何でこんな幼稚なことを教えなきゃならないんだ!」ってブチギレて出ていったが
|
|
■人気の記事(外部)
- 何故、日本は世襲議員が異様に多いの?
- 他責思考やめろ ←これを間に受けて自責思考に切り替えた結果
- 【GIF動画】磯山さやか(41)さん、口に咥えて上下運動してしまうwwwww
- 【悲報】今の若者の恋愛へのモチベ、大体これwwwwwwwww
- 韓国の左派教授、「政権交代したら復讐してやる!」とつい本音を漏らしてしまう……韓国の政権交代は易姓革命ですからね
- 【坂道グループ】兼オタ、これ大丈夫か。。。
- 【画像】 寿命を短縮させる原因の第1位がこちらWiWiWiWiWiWiWiWiWiWiWiWi
- 春アニメ『日々は過ぎれど飯うまし(ひびめし)』がスタート、5人の女子大生が繰り広げる日常系アニメーション
- 広末涼子さんの薬物本鑑定、最も恐れていた結果が出てしまう
- 浜田雅功(61)が梅沢富美男(74)に明かしていた休養理由「たまんないのよ…」
4 :
財務省たまには良いこと言うじゃん
5 :
算数の有無で差別するな
7 :
初めて財務省に賛同した
8 :
大学1年生じゃなくて小学13年生w
9 :
雇用の受け皿になってるだろ
研究者や元官僚が教えてるんだぞ
研究者や元官僚が教えてるんだぞ
10 :
これは全くそのとおり
分数の計算が出来ない大学生とかアホか
大学制度は戦前に戻せ
分数の計算が出来ない大学生とかアホか
大学制度は戦前に戻せ
11 :
その通り
13 :
70歳過ぎても働く時代なのだから22歳まで学生で遊ばせてやれよ
14 :
足し算引き算ができない奴が大学を卒業したところで地域を支える人材にはならねえだろ
16 :
文科省も天下り先の確保が大変なんだろうよ
18 :
大学名公表しろ
21 :
都市伝説じゃないのか
22 :
あるんだなそれが😁
23 :
財務省、たまにはいいことを言う
26 :
珍しく本来の仕事をしているな
28 :
名前がかければ入学出来る高校とかも一緒じゃね?
■関連あるかもしれない記事
- 【大阪府警】全国初、暴力団事務所周辺をうろついたとして対立組織の幹部らを逮捕
- エスカレーターで歩くのを禁止した名古屋市、エスカレーターに右側絶対立ち止まらせるガールが登場
- 【悲報】暇アノン、暇空茜の対立相手に突撃するも次々返り討ち。手段を選ばぬ無言電話攻撃へ
- 新築マンションにゴキブリ412匹 責任めぐり住民側と販売会社が対立
- 【悲報】武蔵小杉のタワマン、トイレを巡って住民同士で監視や対立が始まってしまう
- 文科省「半導体研究に9億円だ!!!!」
- 文科省ブチギレ「AIを使って宿題をやるのは自分の為にはなりません」
- 「卒業式で『君が代』歌いたくない」「強制やめて」京都の親子が文科省へ申し入れ
- 【悲報】文科省推奨の標準仕様に準拠して作られた富士通PC、WikipediaでCPU使用率100%になる
- 立憲民主党議員「出会い系バーなんて誰でも行く!あなた行ったことないのか」と文科省職員を批判、謝罪させる
- 【悲報】財務省解体デモの映像のコメ欄、この世の地獄
- ホリエモン「お前が貧乏なのは財務省のせいじゃない、やる気と能力が足りない」
- 財務省「戦車よりジャベリンの方がコスパよくね?」と言い出す
- 【動画】財務省解体デモにJKが参戦、「高校生に言われてどんな気持ち?ざぁーこ♪ざぁーこ♪」
- 財務省職員、密輸入容疑者ら187人分の個人情報記載の行政文書を酔っぱらって紛失
- 女性支援団体Colabo、都への補助金申請を断念。寄付金で継続へ
- 【宇宙開発】「日本版スペースシャトル」に140億円の補助金 東京理科大発ベンチャー
- 映画監督「シン・ベートーヴェンです。映画の補助金ください」岐阜県関市「いいよ2000万円」←この時点で怪しいだろ
- 【悲報】Jリーグチームさん、大型ビジョンで次の試合を告知するだけで450万円の補助金をゲットしていた
- 【朗報】岸田首相、ガソリン補助金で1リットル175円程度へ
https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1744721163
|
|
この記事のタグ
今人気の記事
人気サイトの最新記事
konoyubi212
が
しました