1 :

13日に開幕を迎えた「EXPO 2025 大阪・関西万博」を巡り、事前にチケットを購入したにもかかわらず入場できないというトラブルが相次いでいる。あいにくの雨の中で迎えた初日、入場ゲートでは「5時間以上も待っているのに入れない」という老夫婦が、スタッフと押し問答を繰り広げていた。70歳の女性は取材に、「本当に信じられない、最低の万博」と怒りを露わにした。
13日に開幕を迎えた「EXPO 2025 大阪・関西万博」を巡り、事前にチケットを購入したにもかかわらず入場できないというトラブルが相次いでいる。あいにくの雨の中で迎えた初日、入場ゲートでは「5時間以上も待っているのに入れない」という老夫婦が、スタッフと押し問答を繰り広げていた。70歳の女性は取材に、「本当に信じられない、最低の万博」と怒りを露わにした。
雨脚の強まってきた午後2時過ぎ、東ゲートの入場口には、入場を待つ人と雨を逃れ退場する人が入り乱れ、大きな人だかりができていた。「いったいいつまで待たせるんですか! もう5時間以上も待ってるんですよ!」。怒鳴り声の先では、ずぶぬれになった高齢者の女性がスタッフに詰め寄っていた。
会場周辺では当日午前9時半~午後2時半頃にかけて、スマートフォンの通信障害が発生していた。午前9時の回のチケットを購入し、75歳の夫と2人、はるばる東京から来たという女性は、QRコードが確認できないという理由で、5時間以上もゲートで足止めされていると明かした。
「あっちの窓口へ、こっちの担当者へとたらい回しにされ、もう少々お待ちくださいと言われてもう5時間以上もたってるんです。事前に息子にチケットを取ってもらって、IDもパスワードも分かっていて、購入履歴だってあるのに、QRコードが表示できないというだけで中に入れてもらえない。だったら最初から紙で用意しろというべきでしょう。会場のWi-Fiもあると聞いてきたのに、ちっともつながりゃしない。向こうの落ち度なのに、『Wi-Fiがつながらないのはこちらの責任ではないので』『操作が分からないのであれば、誰か詳しい人にやってもらってください』と。せっかく予約したパビリオンの時間も過ぎてしまった。こんないい加減な対応ないでしょう」
女性はなおも怒り心頭で「スマホの操作に慣れないお年寄りだって大勢来るのだから、シニア専用窓口でも作るべきでしょう。こんなのは高齢者排除ですよ。私たちお年寄りは、万博にはお呼びでないと、そう言ってるのと変わらない」とスタッフに抗議。あまりの剣幕に、スタッフが「入れないのはここにいる皆さん一緒ですから! あなただけ特別じゃないんですよ!」と声を荒げる場面も見られた。
2 :
関西ですし
|
|
■人気の記事(外部)
- 世界最高峰のバーテンダーさん、よく分からないwww
- 西武・岸を登録抹消 松原が昇格か?
- 【悲報】YouTuberコレコレ、大阪・関西万博を訪問「行かなきゃ良かった」 リアルすぎる辛口レビューに反響
- 米軍武器の部品は中国製品…トランプ大統領「そうなの?じゃあ関税免除で」!
- たった10年前ほどのテレビドラマのノリとかも今見ると結構きついよな
- 尹大統領罷免「軍隊が着々と従うという考え」…没落させた戒厳錯覚!
- 地球がいきなりピタッと止まったら俺たちどうなるの?
- 【速報】「魔女狩り」相次ぐ 何百人もの女性が殺害される
- 【動画】名探偵コナンの新ED、酷すぎて生成AIで作られていると言われてしまうwww
- 【速報】渡部カンコロンゴ清花「私は日本の、夫はコンゴ、息子はアメリカのパスポートで帰国」外国人タレントさんもドン引き「さすが難民申請者を支援する...
3 :
まあこの規模のイベントを何のトラブルもなく実行するのは不可だからそれを加味したうえで参加しないとストレスしか残らんぞ
13 :
>>3
想定以下の来場者しか来てないのにトラブル起きすぎじゃないですかね…?
想定以下の来場者しか来てないのにトラブル起きすぎじゃないですかね…?
193 :
>>13
初日なんだからそりゃトラブル起こるでしょ
初日なんだからそりゃトラブル起こるでしょ
7 :
千客万来大盛況で大成功じゃないですか
混雑してる方が盛り上がって見えるから
そういう演出なんですよ
混雑してる方が盛り上がって見えるから
そういう演出なんですよ
11 :
初めての試みが多いからこうなるのは予想できた事
アップデートが進む数カ月後に行くのが吉
アップデートが進む数カ月後に行くのが吉
12 :
行くからだろ アホか
16 :
出るのも混雑って意味分からん
30 :
>>16
夢洲駅のキャパの問題
初日はブルーインパルスの見物客も多かったから夢洲駅前で退場者とガチあって滞留してた
夢洲駅のキャパの問題
初日はブルーインパルスの見物客も多かったから夢洲駅前で退場者とガチあって滞留してた
17 :
バカパク
19 :
さすが維新の吉村はんや!
20 :
『Wi-Fiがつながらないのはこちらの責任ではないので』
これはなかなかすげえ返答だと思うが2日目からは対策出来たみたいだな
これはなかなかすげえ返答だと思うが2日目からは対策出来たみたいだな
21 :
3ヶ月くらい経ってから行けば良いのに
23 :
wifiの設計したNE、出てこい
見積もりを見誤ったな
見積もりを見誤ったな
25 :
wifiが接続できないのは会場、運営のせいだし
26 :
所詮大阪じゃこの程度か
27 :
嗚呼、素晴らしき「おもてなし」のこころ…
■関連あるかもしれない記事
- ファミレスの「ほうれん草ベーコン」のベーコンが少なすぎてワイ怒り心頭
- インド人さん、給食にカレーが出なくなることに怒り心頭
- 【悲報】大阪万博、プレハブのパビリオン24棟分の資材を発注→3カ国しか採用せずキャンセル料十数億円のお支払いへ
- 吉村知事「75%の学校が大阪万博に参加希望!」→「参加しない」の選択肢が無いためと判明
- 【悲報】大阪万博「ガス爆発で床が壊れました」→「実は屋根までぶっ壊れてました」
- 【大阪万博】ガス引火のおそれ、西ゲート付近喫煙所設置断念
- 【画像】大阪万博、大成功してしまう
- 【大朗報】auの通信障害のお詫び、200円wwww
- NTT西日本 フレッツ光 関西や東海北陸の一部で通信障害
- 【悲報】楽天モバイルの通信障害、気づいた奴いない
- 【悲報】太陽で大規模なフレア発生! 通信障害に注意!!
- 【通信障害】au、怒涛の返金まつりへ
- 【朗報】川崎競馬場、6.5時間飲み放題3500円
- 一日8時間寝てたワイが5時間睡眠に切り替えた結果
- 車は月に47.5時間以上乗らないとカーシェアより損らしい
- 【姫路】41歳男性教諭、女子生徒を殴り顎を外して5時間放置、その間に試合のユニーフォーム忘れただと?ソフトボール顧問。女子生徒を殴って顎が外れる → そのまま説教5時間
- 上司「残業は45時間までや」わい「なんで今日言うんだよ(残業60時間超)」
- おんj民「NISA始めると貯金するよりマシやで!」ワイ「おお!」
- ソニーの新作FPS「CONCORD」、開発8年 開発費150億円をぶっ込んだのに10日でサービス停止
- 【悲報】ドラマ版「龍が如く」の桐生一馬「俺は堂島の龍になりたいんです」
https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1744672073
|
|
この記事のタグ
今人気の記事
人気サイトの最新記事
それが出来ないのは何か理由があるんですかねぇ
konoyubi212
が
しました