1 :

70adb395-cf92-411d-b282-d75b34e153fe


衝撃の不起訴方針…「まったく気づかなかった」コンビニひき逃げ事件で”ひき逃げ”について検察が判断か 制止されても走り去った男は、なぜ不起訴に?(山形市)

今年2月、山形市内のコンビニエンスストアの駐車場で男性を車ではねて死亡させたとして裁判を受けている男について、山形地方検察庁は”ひき逃げの罪”については不起訴とするようです。

この事件は、今年2月に山形市のコンビニエンスストアの駐車場で、高齢の男性が車にはねられ死亡したものです。

この事件では山形市江南4丁目の無職の男(56)が、過失運転致死の罪で起訴され、今月25日から裁判が行われています。

当時男は、高齢男性をはねた後、周囲の制止を振り切りその場を立ち去っていて、ひき逃げの疑いでも逮捕されていました。

しかし、きょう関係者への取材で、山形地方検察庁が”ひき逃げの罪”については起訴しない方針を固めたことがわかりました。

これまでの取材で男はひき逃げについて「ぶつかったことも制止されたこともまったく気づかなかった」などと話していたことがわかっています。




2 :

いやでもおかんが言うにはな



9 :

>>2
それはもうひき逃げやないかい



4 :

気づかなかったら逃げたことにはならないんだな



7 :

そりゃそう言うだろうよ



8 :

そんなやつに免許与えるな



12 :

もっと重くなるんだよね?



13 :

これ通しちゃうとみんな真似する
結果的に轢き逃げならそういう罪状でいいんじゃないのか



16 :

知らなかったで済むと思って

たら済んだ



17 :

知らなかった気づかなかった作戦は通るのね!



20 :

ほんとに気づかなかったんだろう
しゃーない



25 :

担当検察官が日和ったんだろ
万が一にもひき逃げが無罪になるとキャリアの汚点となる
出世は見込めない
今の日本は検察官ガチャ、裁判官ガチャだよ
しょせんは官僚だから社会正義より自己保身が大事



27 :

服役後に検察審査会の決議でひき逃げで起訴されて二度おいしいって奴じゃない?



29 :

ひき逃げと認めた正直者が損する社会ですよね 



33 :

こんな言い訳通用するとかさすがクソド田舎こええwww



30 :

ドラレコは?




■関連あるかもしれない記事

https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1746003745


今人気の記事
    人気サイトの最新記事