1 :

rafale-2472062_640


ロイター通信によると、米当局者は8日、中国製のパキスタン機が7日にインド軍機を撃墜したと明らかにした。

当局者の一人は、パキスタンの中国製殲(J)10戦闘機が空対空ミサイルをインドの戦闘機に発射し、少なくとも2機を撃墜したとの強い確信があると述べた。別の当局者は、撃墜されたインド戦闘機のうち少なくとも1機はフランス製ラファール戦闘機だったとしている。

パキスタンはインドによる攻撃を受け、インド機5機を撃墜したと発表し、パキスタン国防相は中国製J10戦闘機が使われたと述べていた。インドはこれまでパキスタンの主張にコメントしていない。




4 :

やだ、ラファールの性能低すぎっ!?



7 :

早く戦争してよ



9 :

えらいこっちゃやな
中国が地球を制する時代の到来



10 :

インドとパキスタンは同型機を使ってないの?
同じ戦闘機か、世代が違うけど同系統の機体で
やり合って欲しいわ



12 :

インドのほとけ製ってなんかすごそうなのに



14 :

中国製ってか中身ソ連製じゃん



19 :

>>14
アメリカのF-16やぞ



235 :

>>19
J10見た目はユーロファイターだけど中身はF16ってこと?



242 :

>>235
イスラエルのラビ戦闘機コピー



15 :

ティファールの風評被害



17 :

中華戦闘機なんてオモチャだと嘲笑っていた日本の愛国者たちが泡吹いて倒れてます
アイヤー困ったね



21 :

黒板消しみたいな名前の戦闘機があるんだな



22 :

J-10はパキスタンのF-16をリバースエンジニアリングしたんやで



23 :

本当なんか?
疑わしい気もする

もし本当だとしたら、フランスは世界中の戦闘機の市場を大きく失う由々しき事態やけど



47 :

>>23
ダッソー社の株は2%下落、成都飛機社の株は6%上昇
投資家は正直だよ



26 :

なんかゲーム制作者のほうが現実よく分かってたようで有名ゲームはJ-10が強い戦闘機として設定されてたんだよな



29 :

これまだ戦争になってないの?



30 :

第4.5世代のラファールで勝てないのなら、第4世代の日本のF-15Jではどうやっても勝てないネ



35 :

インドはSU-57とか繰り出して来たりして



38 :

>「殲10」
すごい漢字を当てるんだな
ちょっとかっこいいかも



39 :

ラファールって90年代からなかったっけ?
けっこう旧式なんじゃないか
中国の新型戦闘機相手ではもう歯が立たんのでは



42 :

殲とか名前がかっけぇ。それに比べてラファ~ルってなんだよ。やる気ねーだろ



51 :

>>42
>ラファ~ル
フランス語で「突風」「疾風」だって



224 :

>>51
F3はイギリスじゃテンペスト、日本じゃ烈風になりそうだが

まあ各国似たような意味合いの名前付けるよな



■関連あるかもしれない記事

https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1746761764


今人気の記事
    人気サイトの最新記事