1 :

c24e2aa1-bd8d-40fc-9d43-5d1fad6cc36a


斎藤元彦兵庫県知事の疑惑告発文書問題を巡り、政治団体「NHKから国民を守る党」党首の立花孝志氏が交流サイト(SNS)上で公開した告発者の私的情報とするデータについて、県は13日、県保有のデータと同一と認定したとする第三者委員会の調査結果の報告書を公表した。報告書は立花氏への情報漏洩(ろうえい)について、経路は不明としつつ「県職員によって行われた可能性が極めて高い」と指摘。県は地方公務員法(守秘義務)違反罪で県警に告発状を提出するとした。

立花氏は昨年11月、告発者の元県民局長=昨年7月に死亡、当時(60)=の情報とするデータを公開。県が保有している情報が漏洩したとの指摘が相次ぎ、県は今年1月に弁護士で構成する第三者委を設置して県保有情報との同一性の確認のほか、流出の経緯などを調べていた。

続きは↓



3 :

やっぱり県職員に問題がありそうだな



2 :

犯人わかっても公益通報に相当するって主張されて裁判やな



192 :

>>2
公益通報に該当しないとの判断



4 :

立花が通った跡には雑草すら生えない



5 :

斎藤さんピンチw



7 :

智子の部屋が機密情報なのか?



8 :

流出データは本物だったと認めたん?



157 :

>>8
認めたよ



10 :

兵庫県って魔境なんだな



12 :

それ以上脅迫をするならば匿名掲示板で公表します。
自身の犯罪行為を反省する必要があります。

財務省国際局は霞ヶ関キャピタルの仕事を即時停止する事を勧告します。



15 :

立花はやりすぎな面があると思うけど
ワシはけっこう面白い人だと思ってる



16 :

面倒だから立花逮捕でいいよ



21 :

公益通報構成要件満たしてないってこと?
どこの要件満たしてないんだ?



25 :

飽きたから、全員逮捕でいいよ



26 :

まだやってんのか



■関連あるかもしれない記事

https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1747115450


今人気の記事
    人気サイトの最新記事