1 :

mount-yotei-2123340_640


"半袖・短パン"外国人カップルが“雪山”に登山…9合目で「寒さで動けない」110番通報し警察のヘリで救助―イギリスから観光客〈北海道羊蹄山〉:北海道ニュースUHB


 北海道の山に軽装で入ったイギリス国籍の男女が寒さで動けなくなって遭難し、警察のヘリコプターで救助されました。

 遭難したのは、イギリス国籍の30歳の男性と29歳の女性です。

 5月13日午後6時10分ごろ、倶知安町の羊蹄山で男性から「女性と2人で歩いていて寒くて避難小屋に行けない」などと110番通報がありました。

 2人は9合目(標高1750m付近)で動けなくなっていて、通報から約1時間後に北海道警のヘリコプターが救助しました。

 女性が寒さを訴え病院に搬送されましたが、症状は比較的軽く治療は受けなかったということです。

 警察によりますと2人とも軽装で、男性の服装は長袖とハーフパンツ、女性は半袖と長ズボンでした。

※全文はソースで。



2 :

実費払え



3 :

救助はタダだから気楽に行けるよね



265 :

>>3
埼玉は有料にしたら救助要請が激減した。
電話口で救助隊が動くと5分で8千円かかると伝えると「じゃあいいです」って。



4 :

警察ヘリは皆様の税金で飛んでます



13 :

下りなんだから転がればよくない?



14 :

富士山に半袖、短パン、サンダルで登ってる外人いるよな



16 :

外国人にも実費を支払ってもらおう!



21 :

アングロサクソン人なら平熱高いしほっとけよ



25 :

さっさと実費と課徴金の設定作れっての
金ない奴はほっとけ



26 :

金取ればいいだけ



27 :

普通気が付くだろ
なんでこんなに馬鹿なのかな



28 :

お金持ってる外国人様なんだからちゃんとヘリ代払ってね



30 :

もう全国共通で山岳救助は実費請求するって法制化しろ。



37 :

>>30
海はタダだけどヤマは実費かかるんじゃなかった?
警察だけなら無料?



167 :

>>37
民間に協力してもらうと有料



31 :

服装の前にそもそもまだ開山前でしょ
不法侵入でしょ
こういう輩を逮捕出来るようにしろよ



58 :

救助のために税金がいくら使われたかな



■関連あるかもしれない記事

https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1747200658


今人気の記事
    人気サイトの最新記事