1 :





2 :

日本なのか



4 :

なんかたくさん置いてますね



3 :

宅配便や郵便クソ面倒くさそう



6 :

>>3
裏門やろ



15 :

>>6
ぼかしてあるけど表札とポストらしきもんあるで?



5 :

友達の実家がこんなところだったな



7 :

路面電車ある地域はこんなもん



8 :

さすがに嘘やろ…



9 :

これで驚くの都会民だけやろ
田舎はこんなもん



10 :

江ノ電っぽい



11 :

建物がそんなに古そうじゃないのによく建築許可おりたな
この家を建てる時は道路だったところに電車が通ったんか?



20 :

>>11
もともと路面電車通ってて道路と併用軌道やった所に後で江ノ電がきたみたいやね



23 :

>>20
江ノ電は道路の上を走る区間が超巨大な踏切扱いってどっかで見たな
マジなら無理矢理過ぎるだろw



12 :

家の前にいきなり江ノ電走り始めたんやっけ?



13 :

これ玄関風のただの裏口だろ



16 :

表札ポストセコムあって表玄関やん完全に



17 :

これインドだよ



18 :

こんなとこに家あったらあかんやろ
東南アジアちゃうぞ



21 :

地上げに反対でもしたんかこれ



22 :

>>21

周りが反対したから庭を通らせたのが始まり



24 :

これって土地の価値上げる方に寄与するのかな



26 :

すげー



27 :

インドではよく見る



28 :




31 :

こんなとこに花置く意味あるんか



33 :

でもすぐに電車に乗れて良くない?



39 :

配送地獄じゃん



■関連あるかもしれない記事

https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1747406688


この記事のタグ
今人気の記事
    人気サイトの最新記事