3 :

タブレットの亜種やろ
ノートの代わりにはならん



5 :

Apple超えたな



4 :

ええやん



6 :

打感がないおじさん「打感がない」



7 :

タッチキーボードはゴミ



8 :

タブレットやんけ



10 :

キーボードは物理がいい



14 :

>>10
そういう人はこれ乗っければいい





11 :

取り敢えず何でも作ってみる精神



12 :

ファーウェイがこの前発表したやつか
タッチキーボードやはりゴミだと思うがロマンがあっていい



16 :

すごいけどレノボのが既にめちゃくちゃ高かったしこれも数十万するやろ



19 :

>>16
RAM32GB/1TBモデルが23999CNY(約48.3万円)
RAM32GB/2TBモデルが26999CNY(約54.3万円)



17 :

パコパコキーボード叩きたいやん



18 :

タブレットやん



20 :

>>18
だからこれはPCだって

OSがPC向けHarmonyOSになってる



22 :

>>20
タブレットやん



21 :

客と対面で資料見せるなら便利なような最初だけ使って結局使わんなるような



23 :

ハルモニOSって何できるやろな



31 :

>>23
スマホの方は中国でシェア伸ばしてるみたいやね
あっちは元々Google使えんしな



24 :

DVDドライブ無いやん!レンタルコピーどうするんや!?



27 :

押した感覚がないからつかいにくいと思う



28 :

>>27
なんかフィードバックあるんやないか?
MacBookのトラックパッドもただの板だけど押すと感覚あるやん



32 :

エンター押す時は大きな音を出したいタイプやから無理やわコレ



38 :

ちなみにどうやら搭載CPUは非公開や何が入ってるかわからん




■関連あるかもしれない記事

https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1747777394


この記事のタグ
今人気の記事
    人気サイトの最新記事