1 :






2 :

進次郎は伏せてたのに



3 :

進次郎「名前は言いませんが」

NHK「じゃあワイが言ったろ!」

ひどい



4 :

普通にビジネスしてただけなのに大臣が儲けすぎって1民間企業を誹謗中傷する国ってやべーだろ



5 :

>>4
普通にやって5倍の利益なんか出ねーよ



9 :

>>4
儲け過ぎごときで誹謗中傷は草
そもそも誹謗中傷かどうかはお前が決めることでもないし、企業が嫌なら訴訟すりゃええ



6 :

進次郎「備蓄米ドバドバ出すわ」
スーパー「あっほな卸さん6月納品でお願いしてた銘柄米、キャンセルで!w」
卸「ファッ!?キャンセルされても困るやんけ!逆ザヤでも値下げして売るしかしかないやんけ・・・」
マスコミ「卸が溜め込んでました!」

この流れほんまひどい



8 :

>>6
値段吊り上げた罰や



7 :

昭恵案件のもよう

現ヤマタネ社長の山﨑元裕氏は、創業者山崎種二氏の三男山崎誠三のご子息で、奥様のお父様にあたる義父は、トヨタ創業者のお孫さんの豊田達郎さんです。また、阿部首相の奥様である安倍昭恵さんとは従兄弟関係にあたるなど、一族のそうそうたる顔ぶれがすごい人物です。




12 :

営業利益3倍ってとんでもないボーナスステージやな



13 :

金の力で有耶無耶になるか分からんけど
江戸時代なら打壊しでもされてるやろな



14 :

米騒動で新米買い込んだところとかは儲かったんやろか



18 :

民間企業が儲けてはいけないのか?



22 :

>>18
補助金や関税で手厚い保護うけといてこれは世間が許さないんですわ



26 :

まぁたまのボーナスタイムくらいいいでしょ
うちもコロナの時は儲けさせてもらった



31 :

カルテルでもあったの?



36 :

卸って転売屋と同じで安く買って高く売るのが仕事で常に在庫が一定数あるんやから
倉庫にある品物の値段が上がったら営業利益上がるの当たり前じゃね?
何が悪いん?



42 :

つまり誰が悪いんや?



54 :

つまり自民党があかんってことでええんか?



59 :

ちなどこが悪いかはっきりさせなあかんよな
それでどこなんや?



■関連あるかもしれない記事

https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1749457199/l50


今人気の記事
    人気サイトの最新記事