1 :

CNTS2025060600237


米の通信販売に関するトラブルの相談が全国で複数寄せられる中、「 グループ新潟」の名称を無断で使い、 格安で米を販売する“なりすましサイト”の存在が確認された。
購入手続きをした人からJAに連絡があり、判明した。米の品不足や価格高騰に便乗した詐欺だとして、JA新潟中央会は注意を呼びかける。

3日、千葉県在住の80代男性から JAえちご上越に「ウェブサイトで注文を進めたが、途中で英語表記になった。どうしたらいいか」と問い合わせがあった。
「代表連絡先」の番号にかけたと話すが、同JAが運営するサイトではなく、米の供給もしていなかった。




2 :

売る場所がない転売ヤー



6 :

大手通販サイト以外から買うなよ



8 :

↓カップめんを食べながら一言



9 :

こういうのは囮操作で捕まえたら良いよ



16 :

安さに騙されるか?
あれだけテレビでも取り上げているのに



21 :

売ってるのは何米なの?



23 :

コシイブキ5キロ2100円てこんな騙される奴居るんだw



25 :

JAでググるといろんなJA通販サイトが出てくるからな
どれが正しいサイトかなんてわからんよw



26 :

何で騙される奴いるんだよw 



27 :

これは出てくると思ったわ



34 :

ほんと犯罪ばっかだな



38 :

それは本当に偽JAサイトなのか?



55 :

JAが格安でコメ売ってくれる訳ないじゃん



72 :

本物は安くしないからバレバレだろ



■関連あるかもしれない記事

https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1749565838


今人気の記事
    人気サイトの最新記事