1 :

04b1e13d-f76d-4898-b240-e4d0a94670d6


【速報】万博パビリオン工事代金未払い「マルタ館」の下請け業者が倒産の危機訴え(読売テレビ) - Yahoo!ニュース


 万博の「マルタパビリオン」の工事に携わった下請け業者が13日、大阪市内で会見を開き、工事代金が支払われていないとして、倒産の危機を訴えています。

 下請け業者は、元請けの外資系イベント会社に対し、未払い分の建設費など計約1億2千万円の支払いを求めて、東京地裁に提訴したということです。

 建設費の未払いトラブルは、複数の海外パビリオンで確認されていて、5月30日、パビリオン工事に携わった下請け業者が「万博工事代金未払い問題被害者の会」を設立しています。

 相次ぐ未払い問題に対し、万博協会は「契約当事者ではない協会が介入するには相応の根拠が必要であることから限界がある」としていて、基本的には契約の当事者間の問題であると認識を示しています。



4 :

恥ずかしいよ吉村



2 :

外国企業と先現金しない方がおかしい



3 :

>>1
マルタ騎士団に元請け討伐して貰え!



6 :

自己責任原則ですから、コレで切り捨てられるのになんで下請けに入るのかな



7 :

「俺等に言うな。下々で勝手にさらせ」



10 :

大手が引き受けなかった理由がこれ



11 :

万博なんぞに関わるから



13 :

>相次ぐ未払い問題に対し、万博協会は「契約当事者ではない協会が介入するには相応の根拠が必要であることから限界がある」 

まぁそれはそう



14 :

丸田なんて国知らんがな



15 :

なら、倒産する前に現物回収したらどうだろう



17 :

マルタは金払ってるんだな
名前出されて不憫やな



19 :

万博を絶賛してる奴等が助けてやれよw



20 :

維新は責任持って解決しろよ



22 :

万博にかかわった自己責任
もう諦めろ



23 :

なんとなくログハウスを想像した



26 :

何故に大阪とか万博本部が立て替えないのか



28 :

府税で大丈夫



29 :

いろんなところで未払い発生しているな



32 :

下請け業者が一億未払いされたらマジでヤバイのでは
でも先払いで貰うべきだったね



36 :

未払ならその建築物は取り壊して更地にして差し上げたら宜しいのでは
払わないなら引き渡す必要もないんじゃない



48 :

>>36
更地にするのに金がかかるだろ
無職は何も解ってないな



55 :

かわいそう
なんで万博協会は他人事なのさ



59 :

>>55
他人事だからだろ?



60 :

>>55
知ったこっちゃない

知らん顔



61 :

外資系イベント会社ねぇ…



69 :

これ海外企業にげるわな
訴えるには相手は海外だらな外国企業は金払わなくてラッキーとしかおもってなさそう
はっきりいってどうしようもない
金もらってから建築すればよかったのに



74 :

ちょっと前にニュースになった
アンゴラ館(3次下請が4次に不払い)とは別の話なのね

マルタは元請け業者が1次下請に払ってないという話
あと中国パビリオンでも起こってると



92 :

経済効果wwwww



96 :

吉村はんにも責任あるやろ




■関連あるかもしれない記事

https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1749800638


今人気の記事
    人気サイトの最新記事