1 :

2万円 1万円札 円 紙幣


政府・与党が物価高対策として検討する現金給付策を巡り、熊谷俊人・千葉県知事がX(ツイッター)で自治体が膨大な給付事務を担うことに不満を示した。

石破茂首相(自民党総裁)は13日、物価高対策として全国民を対象にした一律2万円の現金給付を参院選公約に盛り込むと表明した。子どもや住民税非課税の低所得者には2万円を上乗せする。

この方針は数日前から新聞などで報道されていた。すると、熊谷氏は11日、Xに「『選挙の度に現金給付するんだから、国で一元的に給付作業をする効率的な仕組みを作りましょう』と何度も何度も提案しているのですが、いつまでも自治体任せ」と投稿した。

現金給付を発案した国会議員らに対し「全員、地方自治体に来て、この給付事務に従事してみては」と提案しつつ、「無駄で、自治体を疲弊させる話にうんざり」と嘆いた。

全文はソースで



2 :

大変だねえ



6 :

「『選挙の度に現金給付するんだから、国で一元的に給付作業をする効率的な仕組みを作りましょう』

ごもっとも



827 :

>>6
マイナンバーカードと公金受取口座限定にすりゃいいけど、それはそれで批判されるからできないんだろw



7 :

もっと言ってやれ!



8 :

ふざけんなさっさと現金配れよ税金泥棒ども



9 :

どうせ派遣にやらしてるんだろ
公務員がやれ



10 :

それはダメですよ
公務員の疲弊を理由に政策を批判するのは



11 :

>>1
与党が無能の証拠
知恵が無いもんだからそこまで想像できない



14 :

県知事がなんで文句言ってんだよ?

給付金にかかる事務作業は市区町村

なにもしないヤツがうんざりってなんだよ?いちゃもん付けてんなよ。



224 :

>>14
この人は千葉市長上がりだから現場の疲弊がわかるって書いてあるんだよ



16 :

だから、それも仕事やろ



17 :

日本壊滅、自民公明党



19 :

県知事も何もやらない立場の人間だよな



21 :

現金は2万、マイナポイントなら1割増しで22000円にする
みたいな手間のかからない方策を打ち出せよ



27 :

毎回振り込まれるのに半年以上かかるからな



28 :

公務員には配らなくてよくね
少しは楽になるでしょ



40 :

政府が直接送ってこいよ



60 :

家族全員分の公金受け取り口座登録済ませたからさっさと送金してくれよ
なんのためにマイナンバー作ったんだよw



■関連あるかもしれない記事

https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1749867351


今人気の記事
    人気サイトの最新記事