1 :

なんにも分かってないよな
 
24316454_s


「社会出たら理科は不要」5割弱 日本の高校生意識調査 | NEWSjp


 日米中韓4カ国の高校生を対象とした科学に関する意識調査で、「社会に出たら理科は必要なくなる」と思う高校生の割合は日本が5割弱で最も高く、理科の実用性や必要性に対する認識が低い傾向があったことが3日、分かった。

 調査は国立青少年教育振興機構などが実施。科学に関する興味・関心や学習活動などについて尋ね、日本では昨年9月~今年1月に約4900人が回答した。

 調査結果によると、「社会に出たら理科は必要なくなる」との問いに「とてもそう思う」「まあそう思う」と答えたのは日本が45.9%。韓国が33.5%、米国27.6%、中国17.6%だった。

全文はソースで



3 :

純水は雑菌が繁殖しやすいとか温度で物質の溶けやすさ金属の質量が変わるとか身近な知識しかタメにならんしなぁん……



13 :

>>3
温度で金属の質量は変わらないやろ…



4 :

料理なんか特に理科に近い



11 :

>>4
これ
料理は化学



5 :

さすが文系大国ニッポンや



7 :

尚、文系科目はもっと使われない模様



8 :

理科を使う仕事につけばいいのでは?



9 :

そもそもどこにどう使われてるか教えん教育がよくないやろ



10 :

そんな近視眼的な考えで学問を捉えてたら国際競争力落ちるで



12 :

ボルボックスやアオミドロとか社会で役立つのに



14 :

数学>英語≧理科>国語>社会
か?



17 :

>>14
数学とかいうちゃんと学べばクソ便利なツール



20 :

クソ文系は大正義理系に飯を食わして貰ってんねんぞ
早慶文系が陰キャ理系を叩いてマウント取ったことが日本没落の始まりや



21 :

粉塵爆発とか硫化水素とかいろいろ使うよな?



22 :

極論だけど高校教育そのものが社会に出る上では不要やからな、義務教育ちゃうもん
実際義務教育ちゃんとできてれば仕事はできるし



25 :

>>22
とりあえずSPIクリアすればええわけやしね



24 :

知識として漠然と覚えてるけどガチガチには使わんなぁ



28 :

もうこの国ダメだわ
アホが増えすぎた



31 :

使うか使わないから別として
子供の頃からインプットアウトプットはしてた方がええで
成人して以降の頭の回転速度が明確に変わってくるぞ



33 :

数学使わない職業ってなんかあるのか



34 :

理科なかったら電気も電化製品も薬も医療もエアコンもないぞ



https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1751625340/l50


今人気の記事
    人気サイトの最新記事