人気サイトヘッドライン
2022年10月
2022年10月31日23:09
2022年10月31日22:09
2022年10月31日21:09
2 :
言論の自由はどこへ
3 :
言論の自由はどうした?
25 :
>>2
>>3
スポンサーの自由は?
>>3
スポンサーの自由は?
2022年10月31日20:09
1 :
東京ディズニーシーは、新テーマポート「ファンタジースプリングス」について、開業時期を2023年度から2024年春へ延期する。理由は、新型コロナウイルス感染症の影響に伴う入国制限や物流の遅延、海外での製作作業の遅れによるもの。
「ファンタジースプリングス」は、「魔法の泉が導くディズニーファンタジーの世界」をテーマとし、ディズニー映画を題材とした3つのエリアと、1つのディズニーホテルで構成される。
また投資額については、当初は約2,500億円を予定していたが、工期の延長に加えて資材費、人件費の高騰、デザイン・計画・工法の詳細化、円安の進行などにより約3,200億円の見込みになったことが改めて発表された。
2 :
参考
■ファンタジースプリングス:
3200億円
■東京ディズニーランド(1983年):1581億円
■東京ディズニーシー(2001年):3380億円
※ホテルミラコスタ含む
■USJ(2001年):1800億円
■レゴランド(2017年):320億円
■ジブリパーク(2022年):340億円
■USJハリーポッターエリア(2014年):450億円
■TDL美女と野獣エリア(2020年):750億円
■USJニンテンドーエリア(2021年):600億円
■新国立競技場(2020年):2520億円
■ファンタジースプリングス:
3200億円
■東京ディズニーランド(1983年):1581億円
■東京ディズニーシー(2001年):3380億円
※ホテルミラコスタ含む
■USJ(2001年):1800億円
■レゴランド(2017年):320億円
■ジブリパーク(2022年):340億円
■USJハリーポッターエリア(2014年):450億円
■TDL美女と野獣エリア(2020年):750億円
■USJニンテンドーエリア(2021年):600億円
■新国立競技場(2020年):2520億円
3 :
ディズニーシーの建設費とほぼ同じやんけ
2022年10月31日19:09
1 :
景観を台無しにして散策を味気ないものにする電柱や電線を見えなくすれば、大阪の街を世界にアピールできる。ところが国土交通省によると、大阪市の全道路延長に占める無電柱化率は2020年度末で
「6%」
となっている。これでも特別区・政令指定都市で2位というから驚きだ。トップの東京23区は、東京五輪に合わせて都道の無電柱化を推進したにもかかわらず、8%にとどまっている。
特別区・政令市で5%に達しているのは、ほかに名古屋市だけ。残りは1~3%台でしかない。それ以外の市町村になると、兵庫県芦屋市のように市道の14%以上を無電柱化した例外があるものの、大半はほとんど手つかずに近い状態だ。
これに対し、海外の主要都市はロンドンやパリ、シンガポール、香港が既に100%に達しているほか、台北も96%まで整備が進んだ。
日本の道路総延長は約120万km。国交省は2021年度から5年間で約4000kmの無電柱化に着手する計画を打ち出している。年間にすると約800km。このペースで整備が続けば、「120万km÷800km」の計算式で、すべてが無電柱化されるのは
「1500年先」
になる。1500年前といえば古墳時代の終わりに当たる。日本にようやく古代国家が形成された時代から今までと同じ歳月を費やさなければならないと考えたら、気が遠くなる。
全文はソースで
5 :
そもそも日本があと100年持つかどうかレベルなのに
6 :
地中化する必要あんの?
2022年10月31日18:09
1 :
緊張高まるイスラエルのヨルダン川西岸地区に、AIが照準をコントロールする銃が配備された。人間が引き金を引いてターゲットをロックすると、AIが自動で照準を補正し、目標を正確に狙撃する。
設置されたのはヨルダン川西岸のパレスチナ難民キャンプで、キャンプを見下ろす監視塔の上に2丁が配備されている。難民キャンプで暮らす19歳の青年は、ユーロニュースに対してこう語る。
「兵士にとっては苦もなく、勝手に発砲する。彼(イスラエル兵)が小さな子供を見つけたら、ボタンか何かを押すだけで勝手に火を吹くんだ」
AI銃は現在はテスト配備中であり、実弾でなく催涙弾が装填されている。だが、キャンプの住民たちにとっては恐怖の対象だ。青年はまた、ユーロニュースに対して次のように語っている。
「そして(発見から射撃までは)恐ろしく速く、兵士(が射撃する)よりもさらに速い……。発射された催涙弾はキャンプの向こう側の端まで届く。何度も見たし動画も撮影した」
人々を恐怖させているAI銃は、正式にはスマート・シューターと呼ばれている。射撃前にターゲットをロックしておくことで、AIがターゲットを追跡し、狙った獲物を撃ち抜くしくみだ。
動画
3 :
ボタンは押すんだな
9 :
>>3
ボタンも無かったらやべえなw
暴走したら怖すぎw
ボタンも無かったらやべえなw
暴走したら怖すぎw
2022年10月31日17:09
1 :
インドネシアのスマトラ島中央部ジャンビ州で今月23日、2日前から行方不明になっていた54歳の女性が、ニシキヘビに丸飲みにされて死亡しているのが発見された。女性はゴム農園に出かけたまま帰宅せず、家族は捜索願を出していた。『The Sun』などが伝えている。
スマトラ島ジャンビ州で今月23日、体長約6.7メートル(22フィート)のニシキヘビの腹部から、テルジュン・ガジャ村(Terjun Gajah village)に住むジャハラーさん(Jahrah、54)が遺体で発見された。
ジャハラーさんは21日、ゴムの樹液の採取に出かけたまま夜になっても帰宅せず、夫が農園に捜しにいったところ、妻のサンダル、ジャケット、ハンカチ、ナイフを発見した。しかし肝心のジャハラーさんの姿を見つけることはできず、家族や村人、当局による大掛かりな捜索が開始された。
森の中で見つかった巨大なヘビ
2 :
人間って旨いのか?
9 :
>>2
丸呑みするんだから味は関係ないだろ
丸呑みするんだから味は関係ないだろ
2022年10月31日16:09
2 :
のんびり瀬戸大橋渡る方が風情あっていいからな
7 :
>>2
これでいいじゃん
これでいいじゃん
86 :
>>2
その代わり速くはないし便利でもない、「のんびり風情を楽しむこと」だけに金を払う状態になってもいいならどうぞ
その代わり速くはないし便利でもない、「のんびり風情を楽しむこと」だけに金を払う状態になってもいいならどうぞ
2022年10月31日15:09
2022年10月31日14:09
今週の人気記事
Twitter
気になる話題とネットの反応「コノユビニュース」の公式𝕏です。よろしくお願いします🙇
↓通知を受け取る
記事検索
最新記事
- JRA、フジテレビ競馬番組のCMを差し替えへ
- 【宇宙】トランプ大統領「火星に星条旗を立てる」
- 【温暖化】トランプ大統領、「パリ協定」から離脱する大統領令に署名
- 【悲報】AEDで女性を助けた男さん、マジで被害届を出されてしまう
- 中居正広さん、フジテレビの番組で噂のアナと初共演したときの映像が発掘される
- 【悲報】トランプ大統領、WHO脱退の大統領令に署名
- マナー講師さん、カレーライスのマナーを作り出す
- 中居正広の金スマ、Xとインスタを即削除 逃げ足が早すぎると話題に
- 【警視庁】骨延長タレントで歯科医師の「黒神大和」らを逮捕 架空の歯の治療をでっち上げて診療報酬を詐取
- 【動画】中国の爆竹の威力、ヤバすぎる
- 【悲報】よゐこ濱口さん、パワハラでマネージャー辞めさせまくり疑惑が浮上
- トランスジェンダーさん、女子競技から追い出されそう
- 【朗報】三菱UFJ貸金庫から金塊などを盗み出した手口が発覚
- フランス五輪、メダルがガチでボロボロになって返送相次ぐ
- 「下がれっつってんだよ!」「前、邪魔だよ!」東京駅にドクターイエローを見に集まった撮り鉄たちが案の定大暴れ
- 【中居正広問題】高須克弥院長、フジテレビCM継続宣言「僕は真実が明らかになるまで変えません」
- 【悲報】渦中のフジテレビ名物プロデューサーが出社停止「心身の負担が募っている」
- 一夫多妻でハーレム生活を送っていた元占い師、準強制わいせつ事件の判決日前日に自死
- 消防庁、フジテレビドラマとタイアップしたポスターの発表と配布を延期
- 【悲報】中居正広ファン、現実逃避「本物は病気で既に亡くなっていて、別人に入れ替わっている」
- 【悲報】フジテレビ、総務省の天下り先になっていた事が判明
- 【朗報】大谷をAIで幼児化させて愛でる『チビタニ動画』、ガチで大流行してしまう
- フジテレビ株、爆上げwwwwww
- ドナルド・トランプ氏、第47代米大統領に就任
- 【悲報】セブンの「塩むすび」、138円に値上げ
- 【めざまし8】谷原章介さん、中居正広問題について深々と頭を下げて釈明「なかなかお伝えする事できず申し訳ありませんでした」
- 【悲報】トランプコイン、大暴落
- 【中居正広】TBS「中居正広の金曜日のスマイルたちへ」打ち切り、「THE MC3」降板を発表
- 【悲報】中居正広さん、X子さんへの加害内容が明らかになる
- ビットコイン、1700万円突破 史上最高値更新
人気の記事
楽天市場
宇宙オカルトの人気記事
動画・画像の人気記事
ネタの人気記事
ニュースの人気記事
芸スポの人気記事
今月の人気記事
逆アクセスランキング
スポンサーリンク
最新コメント
カテゴリー
リンク
About