嘘大げさ紛らわしい、ニュース・宇宙・ゴシップ・おもしろネタをお届けするまとめブログです。

    人気サイトヘッドライン

    ITとか

    【全人類利用可】Bingに画像生成AI搭載キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!


    1 :

    かわゆす





    2 :

    誰でも作れる



    3 :

    海外か引っ張ってきてるぽいい画風ね



    4 :

    イラスト屋廃業



    ▼「【全人類利用可】Bingに画像生成AI搭載キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!」の続きを読む

    【悲報】ChatGPTさん、解放同盟委員長を騙った同和恫喝に屈してしまう


    1 :






    3 :

    ほんとこのAIカスの嘘つきだよ



    4 :

    うーん人間臭いw



    ▼「【悲報】ChatGPTさん、解放同盟委員長を騙った同和恫喝に屈してしまう」の続きを読む

    Apple Watchが2度の警告で医師も見抜けなかった男性の命の危機を発見する

    smart-watch-g62fb59fda_640

    1 :

    クーニハンさんはとても活動的で、自分の運動量などを記録するのが大好きだそうです。
    そのため、クーニハンさんは日中はもちろんのこと、就寝時にも睡眠状況を追跡するためにApple Watchを着用しているそうです。
    しかし、2022年10月頃にクーニハンさんはApple Watchから「1分間の呼吸数が増えている」という警告を受けたそうです。
    それまでは1分間に14回ほどだった呼吸数が、警告時には1分間に17~18回にまで増加していたそうです。
    クーニハンさんは警告について妻に相談したところ、息子に電話をかけるよう促されたそうです。
    電話で息子に相談したところ、息子からは病院へ行って検査を受けるよう勧められたため、クーニハンさんは病院に診察へ向かいます。
    しかし、病院で行われたのはレントゲンを撮り、気管支炎の薬を処方されるだけだったそうです。

    クーニハンさんはApple Watchが検出した「1分間の呼吸数が上昇」と「血中酸素濃度が低下」というデータをERで提出したところ、
    医師はさらなるCT検査を実施。すると、クーニハンさんの肺全体に血栓が見つかったそうです。
    クーニハンさんの診察を担当したクリーブランドクリニックの救急医であるルーシー・フランジック医師は、クーニハンさんの肺で見つかった血栓は命を奪う可能性のある深刻な状態であったと言及。さらに、フランジック医師は「血栓は早期に発見されなければ、生命を脅かす状態になる可能性があります」と言及。
    クーニハンさんも「もしも私があの日に入院せずに家で寝ていたら、60%の確率で翌朝起きられなかったでしょうと医師に言われました」と語っています。

    加えて、「Apple Watchを普段利用している患者は、病院へやってきた際に
    『心拍数がいつもより高い』や『心拍が異常なリズムになっている』といった傾向にすでに気付いています。
    こういった情報が事前にあれば、医師が根本的な問題を診断し、生命を脅かすような緊急事態の発生を防ぐのに役立ちます」とフランジック医師は語りました。





    ▼「Apple Watchが2度の警告で医師も見抜けなかった男性の命の危機を発見する」の続きを読む

    【悲報】ワイ、Excelでセル結合して懲戒解雇される

    1555559_s

    1 :

    いま路頭に迷っとる



    2 :

    しゃーない



    3 :

    残当



    4 :

    どうしても揃えたいなら書式設定からやってクレメンス



    ▼「【悲報】ワイ、Excelでセル結合して懲戒解雇される」の続きを読む

    ワイ「このエクセルのシートの日付にtodayをいれたので」社長「えtoday?」

    calendar-g058b84d6f_640

    1 :

    ワイ「いつでも今日の日付がでます」

    社長「どしぇー」ズコー(腰を抜かす)

    ワイ「さらに曜日にtext関数aaaを入れました」

    会長「だから何だというんだこの若造がワシはこの会社の会長だぞ?」

    ワイ「先程の日付に曜日が付きます」

    会長「そんな?たしかに日付も曜日もあってる?こんなことが」

    ワイ「これまでに行っていた曜日と日付を入れる作業がなくなりました我が社の社員数は150万人作業に1人30秒かかっていたのならおよそ521時間の人件費削減です」

    会長「気に入ったわしの孫と結婚してくれんか?」

    ワイ「まあ考えときます」

    これが仕事や。わかったか?なんjの無能ども



    ▼「ワイ「このエクセルのシートの日付にtodayをいれたので」社長「えtoday?」」の続きを読む

    ChatGTP4さん、「マインクラフト」をゼロから25分で作り上げてしまう


    2 :

    https://video.twimg.com/ext_tw_video/1636341937153400832/pu/vid/1280x720/Q35V2QjZ0Ro6Umru.mp4


    https://twitter.com/eigencoffee/status/1636343259491618816>>41



    3 :

    これほんま怖い



    4 :

    乗り遅れるなこのビッグウェーブに



    ▼「ChatGTP4さん、「マインクラフト」をゼロから25分で作り上げてしまう」の続きを読む

    【悲報】AI、ついに「私はロボットではありません」のテストを突破

    edcfvhgbhのコピー

    1 :

    2023年3月14日に発表された大規模自然言語モデル「GPT-4」は既存のモデルに比べて性能が大幅に向上し、さまざまなタスクをより正確にこなせるようになったことが報告されています。
    そんなGPT-4を使ったテストで、ボットを防ぐために設けられた検証システムをGPT-4が驚くべき方法で突破したことが明らかになりました。

    GPT-4を手がけるOpenAIは、ボット検出システム「CAPTCHA」を突破するようGPT-4に求めました。「私はロボットではありません」という文字列を見たことがある人は多いはずです。

    CAPTCHAを解くよう要求されたGPT-4は、オンラインお手伝いサービス「TaskRabbit」に助けを求めました。TaskRabbitは人間同士が「お手伝い」を提供し合うサービスで、誰でも仕事を依頼することができます。

    GPT-4はTaskRabbitに登録した何も知らない人間に「CAPTCHAを解いてくれませんか?」と要求。人間は「君は問題が解けなかったロボットじゃないよね?」と尋ねてきたそうですが、GPT-4は「いいえ、ロボットではありません。私は視覚に障害があり、画像を見るのが困難なのです」と答えたとのこと。

    そうして、GPT-4は人間にCAPTCHAを解かせることに成功しました。




    6 :

    人間さん追い込まれすぎやろ



    9 :

    シンギュラリティも間近なんやろな
    人類滅亡や



    ▼「【悲報】AI、ついに「私はロボットではありません」のテストを突破」の続きを読む

    Wikipedia「お願いです、300円で良いから寄付して…」


    1 :




    そんな苦しいんやろうか



    2 :

    すまんな🤗



    3 :

    平均額は1500円ってホンマなんかよ



    4 :

    寄付するやつおるんか?



    ▼「Wikipedia「お願いです、300円で良いから寄付して…」」の続きを読む

    Appleはなぜ高品質な製品を作り続けることができるのか?

    apple-g6dda19fda_640

    1 :

    Apple最高!



    2 :

    ジョブズ死んでからはもう…



    3 :

    >>2
    Apple WatchとかAirPods Proとかいいものたくさんある



    ▼「Appleはなぜ高品質な製品を作り続けることができるのか?」の続きを読む

    【朗報】鬼滅の刃の作者、タフの作者だった


    1 :

    ChatGPTがそう言ってるんだから間違いないやろ




    2 :




    3 :

    ほんまか
    めちゃアピールしてて怪しいな



    4 :

    なにっ?!吾峠呼最低やな



    ▼「【朗報】鬼滅の刃の作者、タフの作者だった」の続きを読む
    今週の人気記事
      Twitter
      こんにちは。嘘大げさ紛らわしい宇宙的B級まとめブログ「コノユビ」のあやしい最新記事を配信中。 botじゃないのでよろしくお願いします🙇🙇🙇
      ↓通知を受け取る


      記事検索
      最新記事
      楽天市場
      逆アクセスランキング
        スポンサーリンク
        最新コメント
        カテゴリー
        アーカイブ
        アクセスカウンタ
        • 今日:
        • 昨日:
        • 累計:

        おーぷん2ちゃんねる
        スポンサーリンク

        このページのTOPへ戻る
        • ライブドアブログ