気になる出来事とみんなの反応をまとめたサイト「コノユビニュース」です

    人気サイトヘッドライン

    エレベーター

    【仙台】マンションのエレベーターが急上昇し天井に衝突、2人重傷


    1 :

    エレベーター


     仙台市内の4階建てマンションで昨年1月、エレベーター(定員6人)のかごが突然上昇して天井に衝突し、乗っていた2人が重傷を負う事故が起きていたことがわかった。国土交通省が18日、事故に関する調査部会の報告書を公表した。

     報告書によると、事故が起きたのは昨年1月16日。エレベーターが3階から2人を乗せて下降し、1階に到着して扉が開いた直後、かごが急上昇し、降りようとした1人が扉の外で転び重傷を負った。かごは残り1人を乗せたまま最上階の天井に衝突して止まり、この1人も重傷を負った。

     同部会の調査で、エレベーターの制御盤のブレーキ回路のスイッチ二つが故障し、1階到着時にブレーキがかからなかったことが判明。エレベーターの重りが乗っていた2人より重かったため、かごが急上昇した。

     製造元の東芝エレベータ(川崎市)と保守点検を担当するコスモエレベーター(東京)は、事故機を含め同型のエレベーターの交換目安の策定や部品の交換、社員への指導などを行ったという。




    ▼「【仙台】マンションのエレベーターが急上昇し天井に衝突、2人重傷」の続きを読む

    【動画】難易度の高いエレベーター、見つかるwww


    2 :

    結構危なくない



    4 :

    中世の奴隷が回してるやつじゃん



    ▼「【動画】難易度の高いエレベーター、見つかるwww」の続きを読む

    【動画】エレベーターの出入り口を封鎖し、女の子を閉じ込めようとするおじ爆誕


    3 :

    ワロタ



    4 :

    状況がわからん



    ▼「【動画】エレベーターの出入り口を封鎖し、女の子を閉じ込めようとするおじ爆誕」の続きを読む

    【悲報】タイヤ館の新入社員、タイヤをエレベーターに投げ入れたことを上司に怒られ死亡してしまう


    1 :

    tdryfugih


     京都市伏見区のカー用品店「タイヤ館」に勤めていた新入社員の男性(当時24)。2021年に入社して、わずか8か月で自ら命を絶ちました。男性は子どもの頃から車が好きで、整備の仕事を目標にしていたといいます。

     (父親)「最初はちょっとタイヤが重たくて持てなかったので、自分なりにYouTubeを見て、筋トレをして、慣れない環境ではあったと思うんですけど自分なりに努力していたと思う」

     「タイヤ館」の運営会社が男性の両親に示した報告資料によりますと、男性は作業中、エレベーターにタイヤを投げ入れたことで注意を受け、エレベーターのスイッチを殴りました。報告を受けた上司は、男性の目の前で「警察沙汰や、器物損壊や」と大声で言ったといいます。翌日、男性は別の上司と約1時間の面談をし、その帰宅途中に橋から河川敷に飛び降りて死亡しました。




    2 :

    ビッグモーターなら絶賛されたのに



    ▼「【悲報】タイヤ館の新入社員、タイヤをエレベーターに投げ入れたことを上司に怒られ死亡してしまう」の続きを読む

    日本人「エレベーターは奥が上座、ボタンは下っ端が押すのがマナーだぞ」中国人「うわぁ…」


    1 :

    エレベーター


    日本のエレベーターのマナーに中国ネットで反響=「中国は自由」「知らないフリして…」


    日本のエレベーターでのマナーが中国のSNS上で話題になっている。

    フェニックステレビの東京駐在記者である李淼(リー・ミャオ)氏は3日、中国のSNS・微博(ウェイボー)に「日本は厳しすぎる」とつづり、1枚の画像を投稿した。画像にはエレベーターに乗る5人の人物(キャラクターも含む)が描かれており、地位が高い順に乗る位置が決められていることを紹介している。

    例えば、操作盤に近い手前側が下座、奥側が上座に当たり、席次は手前側も奥側もそれぞれ操作盤のある方からない方に向かって上がっていくことが説明されている。李氏は「上司とエレベーターに乗ることがあったら、一般的にこれを知っておく必要がある。役に立つかもしれない」とつづっている。

    これに中国のネットユーザーからは「エレベーターに乗るだけでこんなルールを覚えないといけないのかよ」「中国は操作盤に近い人が押せばいい。立つ位置も自由だ」「国内でも一応こういう感じだったと思うが」「車の座席位置と同じだね」「知らないフリして一番奥へ」「日本のエレベーターではおならもできないな」といった声が上がった。

    全文はソースで



    3 :

    食べ終わったかすを床に捨てるのがマナーの国もあるしマナーはいろいろだよね



    ▼「日本人「エレベーターは奥が上座、ボタンは下っ端が押すのがマナーだぞ」中国人「うわぁ…」」の続きを読む

    エレベーター内で大便をした男性、管理会社に無断で写真公開され死亡


    1 :

    エレベーター


    中国・湖北省武漢市で、エレベーター内で大便をしている写真を無断で公開された高齢男性が失踪後に自殺する事件が起きた。中国メディアの和訊などが20日付で報じた。

    報道によると、同市内の団地に住む70代の男性がエレベーター内で大便をした。防犯カメラの映像から事態に気付いた不動産管理会社は、男性の顔に何の処理もせずに映像のスクリーンショット画像を団地内のチャットグループに送信。その結果、男性は他の住民らから後ろ指を指されることとなり、ストレスから今月5日に自ら行方をくらまし、4日後に遺体で発見された。状況から自殺とみられている。

    男性の息子は、男性は身体的な理由から便を我慢することができず、故意にエレベーター内で大便をしたわけではないと説明。男性の死は管理会社がモザイク処理などをせずに写真を公開したことが原因だと考えている。

    全文はソースで



    5 :

    なんでオムツしてないの嘘やめろ



    ▼「エレベーター内で大便をした男性、管理会社に無断で写真公開され死亡」の続きを読む

    高級タワマン住民キレる「刺青を見せびらかす人はエレベーターや共用ジムを利用しないで」


    1 :





    3 :

    ファストパスみたいに使ってる香具師がおるんやろか



    4 :

    まぁ身体に落書き入れてる奴見るのは不快だからな



    ▼「高級タワマン住民キレる「刺青を見せびらかす人はエレベーターや共用ジムを利用しないで」」の続きを読む

    【瞬間湯沸かし器】兵庫県 斎藤知事、エレベーターの扉が閉まるとブチギレてしまうので「エレベーター係」を配置する改革を実施


    1 :

    guyhijo


     兵庫県の斎藤元彦知事が内部告発された問題を巡り、県議会の百条委員会が実施した職員アンケートの中間報告では、自由記述欄に新たなパワハラ疑惑が数多く寄せられたことが明らかになった。「瞬間湯沸かし器」「暴君」……。斎藤知事が陰でこう呼ばれていたと明かす職員もいた。

     「お前はエレベーターのボタンも押せないのか」

     ある職員は、斎藤知事が神戸市内のイベント候補地を訪れた際、職員をこんな言葉で 叱責しっせき したという話を聞いた、と記した。斎藤知事が施設のエレベーターに乗り込むタイミングで扉が閉まり、乗り損ねたことに激高したという。

     エレベーターを巡る記述は複数あり、「(県庁内の)知事室を出たときにエレベーターが来ていないと激怒される」「待たせると知事の機嫌を損ねるため、知事が来るまでエレベーターを開けておく係が配置された」との記載もあった。

     アンケートでは、斎藤知事が職員から「瞬間湯沸かし器」「暴君」などと呼ばれていたとの記載もあった。

    続きは↓



    5 :

    頭のお病気



    ▼「【瞬間湯沸かし器】兵庫県 斎藤知事、エレベーターの扉が閉まるとブチギレてしまうので「エレベーター係」を配置する改革を実施」の続きを読む

    【長野】65歳社長、6階からエレベーターに乗ろうとしたらカゴがなくて1階に転落し両足骨折


    1 :

    pakuphoto39875PAR57265_TP_V4


    6階から1階に…エレベーター「かご」なく“20m落下” 「かご」は7階に…自ら119番通報 宿泊施設で点検中の65歳社長が両足骨折の重傷


    4月7日午後4時過ぎ、長野県千曲市の上山田温泉の宿泊施設で、社長の65歳男性が、エレベーターを点検しようと6階部分の扉を開け乗り込もうとしたところ「かご」がなく、約20メートル下に落ちました。

    男性は自ら119番通報し、1階部分から救出されましたが両足の骨を折るなど重傷です。

    当時、6階で扉が開いたものの「かご」は7階にあったということで、警察が、事故の原因を調べています。



    2 :

    プロなのに落ちてしまうのか



    3 :

    エレベーターが落ちたんじゃないのか新しいな



    5 :

    骨折だけですんだのか



    7 :

    ドッキリやで?



    9 :

    指差呼称…ヨシ!!!



    10 :

    点検で??



    11 :

    生存すげー



    15 :

    良く生きてたなw



    16 :

    アチャー回復しても年齢的に寝たきりになりそう



    18 :

    ホラー映画なら落ちた時点で犠牲者確定の奴なのに



    21 :

    真っ暗だよな?いつ着地するのか分からんだろうに



    22 :

    一番下にトランポリンを標準装備しておけばこういった事故も防げるのに



    25 :

    カゴがないのに突撃するのはどうなのよ



    26 :

    生きてて凄い



    27 :

    何故落ちると突っ込みたいが、
    何故生きているスゲーと言いたい



    ■関連あるかもしれない記事

    https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1712618195


    【動画あり】バリ島のリゾートホテルでエレベーターが落下 5人死亡


    1 :

    バリ島のリゾートホテルで屋外斜行エレベーターが渓谷に落下、乗客5人が死亡 - Yahoo! JAPAN


    このほどインドネシアで、高級リゾートホテルの屋外にある斜行エレベーターが突然落下し、麓の渓谷へ転落した。このエレベーターに乗っていたホテルの従業員、5人全員が死亡したという。米ニュースメディア『New York Post』などが伝えている。

    インドネシアのバリ島ウブド地区にある高級ホテル「アユテラ・リゾート(Ayuterra Resort)」は、アユン川の美しい渓谷が望める人気のプライベートヴィラである。この静かなリゾート地で現地時間1日、悲惨な事故が起きてしまった。

    同日の午後12時55分頃、男性2人と女性3人のハウスキーピングを担当するホテル従業員が、屋外に設置された斜行エレベーターに乗って上階へ向かおうとした。エレベーターのかごは一旦上昇したものの、その数秒後に勢いよく300フィート(約91メートル)下の渓谷へと滑り落ちた。

    当時の様子は監視カメラが記録しており、そこにはまるでレールを滑り落ちるジェットコースターのように渓谷へと落下していく様子が捉えられていた。このエレベーターに乗っていた19歳から24歳までのインドネシア出身の男女5人は、2人が現場で、3人が病院で死亡が確認された。

    動画
    https://video.twimg.com/ext_tw_video/1699719650479636480/pu/vid/avc1/928x720/flgzL9admY-ibppW.mp4




    6 :

    これもうジェットコースターだろ



    ▼「【動画あり】バリ島のリゾートホテルでエレベーターが落下 5人死亡」の続きを読む
    今週の人気記事
      Twitter
      気になる話題とネットの反応「コノユビニュース」の公式𝕏です。よろしくお願いします🙇
      ↓通知を受け取る


      記事検索
      最新記事
      楽天市場
      逆アクセスランキング
        スポンサーリンク
        最新コメント
        おーぷん2ちゃんねる
        スポンサーリンク

        このページのTOPへ戻る
        • ライブドアブログ