気になる出来事とみんなの反応をまとめたサイト「コノユビニュース」です

    人気サイトヘッドライン

    モームリ

    【悲報】退職代行モームリさん、よくわからない企業から喧嘩を売られてしまう


    2 :

    まず企業Xってロクなもんじゃないよな



    3 :

    まあいっぱいやめちゃったんやろな
    いやな仕事



    ▼「【悲報】退職代行モームリさん、よくわからない企業から喧嘩を売られてしまう」の続きを読む

    モームリ、「退職代行を利用された企業ランキング」を公開 上位10社に6社入っている業種も


    1 :



     退職代行サービス「モームリ」のデータを活用したコンサルティングをしている「MOMURI+」(モームリプラス)の公式X(旧ツイッター)アカウントが20日までに更新。退職代行サービスを利用された企業のランキングを業種名で明らかにした。



     同Xでは19日の更新で「退職代行を利用された企業ランキングを公開します」と記述。具体的社名は記していないが「1位人材派遣会社131回 2位コンビニチェーン75回 2位人材派遣会社75回 4位人材派遣会社71回 5位運送会社58回 5位食品製造会社58回 7位人材派遣会社57回 7位人材派遣会社57回 7位人材派遣会社57回 10位運送会社56回」とつづった。

    全文はソースで



    2 :

    人材さぁ…
    跋扈し過ぎだろ



    ▼「モームリ、「退職代行を利用された企業ランキング」を公開 上位10社に6社入っている業種も」の続きを読む

    【悲報】退職代行モームリ、GW明け1日目に256人の退職手続きを敢行する

    lijohui

    1 :

    2025.05.07
    【実績報告】本日256名の退職確定《GW明けの依頼》



    Z世代さんさぁ…



    3 :

    なんでそんなに辞めちゃうの?



    4 :

    そういうお仕事やが代理で対決しないといけないモームリ社員のメンタルのが心配になってくるな



    7 :

    >>4
    電話1本なんだよなぁ



    ▼「【悲報】退職代行モームリ、GW明け1日目に256人の退職手続きを敢行する」の続きを読む

    元祖退職代行会社EXITの社長、モームリにお気持ち表明


    2 :

    広めた人が1番偉いに決まってんだろ



    10 :

    >>2
    結局これだよな



    ▼「元祖退職代行会社EXITの社長、モームリにお気持ち表明」の続きを読む

    【文春砲】退職代行モームリ、元従業員にブラックな実態を告発される


    1 :

    5f200bbf-63df-4038-997a-669b3ebc647e


     近年、退職代行の最大手として急成長を遂げているのが、株式会社アルバトロスが運営する「退職代行モームリ」だ。

    「本人に代わり退職の意思を会社に伝えてくれるサービスで、『自分で退職の連絡をしたくない』という若者世代にヒット。利用者の6割以上が20代というデータもあります。

     モームリは2022年に創業し、従業員は50名ほど。『シューイチ』(日テレ系)を始め、多くの情報番組で取り上げられ、同社を利用した退職件数は、わずか3年で3万件を突破しました」(経済誌記者)

    ●他の退職代行を使って辞める人が後を絶たず…
     そんなモームリだが、内部では重大な問題が持ち上がっている。元従業員が告発する。

    「モームリで働くことが『モームリ!』になり、他の退職代行を使って辞める人が後を絶ちません。すでに5人が退職代行を利用して辞めています」

     しかし、問題はそれだけに留まらない。

    「モームリには、以前から法律違反の声が挙がっていました」(前出・経済誌記者)

     そもそも、弁護士以外が報酬目的で法律業務を行うことは、非弁行為として弁護士法第72条で禁じられている。退職を通知する以外の「残業代の請求」などの法律に関わる交渉を退職代行サービスは行ってはいけないのだ。

     モームリには、以前から非弁行為を行っているのではないか、という指摘があった。それに対して、同社は〈我々はあくまで依頼者の退職の意思を伝えているだけであり、(法律業務は弁護士に任せるので)交渉はしていない〉と説明してきた。

    全文はソースで



    3 :

    モームリ退職をモームリに依頼するか



    113 :

    >>3
    社員割引あるのかな



    ▼「【文春砲】退職代行モームリ、元従業員にブラックな実態を告発される」の続きを読む

    退職代行モームリ、新年度になって早速2025年度新卒社員から依頼が来る


    1 :

    本日現在4名の2025年度新卒社員の依頼がきています。

    以下、去年の新卒・入社式後の退職理由です。

    ■本社の入社式にて退職代行は使わないでくださいと言われた。

    ■会社説明会で聞いていたことと全く違い、細かい説明もなしに身だしなみを制限され、入社式にも出させてもらえなかった。

    ■社訓をひたすら叫んだり、何回もテストをされ指摘される合宿をさせられた。

    ■ミスして説教された後、「あいつの仕事ゴミカスレベルに出来ないな笑笑」と言われとても傷ついた。

    ■仕事が分からず聞こうとしたら自分で考えろと言われ、今度は自分なりに考えていたら仕事が分からないなら聞けと言われた。

    ■運営陣に不安を感じた。入社前や入社式、昨日の研修初日など対応の不十分さや手違いや想定外の自体が多く、続けていくに値する信頼が置けないと感じた。

    スクリーンショット 2025-04-01 18.11.52

    https://twitter.com/momuri0201/status/1906872115263086919



    3 :

    入社日です
    研修期間でもう見切りつけたか



    ▼「退職代行モームリ、新年度になって早速2025年度新卒社員から依頼が来る」の続きを読む

    【動画】退職代行「モームリ」、バニラと化してしまう


    2 :

    客層にはピッタリ



    3 :

    退職代行使うのはこういうノリで喜ぶ気分のやつじゃないだろ



    ▼「【動画】退職代行「モームリ」、バニラと化してしまう」の続きを読む

    退職代行モームリが公開した依頼者の退職理由がヤバすぎると話題に


    1 :











    2 :

    すげーこんな昭和な会社あるんやな?



    62 :

    >>2
    昭和でもこんなもんあり得ねえよww

    まあこんなんじゃ、代行会社使って辞めたいってのもわかるよ



    ▼「退職代行モームリが公開した依頼者の退職理由がヤバすぎると話題に」の続きを読む

    【悲報】退職代行モームリ、1/6に1日の最多依頼件数を更新


    1 :



     退職代行サービス「モームリ」を運営するアルバトロス(東京都港区)は1月6日、同日の依頼件数が過去最多の230件に達したと、公式X(@momuri0201)に投稿した。これまで1日の最多件数は180件であり、午前7時24分の投稿時点で記録を50件更新した。

     6日はアルバトロスにとっても仕事始めの日に当たる。同社は「社員は全員出勤だが、従業員がモームリにならないよう気を付ける」としている。

     2024~25年の年末年始は、暦上2連休、平日1日、6連休と続く飛び石連休であり、平日1日に休暇を取得すると、最大9連休となる日程だった。

     モームリは、22年3月から提供している退職代行サービス。本人に代わって雇用主に退職の意思を伝え、退職を支援する。サービス料金は正社員が2万2000円、アルバイトの場合は1万2000円としている。



    3 :

    えぇ…



    4 :

    日本終わりやな



    ▼「【悲報】退職代行モームリ、1/6に1日の最多依頼件数を更新」の続きを読む

    退職代行サービス「モームリ」、入社1ヶ月の従業員が退職代行を利用して退職する


    1 :

    uygihujlk,


     退職代行サービス「モームリ」(東京・大田区)が11日、公式SNSを更新。「従業員に退職代行を使われた」と明かし、反響を呼んでいる。

     「モームリ」は、退職の意思を代わりに会社へ伝えるサービス。労働環境改善組合と提携し、顧問弁護士監修が強み。退職相談1万3000件、退職確定件数2万件を突破し「退職成功率100%継続中」としてテレビを始め多くのメディアで取り上げられている。

     この日、同社は「従業員に退職代行を使われました」とまさかの報告。「経緯としては、前職でモームリを使った方から当社にアルバイト応募がきて、短期間ですぐ転職された方でしたが、前職で過酷な労働環境で苦しんでいたとの事で、採用としました。しかし、シフトには体調不良でほぼ出勤することは出来ず、本日は久しぶりの出勤の日でしたが、ある退職代行業者より当社に電話があり、入社1ヶ月・出勤数回で退職代行の利用となりました」と経緯を説明した。

    全文はソースで





    4 :

    単なる社会不適合者で草



    ▼「退職代行サービス「モームリ」、入社1ヶ月の従業員が退職代行を利用して退職する」の続きを読む
    今週の人気記事
      Twitter
      気になる話題とネットの反応「コノユビニュース」の公式𝕏です。よろしくお願いします🙇
      ↓通知を受け取る


      記事検索
      最新記事
      楽天市場
      逆アクセスランキング
        スポンサーリンク
        最新コメント
        おーぷん2ちゃんねる
        スポンサーリンク

        このページのTOPへ戻る
        • ライブドアブログ