気になる出来事とみんなの反応をまとめたサイト「コノユビニュース」です

    人気サイトヘッドライン

    ロシア

    【ロシア】”反逆者”プリゴジンの墓が聖地となって大盛況 千キロ離れた街から巡礼に訪れる人も

    プリゴジン

    1 :



    ■50代の夫婦が「プリゴジンは真の男」

    ロシア民間軍事会社「ワグネル」の創設者エフゲニー・プリゴジン(享年62)が、8月23日に謎の飛行機事故で亡くなってから1カ月以上がたった。
    6月の武装蜂起の一件を思い起こせば、死の理由は国際世論、衆目の一致するところだろう。
    だが、それゆえに、プリゴジンゆかりの地の光景は奇異に映るのである。

    サンクトペテルブルク市の中心部から車で約30分、公営のポロホフスコエ墓地にプリゴジンの墓はある。
    墓地に近づくと「プリゴジンの墓はこちら」の案内がそこかしこに設けられ、それに従い歩を進めれば花に埋もれた、ロシア正教独特の十字架に行きつく。
    供えられた大きな花輪にはワグネルのエンブレムがあしらわれ、脇にはロシア国旗も掲げられている。

    「墓の周辺はすでに花で覆われ、よその墓に足を踏み入れてまで献花する人もいます。花売りのおばさんに聞くと『遠方からも多くの人がやってきて、土日は特に混雑する』そうですが、私が取材した時も千キロ離れたブリャンスク州からきた50代の夫婦がプリゴジンを『真の男』とたたえていました」(ロシア在住ジャーナリスト)

    ■ワグネルセンターにも献花が
    また、同市内、ワグネルの拠点だった「ワグネルセンター」にも献花は絶えない。
    武装蜂起の翌月7月1日にはその看板が撤去され、現在はもとのテナントビルに戻っているにもかかわらず、そして何より彼がクレムリンに弓を引いた反逆者であったとしても……。

    プリゴジンへの献花は、もはや「聖地巡礼」だろう。彼の墓には、ソビエトから亡命した詩人ブロツキーの詩の一節が掲げられ、そこでは彼がキリストになぞらえられる。体制批判だけで拘束されるロシアにあって、これらの動きが止まらないことは何を意味するのか――。

    全文はソースで



    5 :

    その墓地が攻撃されたことにすれば



    25 :

    >>5
    やりそう…



    ▼「【ロシア】”反逆者”プリゴジンの墓が聖地となって大盛況 千キロ離れた街から巡礼に訪れる人も」の続きを読む

    【国連】ロシア、人権理事国復帰へ立候補

    ロシア国旗

    1 :

    ロシア、人権理事国復帰へ立候補 来月10日に国連総会で選出

    ウクライナへの侵攻を受け、昨年4月に国連人権理事会の理事国の座を追われたロシアが、来年からの理事国復帰に向けて立候補していることが27日、分かった。今年末で任期が終わる東欧の2カ国の枠を、現時点ではアルバニアとブルガリアとロシアが争う構図となっており、来月10日に国連総会で選出される。

    人権理の理事国は47カ国で、地域ごとに数が割り当てられている。ロシアが属する東欧地域からは6カ国が理事国に就く。ロシアが理事国の座を追われた後を引き継いだチェコと、ウクライナの任期が今年末で切れるため、同地域から2カ国が改選される。




    4 :

    ウクライナで積極的にロシア人の人権保護を行います



    ▼「【国連】ロシア、人権理事国復帰へ立候補」の続きを読む

    【悲報】プーチン、国際刑事裁判所の所長や裁判官らを指名手配

    ftyguhijo

    1 :

    タス通信は25日、ウクライナ侵攻に絡んでプーチン・ロシア大統領に逮捕状を出した国際刑事裁判所(ICC、オランダ・ハーグ)のホフマンスキ所長をロシア内務省が同国の刑法に違反したとして指名手配したと報じた。

    内務省はほかにICCの裁判官ら2人も同様に手配した。詳しい容疑内容などには触れていない。

    ホフマンスキ氏はポーランド出身。5月にウクライナのゼレンスキー大統領がICCを訪問した際に出迎えていた。

    ロシア連邦捜査委員会は5月、侵攻に絡む戦争犯罪容疑で3月にプーチン氏と、子どもの権利を担当する大統領全権代表マリア・リボワベロワ氏に逮捕状を出したICCのカーン主任検察官(英国出身)と、アイタラ裁判官(イタリア出身)の2人を本人不在のまま起訴し、指名手配したと発表した。

    7月には赤根智子裁判官(愛知県出身)もロシア内務省から指名手配された。

    国際刑事裁判所所長らを指名手配 露、プーチン氏逮捕状で



    2 :

    プーチン狂ってた



    ▼「【悲報】プーチン、国際刑事裁判所の所長や裁判官らを指名手配」の続きを読む

    ロシア、アゼルバイジャンとアルメニアの軍事衝突に即時停止呼び掛け

    tfuygihj

    1 :

    ロシアは20日、アゼルバイジャンが隣国アルメニアとの係争地ナゴルノカラバフで「対テロ作戦」を開始したことを受け、軍事行動の即時停止を呼び掛けた。

    ロシアは、ナゴルノカラバフに駐留する同国の平和維持部隊が民間人を避難させるとともに、医療支援を供給していると述べた。

    また、ロシア外務省は声明で、「ナゴルノカラバフでの軍事衝突の激化について、紛争当事国に対し、流血の事態と軍事行動を即時停止し、民間の死傷者を出さないよう求める」と述べた。

    旧ソ連構成国のアルメニア、アゼルバイジャン両国は、アゼルバイジャン内の係争地で、アルメニア系住民が多数を占めるナゴルノカラバフをめぐり、1990年代と2020年に2度にわたって軍事衝突した。




    4 :

    兵器を渡してるのどこの国だよ



    7 :

    おまいう



    ▼「ロシア、アゼルバイジャンとアルメニアの軍事衝突に即時停止呼び掛け」の続きを読む

    最強ロシア軍、ウクライナ東部への大規模砲撃で27人死亡34人が負傷→味方でした

    apocalypse-2273069_640

    1 :

    ロシア軍の誤認砲撃で味方兵士27人死亡・34人負傷


    ロシア軍が戦闘中に味方に対する最悪の誤認砲撃で60人余りの死傷者が発生したという報道があった。

    14日(現地時間)、テレグラフなど外信はウクライナ東部ドネツィク(ドネツク)のセルゲイ・プロコフィエフ国際空港に近いOpytne村から急きょ撤収することになったロシア兵士60人余りが、味方の砲撃を受けて死傷したと報じた。

    全文はソースで

    > 南部マリウポリを陥落した昨年5月、ロシア軍損失の60%はロシア軍によって発生していた

    えぇ…



    2 :

    FF offにしないから



    ▼「最強ロシア軍、ウクライナ東部への大規模砲撃で27人死亡34人が負傷→味方でした」の続きを読む

    【ロシア】プーチン、気が付く「うちのインフレヤバくね?」

    drtfyguhij

    1 :

    ロシア大統領、物価が制御不能なら経済に打撃 為替は問題ない


    ロシアのプーチン大統領は12日、インフレ率の上昇により中央銀行は先月12%へ利上げせざるを得なくなったと述べ、物価上昇が制御不能になればロシア経済は打撃を受けると警告した。
    (略)


    そんなことありません失業率ゼロになるほど内需も戦需も旺盛だし経済制裁の影響も軽微なのでそのままでお願いします



    2 :

    ロシアのインフレはいいインフレだから



    4 :

    経済絶好調だからどんどん金利上げてルーブルを元に替えていこうぜ



    ▼「【ロシア】プーチン、気が付く「うちのインフレヤバくね?」」の続きを読む

    敬愛なる北の将軍様 金正恩総書記がロシアを訪問しプーチン大統領と会談へ

    rftyguihoj

    1 :

    北朝鮮は、キム・ジョンウン(金正恩)総書記がロシアのプーチン大統領の招きで近くロシアを訪問し、プーチン大統領と会談を行うと11日、国営の朝鮮中央通信を通じて発表しました。

    キム総書記とプーチン大統領の会談は2019年4月以来4年ぶり、2回目です。また、キム総書記の外国訪問は、新型コロナウイルスの感染拡大以降、これが初めてです。具体的な日程や場所は明らかにされていません。




    2 :

    ミサイル技術クレクレ



    24 :

    >>2
    弾薬クレクレ



    ▼「敬愛なる北の将軍様 金正恩総書記がロシアを訪問しプーチン大統領と会談へ」の続きを読む

    【画像】日本人初のロシア義勇兵、見つかる「ウクライナ側の日本人を一人でも多く倒してやる」


    1 :










    ロシア側で初の日本人義勇兵か 「義はロシアにある」SNSに動画


    ウクライナ侵攻にロシア側の義勇兵として参加している日本人とされる男性のインタビュー動画が7日、ロシアの軍事ブロガーのテレグラムチャンネルに投稿された。
    男性は、日本では米国側の一方的な情報で「ウクライナが可哀想、ロシアが悪い」と報道されていると主張。
    侵攻に至った理由から、「義はロシアにある」と語っている。

    男性は「カネコ」と名乗り、インタビューは日本語で行われた。
    ウクライナ東部ドネツク州の志願兵部隊に参加しているという。
    日本では、ロシアが侵攻に踏み切った理由が報道されず、「洗脳がすごく腹立たしい」と訴えた。

     男性は、米国は米大陸の先住民族を迫害し、日本でも核兵器を使ったと語り、「先祖をたくさん虐殺された日本人が、米国のいいなりになっている」と主張。
    ウクライナ側の日本人義勇兵を、「一人でも多く倒してやろうとロシアに来たいと思った」と話した。



    8 :

    本当に40代?



    ▼「【画像】日本人初のロシア義勇兵、見つかる「ウクライナ側の日本人を一人でも多く倒してやる」」の続きを読む

    キューバ、ロシアに兵士を送っていた仲介組織を摘発


    1 :

    キューバ外務省は4日、ウクライナの戦場へキューバ人を送り込んでいた容疑で仲介組織を摘発したと発表した。声明を出し「キューバ市民を徴兵したり、雇い兵にしたりする人身取引に携わった者」は誰であれ対抗措置を取ると警告した。ロシア政府は沈黙している。

     声明は「ロシアで暮らすキューバ人、あるいはキューバ自体から、ウクライナで軍事作戦を行っている軍事組織に組み入れるため、ロシアからの指示で動くあっせんネットワーク」を解体したと宣言。刑事訴追手続きの開始を発表した。「キューバはウクライナ戦争の一部ではない」と訴えている。




    3 :

    キューバ人兵士で急場をしのぐってか。



    ▼「キューバ、ロシアに兵士を送っていた仲介組織を摘発」の続きを読む

    ロシア政府「外国人急募‼業務内容はウクライナ最前線での戦闘任務です。月給は28万円~」

    tydrfugihil

    1 :

    Russia may recruit foreigners, migrant workers for Ukraine combat: U.K.
    ロシア、ウクライナ戦争に外国人や移民労働者を採用か:英国

    日曜、英国防省はロシアはウクライナ戦争の部隊に外国人、近隣国出身者や中央アジアからの出稼ぎ労働者を採用しようとしていると報告した。ロシアがこの戦略を取るのは国内の徴兵を避ける狙いがあると見られる。

    英国防省はロシアが6月下旬以降に募集広告を打ち、近隣国の国民に呼び掛けていることを明らかにした。

    アルメニアとカザフスタンで確認されたオンライン広告によると兵士加入祝いに49万5000ルーブル(約5140米ドル≒75万円)、月給は19万ルーブル(約1973米ドル≒28万8000円)からとなっている。

    さらにロシアは今年5月以降、中央アジアから移民を戦闘に誘っている。新兵にはロシア市民権が約束されるとしている。建設に従事していた移民が到着すると、パスポートを没収されたという報告もあるという。

    TVP WORLDニュース 2023/9/3 ソース英語『Russia may recruit foreigners, migrant workers for Ukraine combat: U.K.』



    2 :

    アットホームな職場です♪



    ▼「ロシア政府「外国人急募‼業務内容はウクライナ最前線での戦闘任務です。月給は28万円~」」の続きを読む
    今週の人気記事
      Twitter
      はじめまして。まとめブログ「コノユビニュース」です。 botじゃないです。連絡はDMで。よろしくお願いします🙇🙇🙇
      ↓通知を受け取る


      記事検索
      最新記事
      楽天市場
      逆アクセスランキング
        スポンサーリンク
        最新コメント
        カテゴリー
        アーカイブ
        アクセスカウンタ
        • 今日:
        • 昨日:
        • 累計:

        おーぷん2ちゃんねる
        スポンサーリンク

        このページのTOPへ戻る
        • ライブドアブログ