気になる出来事とみんなの反応をまとめたサイト「コノユビニュース」です

    人気サイトヘッドライン

    世界初

    【自然界】ザトウクジラの交尾の撮影に世界で初めて成功!→どっちもオスと判明


    1 :

    tokunoshimaP3040087_TP_V4


    生物にとって当たり前の行動だったとしても、自然の中でその様子を目撃することは非常に困難な場合があります。

    その一例がザトウクジラの交尾の様子です。

    ザトウクジラはよく知られている生物のため意外に思う人もいるでしょうが、実はまだ彼らが交尾する様子が記録されたことはまだ一度もないのです。
    しかし米ハワイに拠点を置くパシフィック・ホエール・ファウンデーション(PWF)はこのほど、2頭のザトウクジラによる交尾行動を世界で初めて撮影することに成功しました。

    ただ、その記念すべき一例目は非常にイレギュラーなものだったようです。

    なんと撮影されたザトウクジラはどちらもオスで、この交尾は同性同士の性行為だったのです。

    続きはナゾロジー 2024/03/01



    3 :

    アッー!



    7 :

    それを交尾って言うんだな



    ▼「【自然界】ザトウクジラの交尾の撮影に世界で初めて成功!→どっちもオスと判明」の続きを読む

    【世界初】くしゃみを我慢した男性の気管が裂けてしまった症例が報告される


    1 :

    くしゃみを我慢した男性の気管が裂けてしまった世界初の症例が報告される - GIGAZINE


    くしゃみには、鼻に入った異物を外に出す重要な働きがありますが、厳粛なお葬式や重要な会議の最中など、くしゃみをしたくてもなかなかできない場面があります。花粉症の男性がくしゃみを我慢した結果、激しい喉の痛みに襲われ、検査で気管に穴が開いていることが判明したという症例が、スコットランドのダンディー大学医学部の医師らによって報告されました。医師らは「くしゃみは我慢しないで」と呼びかけています。

    世界最大の医学症例リポジトリ・BMJ Case Reportsで紹介された今回のケースは、アレルギー性鼻炎を患っている30代の男性が、自動車を運転中にくしゃみを我慢したところ、気道に2ミリほどの小さな穴が開いてしまったというもの。男性は運転中にくしゃみを我慢するため、鼻をつまんで口を閉じましたが、これが気道に強い圧力をかけることになりました。



    ※全文はソースで。



    8 :

    一生に一度あるかないかの経験やな



    ▼「【世界初】くしゃみを我慢した男性の気管が裂けてしまった症例が報告される」の続きを読む

    【研究】『汗腺を眠らせる成分』大阪大学とマンダムが世界初の発見 “次世代の制汗剤”開発へ

    スクリーンショット 2023-10-26 15.27.37のコピー

    1 :

     大阪大学などが汗をかく組織を眠らせる成分を世界で初めて発見。新たな制汗剤の開発に進みます。

     「GMA」という植物由来の成分。大阪大学と化粧品メーカーのマンダムが世界で初めて汗を抑える効果があることを発見しました。人の体は汗腺の細胞が収縮することで汗をかくようにできています。研究チームによりますと、今回発見された成分には、この細胞の動きを止める働きがあり、実験では運動時で約60%ほど汗の量を抑えられたということです。

     従来の制汗剤は汗腺の穴にフタをすることで汗が肌の上に出ないようにする仕組みでしたが、今回の成分は細胞に直接働きかけて汗腺を“眠らせる”ため、効果が持続するのではないかと期待されています。

    続きは↓



    3 :

    運動時で60%ってかなり高いな
    副作用のない飲み薬なら神



    ▼「【研究】『汗腺を眠らせる成分』大阪大学とマンダムが世界初の発見 “次世代の制汗剤”開発へ」の続きを読む

    海上自衛隊、世界初のレールガン洋上射撃に成功


    2 :

    https://video.twimg.com/ext_tw_video/1714144641396903937/pu/vid/avc1/1280x720/tQv7TQF1UvHZ27tD.mp4


    https://twitter.com/atla_kouhou_jp/status/1714204056087126105



    23 :

    >>2
    すごいことなんだろうけど全然迫力無いな



    52 :

    >>2
    バリバリ放電するのかと思ってたのに案外地味だな



    ▼「海上自衛隊、世界初のレールガン洋上射撃に成功」の続きを読む

    【画像】奈良の古墳時代の遺跡から世界最古のチャバネゴキブリの破片発見 日本原産の可能性も浮上

    スクリーンショット 2023-10-12 19.10.23のコピー

    1 :

    世界初『日本列島に古墳時代からゴキブリ』奈良の纒向遺跡からチャバネゴキブリの破片発見 世界最古か


     邪馬台国の候補地の一つとして全国でも有名な奈良県桜井市の纒向遺跡から、世界最古とみられるチャバネゴキブリの破片が見つかったと奈良女子大学などが発表しました。日本列島において古墳時代にゴキブリがいたことを世界で初めて示したということです。

     奈良女子大学と大阪市立自然史博物館などの研究チームが、奈良県桜井市の纒向遺跡の3世紀後半の土壌から、昆虫の背中の破片を発見しました。その模様から「チャバネゴキブリ」のものであることがわかり、世界最古のものとみられるということです。

     研究チームによりますと、全世界で害虫とみなされているチャバネゴキブリは、アフリカ北東部が原産地とされ、地中海からヨーロッパに広がり、日本には江戸時代末期に入ってきたと推定されてきました。

     しかし、今回の発見から研究チームが過去の記録を改めて調べなおしたところ、古墳時代には既にチャバネゴキブリが日本列島に存在したことが判明しました。

     最近の学説では、チャバネゴキブリがアジア起源ではないかとする説も出てきていることから、今回の発見でチャバネゴキブリが日本原産である可能性も出てきたということです。研究成果は、今月22日に開かれる日本文化財科学会で発表される予定です



    5 :

    ゴキブリ宗主国の座を日本が手に入れられるかもしれないのか愛国者としてワクワクしてきたわ



    ▼「【画像】奈良の古墳時代の遺跡から世界最古のチャバネゴキブリの破片発見 日本原産の可能性も浮上」の続きを読む

    【科学】絶滅種フクロオオカミ(タスマニアタイガー)の130年前の標本からRNA抽出に世界で初めて成功 「絶滅種復活のための一歩」

    tvybuhjknのコピー

    1 :



    スウェーデンのストックホルム大学の研究者がこのほど、絶滅したフクロオオカミ(別名:タスマニアタイガー)の試料から初めてRNAの抽出に成功したと明らかにした。

    研究を共同で率いたストックホルム大学のロべ・ダレン教授(進化ゲノム学)によると、絶滅種からのRNAの抽出および配列の解析はこれまで成功していなかった。
    同教授は「絶滅種からのRNA抽出の成功は、将来的に絶滅種の復活を可能にさせるための小さな一歩となる」と語った。

    研究チームは、スウェーデンの自然史博物館に常温保存されていた、130年前のフクロオオカミの試料からRNAの配列を解析。
    皮膚と骨格筋RNAを再構築した。
    RNAはゲノムからの情報を用い、細胞にタンパク質の合成に関する指示を出す役割を持つ。
    ダレン氏は、「絶滅した動物を復活させるためには遺伝子の場所と役割、どの組織に関わりがあるのかを知る必要がある」とし、DNAとRNA双方についての知識が必要であると説明した。

    全文はソースで



    7 :

    復活させても群れ単位で暮らせる場所なんてもう無いよ



    ▼「【科学】絶滅種フクロオオカミ(タスマニアタイガー)の130年前の標本からRNA抽出に世界で初めて成功 「絶滅種復活のための一歩」」の続きを読む

    【ブラジル】世界初の「犬とキツネ」のハイブリッドを発見


    1 :

    新種発見! ブラジルに現れた世界初の「犬とキツネ」のハイブリッド

    no title

    種を超えた交配で生まれた動物がブラジルで見つかりました。
    初となる犬とキツネのハイブリッドで、どちらの特徴も持ち合わせていると言います。

    学術誌『Animals』に先日発表された研究によると、2021年にブラジルのバカリア地方で、自動車と衝突した1匹の動物が病院に運ばれました。

    その動物は、キツネのように大きくとがった耳を持ち、一方で、鼻は長く、目は茶色で、中型犬の特徴も持ち合わせていたのです。動物病院のスタッフは、キツネの世話をしているのか、犬の世話をしているのか、判断が難しいと感じたそう。

    地元の大学の研究者たちがこの動物の遺伝子解析を行い、母親はキツネで、父親は品種が不明の飼い犬であることを突き止めたのです。研究者の一人は、この生き物が非常にユニークな動物であることを強調。犬とキツネのハイブリッドが確認されたのは、世界で初めての例になるそうです。

    (以下略、続きはソースでご確認ください)

    2023/09/15 10:45 GetNavi 



    3 :

    ん?野生なの?それとも誰かが交配させたの?



    ▼「【ブラジル】世界初の「犬とキツネ」のハイブリッドを発見」の続きを読む

    【世界初】原因不明の症状に悩まされていた女性の脳から全長8センチの生きた線虫を摘出

    aergagr

    1 :

    オーストラリアで原因不明の腹痛や記憶障害などに悩まされていた女性の脳から、全長8センチの生きた線虫が摘出されました。世界で初の例だとみられています。

    29日に発表された医学誌によりますと、患者はオーストラリア在住の64歳の女性で、おととし、腹痛やせきなどの症状を訴え、病院で投薬などの治療を受けました。

    翌年には記憶障害も発症し、MRI検査で脳の前頭葉に異常がみられたため手術が行われ、脳内からひものような動くものが見つかりました。

    執刀医の同僚医師
    「脳を手術して、生きているものが取り出されるなんて想像もつかない」

    取り出されたのは、全長8センチ、直径1ミリの線虫で、通常はヘビなどにみられる寄生虫だということです。ロイター通信は、生きた線虫が脳から取り出されるのは世界で初めてだとしています。

    女性は野草を食べて感染したとみられていますが、現在、体調は回復し、自宅に戻っているということです。




    2 :

    これもう完全にあの映画のあれやん



    ▼「【世界初】原因不明の症状に悩まされていた女性の脳から全長8センチの生きた線虫を摘出」の続きを読む

    【茨城】「オズウイルス」で女性死亡。世界初

    susipaku211-app94760_TP_V4

    1 :

    オズウイルスで70代女性死亡、世界初

    厚生労働省と茨城県は23日、「オズウイルス」に感染した茨城県の70代女性が昨年夏に死亡したと発表した。2018年に日本で発見されたウイルスで、発症と死亡の報告は世界初という。




    3 :

    魔法使いが↓



    6 :

    2018年に日本で発見かー
    知らんかった



    ▼「【茨城】「オズウイルス」で女性死亡。世界初」の続きを読む

    【朗報】世界初の歯生え薬、治験へ

    26863226_s

    1 :

    「入れ歯、インプラントに次ぐ選択肢に」 世界初「歯生え薬」治験へ


    世界初の「歯生え薬」の実用化に向けた研究が、日本のチームによって進められている。先天的に永久歯の数が少ない人に対し、薬を投与して歯を生やすことを目指した治験を2024年7月から始め、30年の実用化を目標とする。動物実験の段階だが、この薬を使って乳歯、永久歯に次ぐ「第3の歯」を生やすことにも成功した。歯生え薬は、歯の再生という新たな歯科治療を切り開くのか。

    「歯を生やすのは歯医者の夢。大学院生の頃から、ずっとそのテーマに取り組んできた。絶対にできると確信がありました」



    2 :

    歯ブラシが売れなくなるな



    10 :

    >>2
    アホやこいつ



    ▼「【朗報】世界初の歯生え薬、治験へ」の続きを読む
    今週の人気記事
      Twitter
      気になる話題とネットの反応「コノユビニュース」の公式𝕏です。よろしくお願いします🙇
      ↓通知を受け取る


      記事検索
      最新記事
      楽天市場
      逆アクセスランキング
        スポンサーリンク
        最新コメント
        おーぷん2ちゃんねる
        スポンサーリンク

        このページのTOPへ戻る
        • ライブドアブログ