気になる出来事とみんなの反応をまとめたサイト「コノユビニュース」です

    人気サイトヘッドライン

    充電

    中国の人型ロボットの充電風景、かわいいと話題に


    1 :

    人型ロボットの充電姿勢がかわいすぎると話題に―中国






    2 :

    ニーハオトイレ?



    4 :

    うんこしてない?



    ▼「中国の人型ロボットの充電風景、かわいいと話題に」の続きを読む

    スマホを充電する時のワイの妻「充電し~ちゃお」←毎回これ言う

    スマホ

    1 :

    勝手にせえ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!



    2 :

    黙ってせえ!!!!!!!!!



    3 :

    かわいいやん



    7 :

    >>3
    毎回やぞ!!



    ▼「スマホを充電する時のワイの妻「充電し~ちゃお」←毎回これ言う」の続きを読む

    電気自動車の充電速度、ついにガソリンの給油速度に追いついてしまう


    1 :

    hiujo


    BYD、高速で充電できるEV新システム発表―ガソリン車の給油並み


    BYD創業者の王伝福会長は、新型のバッテリーと充電システムにより、新型の「Han L」モデルでは、5分の充電で約400キロメートルの走行が可能になると述べた。



    2 :

    こっわ



    3 :

    急に爆発しそう



    ▼「電気自動車の充電速度、ついにガソリンの給油速度に追いついてしまう」の続きを読む

    中古テスラを購入した中国人、充電できず牛で車両引く


    1 :



    ある中国人が中古車プラットホームで電気自動車テスラの中古車を購入したが、充電ができないことを知った後、抗議デモを行った。この中国人Aさんは道路上で牛にこの車を引かせながら行進をし、視線を引いた。

    29日の香港サウスチャイナモーニングポスト(SCMP)などによると、デモをしたAさんは有名中古車取引プラットホーム「瓜子」でテスラ「モデル3」の中古車を10万1000元(約215万円)で購入した。

    しかしAさんが運転しようとすると、車にはバッテリーの充電ができないという警告が表示され、バッテリー不良車両と推定された。車がAさんに引き渡された過程やAさんが購買を完了する前に車両をテストしたかどうかなどは正確に伝えられていない。

    全文はソースで





    3 :

    テスラの中古買うとかアホだな



    ▼「中古テスラを購入した中国人、充電できず牛で車両引く」の続きを読む

    【朗報】夢グループ、普通の乾電池を充電して何度も使える革命的な製品を発売


    1 :

    なにげにすごくね?





    2 :

    すごい すご~い



    5 :

    単三電池を4本で1円とかすごい



    ▼「【朗報】夢グループ、普通の乾電池を充電して何度も使える革命的な製品を発売」の続きを読む

    【中国】ついに充電不要なスマホが実現へ、50年間も発電し続ける超小型「原子力電池」が開発される


    1 :

    充電不要スマホ実現へ。中国、50年間発電し続ける民生向け「原子力電池」を開発

    同社の原子力電池は初の民生向けとなっており、放射性同位体ニッケル63から発せられるベータ粒子を用いている。2枚の厚さ10μmの単結晶ダイヤモンド半導体でそのニッケル63を挟み込むモジュール構造を採用。モジュールとなっているため、数個もしくは数百個でユニットを作成し、直列または並列でつなぐことで、異なるサイズ、異なる出力を持つ電池を作成できるという。

    原子力電池は物理電池でも化学電池でもないため、リチウムイオン電池の10倍以上の容量密度を実現できる。1gの中に3,300mWhの容量を凝縮でき、発火しない、爆発しない、充電サイクルを持たないといった特性も持つ。

    また、外部に対して放射性物質を出すこともないため、人工の心臓や渦巻管といった医療機器にも応用可能。ニッケル63は半減期を過ぎると銅の安定した同位体となり、一切の放射性を持たず、自然や環境への脅威にもならないとしている。









    2 :

    爆発しそう



    7 :

    >>2
    発火しない、爆発しないって書いてあるやん



    ▼「【中国】ついに充電不要なスマホが実現へ、50年間も発電し続ける超小型「原子力電池」が開発される」の続きを読む

    iPhone15、モバイルバッテリーに繋げるとモバイルバッテリーを充電し始めると報告される

    iPhone15

    1 :

    iPhone15で一部のUSB-C対応モバイルバッテリーが使えないとの報告 - iPhone Mania


    iPhone15シリーズでは、AirPods、Apple Watch、USB Power Deliveryに対応した別の小型デバイスを最大4.5ワットで充電できますが、一部のUSB-Cモバイルバッテリーをつなぐと、iPhone15に充電できないだけでなく、iPhone15がモバイルバッテリーを充電してしまうという事象が報告されています。



    2 :




    4 :

    なんやそれ



    ▼「iPhone15、モバイルバッテリーに繋げるとモバイルバッテリーを充電し始めると報告される」の続きを読む

    【悲報】iPhone15、5cぶりの失敗作になりそう

    iphone-410311_640

    1 :

    終わりだよ



    2 :

    14のほうが酷いわ



    3 :

    そいや5cとかあったな



    ▼「【悲報】iPhone15、5cぶりの失敗作になりそう」の続きを読む

    スマホを一晩中充電してはいけない スマホのバッテリーはフル充電せず、20~80%に保ってください

    iphone12PAR54762_TP_V4

    1 :

    スマホの充電は、どういうやり方が一番合理的でしょうか?

    就寝中に充電して、定期的に100%になるようにすればいいと思うかもしれませんが、それではバッテリーにダメージを与えて、寿命を縮めてしまいます。

    20~80%の間で充電したり放電したりしておけば、バッテリー容量が著しく低下するまでに、フル充電サイクルを千回以上こなせます。
    これは、毎日充電したとして3年分にあたります。

    スマホを長く使いたいなら、充電中はアプリを使用しないでください。

    では、どうすればスマホのバッテリーの寿命を延ばせるのでしょうか。簡単にできることを以下にリストアップしてみました。

    フル充電せず、20~80%に保つ。
    就寝中に充電しないようにして、充電が100%になっている時間を短くする。100%になると、バッテリーの劣化がもっとも早くなるため。
    デバイスを室温に保ち、極端に暑い環境や寒い環境を避ける。
    不要なサービスをオフにして、バッテリーの消耗を減らす。バッテリーセーバーを使用すると、1回の充電でバッテリーが持続する時間が長くなる。

    短期的には、あまり違いに気付かないかもしれません。

    しかし、1年後も1回の充電で終日スマホが使えると嬉しいと思いますよ。




    3 :

    ダメになったら新しいのにすればいいじゃない?



    4 :

    2年で買い替えるしケータイ補償で交換してくれるし気にしない



    ▼「スマホを一晩中充電してはいけない スマホのバッテリーはフル充電せず、20~80%に保ってください」の続きを読む

    信者「タイプCはすぐに壊れる!」Apple「───────みんな嬉しいUSB-C。」信者「!?」

    iphone-5051984_640

    1 :

    Apple「これで、ケーブルだらけの毎日とはお別れです。」

    信者「うおおおおおおおおおお」



    4 :

    ライトニングをゴリ押した意味がほんと謎



    ▼「信者「タイプCはすぐに壊れる!」Apple「───────みんな嬉しいUSB-C。」信者「!?」」の続きを読む
    今週の人気記事
      Twitter
      気になる話題とネットの反応「コノユビニュース」の公式𝕏です。よろしくお願いします🙇
      ↓通知を受け取る


      記事検索
      最新記事
      楽天市場
      逆アクセスランキング
        スポンサーリンク
        最新コメント
        おーぷん2ちゃんねる
        スポンサーリンク

        このページのTOPへ戻る
        • ライブドアブログ