気になる出来事とみんなの反応をまとめたサイト「コノユビニュース」です

    人気サイトヘッドライン

    動物

    【悲報】子犬、たった9ヶ月でとんでもなくデカくなってしまう


    1 :









    2 :

    パッパ超えてるやん



    3 :

    そんなことあるか?



    ▼「【悲報】子犬、たった9ヶ月でとんでもなくデカくなってしまう」の続きを読む

    【オーストラリア】裁判官「では今から犬への暴行・性的虐待事件の裁判を行いますが、内容がエグすぎるので傍聴者は外に出ててもいいです」

    tyfvguhu

    1 :

    著名なワニ専門家が数十件の獣姦容疑で罪を認める、内容がグロすぎて裁判官が傍聴者に「外で待っていて」と勧告する異例の措置

    オーストラリアのワニ専門家であるアダム・ブリトンが、他人から譲り受けた犬など合計40頭以上の動物に暴行または性的虐待を加えた容疑で罪を認めました。事件の悲惨な内容から、法廷では傍聴席などに退席が促される一幕もあったことが伝えられています。

    数十年にわたるワニの研究やコンサルティング事業で国際的な名声を築いてきた動物学者のブリトン被告は、合計約60件の獣姦、動物虐待、児童搾取物所持に関与した疑いにより、2022年に逮捕されました。

    報道によると、被告は42匹以上の犬に暴行または性的虐待を加え、少なくとも39匹を殺した疑いがかけられたとのこと。被告のラップトップからはオンラインで入手したとみられる児童虐待に関するファイル15点も発見されました。

    加えて、警察はカメラや記録媒体、武器、犬用の道具、大人のおもちゃなど44点を押収しています。
    被告は自宅敷地内に撮影用機材を備えた輸送用コンテナを所有していて、これについて被告は「犬を拷問し、性的搾取し、殺害するためにコンテナを使用していた」と法廷で供述しました。

    ノーザンテリトリー最高裁判所のマーティ・オースト検事は法廷で「被告は動物、特に犬に対してサディスティックな性的関心を抱いており、その起源は、2014年にスイス・シェパードのウルサとボルトと性行為を始めた頃までさかのぼる」と指摘。被告が2020年11月17日から2022年4月22日までの間にさまざまな品種や年齢の42匹の犬を調達し、サディスティックな性的快楽を得るために拷問や性的搾取を行って、そのほとんどを殺害したと続けました。




    6 :

    アダム見境なさすぎだろ



    ▼「【オーストラリア】裁判官「では今から犬への暴行・性的虐待事件の裁判を行いますが、内容がエグすぎるので傍聴者は外に出ててもいいです」」の続きを読む

    【福島】東北サファリパーク、ライオンに首を噛まれた男性飼育員が死亡

    ftguyhi

    1 :

    福島県二本松市の東北サファリパークでライオンの檻の中で、飼育員が血を流して倒れているのが見つかり搬送先の病院で亡くなりました。

    死亡したのは、二本松市にある東北サファリパークの飼育員・加藤健一さん(53)です。午後3時半ごろ、消防に「ライオンの檻のなかで人が倒れている」と従業員から通報がありました。

    東北サファリパークによりますと、加藤さんは、園内で放し飼いにしているライオンを檻にもどすため檻の中に餌をおく作業をしていたとみられ、園内のカメラに首などをかまれる様子が映っていたということです。

    東北サファリパークは、しばらく臨時休園すると発表しています。


    日テレNEWS




    3 :

    那須サファリパークでもあったな



    ▼「【福島】東北サファリパーク、ライオンに首を噛まれた男性飼育員が死亡」の続きを読む

    トルコ、野犬に支配されて終わる


    2 :

    終わりだよこの街



    4 :

    何だかんだなかよしやん



    ▼「トルコ、野犬に支配されて終わる」の続きを読む

    イギリス政府「めちゃくちゃ凶暴だから飼育禁止のワンちゃんたちがこちらです」


    1 :

    我が国からもランクイン





    2 :

    土佐犬って血統的に完全に洋犬よね



    3 :

    人為淘汰で闘争本能強くされた戦闘マシーンだから残当



    ▼「イギリス政府「めちゃくちゃ凶暴だから飼育禁止のワンちゃんたちがこちらです」」の続きを読む

    オーストラリア政府、猫との戦争を宣言。娯楽目的で猫狩りを推奨へ

    野良猫

    1 :

    オーストラリア政府「ネコとの戦争」宣言した事情
    野良猫は射殺、飼い猫は外出禁止令…


    オーストラリアにおける生物多様性損失の最大の要因が侵略的生物であることが、9月4日に発表された国連の新しい報告書で明らかになった。そして同国のタニア・プリバセク環境相によると、オーストラリアで最も侵略的な生物は野良猫で、年間20億匹の動物が野良猫によって殺されていると推定される。

    オーストラリア政府は9月上旬、野良猫に対する「宣戦布告」を表明し、娯楽目的のハンター向けに野良猫射殺プログラムを作成したり、捕獲された野良猫の一部を安楽死させたりするといった対策を盛り込んだ行動計画案を発表した。

    この種の対策は今に始まったものではなく、オーストラリア政府は2015年にも野良猫との戦争を宣言しているが、今回の提案には複数の新要素が含まれる。当局は飼い猫についても、夜間には屋外に出さない、一世帯で飼うことのできる数に上限を設ける、郊外の猫ゼロ区域を増やす、といったようにさらなる制限を加えることを検討している。

    「この諮問文書は『猫の夜間外出禁止令を導入すべきか、地域住民が所有できる猫の数を制限する地方自治体の権限を拡大すべきか』など、非常に重要な問いを投げかけるものだ」と、プリバセク氏は地元のニュースメディアに語った。



    3 :

    カンガルーもやっていいぞ



    514 :

    >>3
    とっくにやってる



    ▼「オーストラリア政府、猫との戦争を宣言。娯楽目的で猫狩りを推奨へ」の続きを読む

    【ブラジル】世界初の「犬とキツネ」のハイブリッドを発見


    1 :

    新種発見! ブラジルに現れた世界初の「犬とキツネ」のハイブリッド

    no title

    種を超えた交配で生まれた動物がブラジルで見つかりました。
    初となる犬とキツネのハイブリッドで、どちらの特徴も持ち合わせていると言います。

    学術誌『Animals』に先日発表された研究によると、2021年にブラジルのバカリア地方で、自動車と衝突した1匹の動物が病院に運ばれました。

    その動物は、キツネのように大きくとがった耳を持ち、一方で、鼻は長く、目は茶色で、中型犬の特徴も持ち合わせていたのです。動物病院のスタッフは、キツネの世話をしているのか、犬の世話をしているのか、判断が難しいと感じたそう。

    地元の大学の研究者たちがこの動物の遺伝子解析を行い、母親はキツネで、父親は品種が不明の飼い犬であることを突き止めたのです。研究者の一人は、この生き物が非常にユニークな動物であることを強調。犬とキツネのハイブリッドが確認されたのは、世界で初めての例になるそうです。

    (以下略、続きはソースでご確認ください)

    2023/09/15 10:45 GetNavi 



    3 :

    ん?野生なの?それとも誰かが交配させたの?



    ▼「【ブラジル】世界初の「犬とキツネ」のハイブリッドを発見」の続きを読む

    ふざけた生き物で知られる「マンボウ」さん、骨格もふざけていた


    1 :

    そのスペースはなんだよ…




    2 :

    鳥じゃん



    3 :

    鳥だね



    ▼「ふざけた生き物で知られる「マンボウ」さん、骨格もふざけていた」の続きを読む

    【画像】地球っぽい鳥さん、発見される


    1 :




    2 :





    3 :

    アース鳥



    4 :

    かわいいw



    ▼「【画像】地球っぽい鳥さん、発見される」の続きを読む

    【恐怖】小学生低学年「駆逐してやる」→外来種のザリガニを踏み潰す


    1 :

    怖いよ😱





    2 :

    普通にホラー



     今年4月、多摩川を中心に生き物観察ガイドをしている川井希美さん(39)のSNSでの投稿が議論を呼んだ。

     「批判は覚悟していた」という川井さん。あえて一石を投じたのは、年100回以上の観察会をする中で、ショッキングな経験をしたからだった。

     講師を務めるサイエンス塾の授業で、子どもたちにアメリカザリガニ(アメザリ)を見せた時。「こいつらは殺してもよい」。こんな声が聞こえた。観察会では「駆逐してやる」とアメザリを踏みつぶす子どももいた。

     アメザリはもともと日本にいなかった北米原産の生き物。本来の生態系を乱す侵略的外来種として、各地で駆除も行われている。こうした外来種の命を軽視するような言動は、小学校低学年くらいの子に見られたという。



    7 :

    母喰われたんだろ



    ▼「【恐怖】小学生低学年「駆逐してやる」→外来種のザリガニを踏み潰す」の続きを読む
    今週の人気記事
      Twitter
      はじめまして。まとめブログ「コノユビニュース」です。 botじゃないです。連絡はDMで。よろしくお願いします🙇🙇🙇
      ↓通知を受け取る


      記事検索
      最新記事
      楽天市場
      逆アクセスランキング
        スポンサーリンク
        最新コメント
        カテゴリー
        アーカイブ
        アクセスカウンタ
        • 今日:
        • 昨日:
        • 累計:

        おーぷん2ちゃんねる
        スポンサーリンク

        このページのTOPへ戻る
        • ライブドアブログ