気になる出来事とみんなの反応をまとめたサイト「コノユビニュース」です

    人気サイトヘッドライン

    【朗報】トランプが関税をかけてない2カ国がこちらwww


    1 :

    ロシア
    北朝鮮





    2 :

    これがアメリカの真の同盟国や



    3 :




    4 :

    プーチンと金正恩はトランプの親友やしな



    ▼「【朗報】トランプが関税をかけてない2カ国がこちらwww」の続きを読む

    国の予測を大幅に前倒し、「外国人1割時代」が25年後に到来か


    1 :

    hiujo


    日本で働く外国人が、特に地方で増えている。
    朝日新聞が自治体にアンケートをしたところ、海外の自治体や大学に人材を供給してもらう協定の締結が、コロナ後に地方で急増していた。日本の総人口に占める外国人の割合は、国の予測を大幅に前倒しし、2050年ごろに1割になる可能性がある。

    アンケートは47都道府県と20政令指定都市の計67自治体を対象に24年10月に実施し、補足取材をして結果をまとめた。

    地方自治体が外国人材の有力な確保策と位置づけるのが、海外の政府、自治体や大学などと結ぶ「国際交流協定(MOU)」だ。来日前後の日本語教育や生活支援などを受け入れ策として示し、人材を優先的に送り出してもらう。

    厚生労働省の国立社会保障・人口問題研究所(社人研)は23年、「70年に日本の総人口は8700万人まで減り、1割は外国人になる」との推計を公表した。
    外国人は年間16万5千人ほど増える想定だったが、実際は2倍以上のペースで急増している。

    社人研の是川夕・国際関係部長は「MOUの広がりをみても、コロナ禍後に地方の受け入れ熱が高まっている」と指摘。
    1割到達は50年ごろに前倒しになる可能性がある。

    全文はソースで



    4 :

    中国人に地方から乗っ取られていくのか



    ▼「国の予測を大幅に前倒し、「外国人1割時代」が25年後に到来か」の続きを読む

    国「備蓄米放出して相場下げるぞ!」JA「ほな現在の相場で入札するで~w」米相場、高止まりへ


    1 :

    【速報】JA福井県は県産米など9割落札 政府の備蓄米放出 農水省より結果通達(FBC 福井放送) - Yahoo!ニュース


    政府による備蓄米の入札で、JA福井県は優先した県産米など、入札した量のおよそ9割を落札しました。

    全文はソースで






    2 :




    4 :

    なんで相場下げるための放出で普段の入札形式使うんや



    ▼「国「備蓄米放出して相場下げるぞ!」JA「ほな現在の相場で入札するで~w」米相場、高止まりへ」の続きを読む

    【動画】外国人「日本は女性が外で寝られる安全な国」


    1 :

    https://twitter.com/TopGyaru/status/1894442314975613315



    66 :

    >>2
    いくら日本でもこれは危ないわ



    ▼「【動画】外国人「日本は女性が外で寝られる安全な国」」の続きを読む

    【朗報】法務省「台湾は国」


    1 :

    https://twitter.com/nikkei/status/1891216298732052900?t=k4OtXbj8MJjZn-vOAnCxcQ&s=19



    7 :

    法務省やるじゃない



    10 :

    大丈夫?戦争おこらへん?



    ▼「【朗報】法務省「台湾は国」」の続きを読む

    「エコーウイルス11型」で赤ちゃん3人死亡 国が調査へ


    1 :

    赤ちゃん


    去年の夏以降、関東地方で、生まれてまもない赤ちゃん3人が急性肝不全などを発症して亡くなり、「エコーウイルス11型」と呼ばれるウイルスが検出されたことが分かりました。かぜの原因となるウイルスの一種ですが、国内の感染状況は詳しくは分かっておらず、国は全国的な調査を実施するとしています。

    かぜの原因となるウイルスの一種で、新生児が感染するとまれに髄膜炎や心筋炎など重い症状を起こし、最悪の場合亡くなることもあります。

    国内の感染状況は法律で国への報告対象になっていないため詳しくは分かっていませんが、国立感染症研究所によりますと、髄膜炎の検査で見つかったケースなど去年は軽症を含めて90例以上報告されています。

    ただ、過去7年間で死亡例が複数報告されたのは去年だけだということで、国はほかにも重症や死亡のケースがないか、全国的な調査を実施するとしています。

    このウイルスをめぐっては、ヨーロッパを中心に感染した新生児が急性肝不全などを発症して亡くなるケースが3年前から相次いで報告されていました。

    全文はソースで



    5 :

    なにそれこわい



    ▼「「エコーウイルス11型」で赤ちゃん3人死亡 国が調査へ」の続きを読む

    【悲報】国「過去最高の税収です」→おばあちゃん(75)ブチギレ


    1 :









    2 :

    https://video.twimg.com/ext_tw_video/1871924802937884672/pu/vid/avc1/1280x720/rbl_uHpS4qc7sNbX.mp4


    https://twitter.com/hst_tvasahi/status/1871925949580861470



    3 :

    インフレで増収してるんだからインフレで歳出も増えてるんやで



    ▼「【悲報】国「過去最高の税収です」→おばあちゃん(75)ブチギレ」の続きを読む

    【悲報】ロシア国営放送、核ターゲット国を大発表


    1 :

    地図上の赤及び米国




    2 :

    日本はセーフなんか



    5 :

    安心しちまったが
    マジでフォールアウトになるやん



    ▼「【悲報】ロシア国営放送、核ターゲット国を大発表」の続きを読む

    「射撃訓練で難聴になった」現役陸自隊員が国を提訴


    1 :

    防衛省 自衛隊


    現役陸上自衛隊員の中村俊太郎さん(50)が、長年の射撃訓練などで難聴を発症し、その後も必要な配慮や防止措置がされなかったのは安全配慮義務違反だとして、国に約9200万円の損害賠償を求め札幌地裁に提訴した。
    7月25日付。中村さんと代理人弁護士が4日、記者会見で明らかにした。

    続きは47NEWS 共同通信 2024年10月04日 17時18分



    3 :

    貴様それでも軍人か?



    92 :

    >>3
    これを小太りのネトウヨ壺が言う滑稽さときたらw



    ▼「「射撃訓練で難聴になった」現役陸自隊員が国を提訴」の続きを読む

    【画像】核攻撃に全然ビビってない国がこちら


    1 :

    核シェルター普及率




    2 :

    地下鉄駅に逃げればいいよね



    14 :

    >>2
    空気清浄機がないから放射能で死ぬ



    ▼「【画像】核攻撃に全然ビビってない国がこちら」の続きを読む
    今週の人気記事
      Twitter
      気になる話題とネットの反応「コノユビニュース」の公式𝕏です。よろしくお願いします🙇
      ↓通知を受け取る


      記事検索
      最新記事
      楽天市場
      逆アクセスランキング
        スポンサーリンク
        最新コメント
        おーぷん2ちゃんねる
        スポンサーリンク

        このページのTOPへ戻る
        • ライブドアブログ