気になる出来事とみんなの反応をまとめたサイト「コノユビニュース」です

    人気サイトヘッドライン

    国民

    【悲報】石破総理「江藤農水相は国民の気持ちを逆撫でしたのでクビにしました」


    1 :

    400ee0fc-ca2c-4115-8e8b-595672808a84


    「消費者、生産者の気持ちを逆なで」石破首相、コメ失言更迭の江藤前農相を「報ステ」で断じる(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース


    今週、政権を大きく揺るがす事態になった、価格高騰を続けるコメをめぐる江藤拓前農相の失言について「(農相に)選んだのは私」とした上で、一連の発言について「本当にコメが高いと思っておられる消費者の気持ちを、ものすごく逆なでしたと思います」と苦言を呈した。

    全文はソースで



    2 :

    特大ブーメランぶっ刺さってますよ



    3 :

    お前もな



    ▼「【悲報】石破総理「江藤農水相は国民の気持ちを逆撫でしたのでクビにしました」」の続きを読む

    石破首相「国民の評判が悪いならやる意味はない」現金給付見送りへ


    1 :

    5万円


    政府・与党は、米トランプ政権による高関税措置や物価高対策として検討していた国民一律3万~5万円の現金給付案の実施を見送る調整に入った。複数の与党関係者が16日、明らかにした。数兆円規模の財源が必要だった現金給付が見送られることを受け、今国会への補正予算案の提出は現時点では見合わせる。近く策定する経済対策に、2025年度予算の予備費などを活用した電気やガス、ガソリンへの補助金などを盛り込む方針だ。

    自民関係者によると、森山裕幹事長と小野寺五典政調会長が15日、首相官邸で石破茂首相と密会した。経済対策を巡る今後の方針を協議したとみられる。

    現金給付案は、7月の参院選に向けた「目玉政策」として政府・与党内で検討されたが、報道各社の世論調査で反対意見が多く、野党から「ばらまきだ」と批判を受けた。毎日新聞が4月に実施した世論調査でも「評価しない」が57%に上り、「評価する」の20%を大幅に上回った。

    自民幹部の一人は「ばらまきをやれば票を減らす」と指摘。首相は周辺に「国民の評判が悪いなら、やる意味はない」と語った。

    全文はソースで



    8 :

    ゲルさん拗ねちゃったのね



    ▼「石破首相「国民の評判が悪いならやる意味はない」現金給付見送りへ」の続きを読む

    トランプ大統領「耐え抜け」


    1 :

    ドナルド・トランプ


    トランプ氏「耐え抜け」 関税発動で国民に檄

    ドナルド・トランプ米大統領は5日、ほぼすべての貿易相手国に対する
    一律10%の追加関税を発動したのを受け、国民に忍耐を求める一方、歴史的な投資と繁栄をもたらすと約束した。


    トランプ氏は自身のSNS「トゥルース・ソーシャル」に、「われわれはこれまで愚かで無力な『むち打ちの柱』だったが、もう違う。かつてないほどに雇用と企業を取り戻している」と書き込んだ。

    「これは経済革命であり、われわれは勝利する」とし、「耐え抜け。簡単ではないが、最終的な結果は歴史的なものになる」と付け加えた。

    全文はソースで



    3 :

    トランプのキチガイっぷりは本当にアメリカファーストなのかも疑わしい



    ▼「トランプ大統領「耐え抜け」」の続きを読む

    ロシア保健大臣「国民よ、子作りしろ!12時間労働でも昼休みにしろ!」


    1 :

    ロシア国旗




    ロシア保健相が、勤務中の休憩時間を利用した性関係によって出生率を上げるべきだという趣旨の発言をして物議を醸している。ロシアではプーチン大統領までもが女性の多産を強調するなど、少子化対策に苦心している。

    ロシアのエフゲニー・シェストパロフ保健相はこのほど、番組インタビューで「仕事で忙しいというのは、子どもを作らないことに対する言い訳にならない」と言った。司会者が「一日12時間以上勤務する人もいるが、いつ子どもを作れるだろうか」と聞くと、同保健相は「(昼休みなど)休憩時間にすればいい。人生はあまりにも早く過ぎていくから、こうでもしなければならない」と答えた。



    3 :

    戦争で男死んで女余りしてそうだから協力するぞ!



    ▼「ロシア保健大臣「国民よ、子作りしろ!12時間労働でも昼休みにしろ!」」の続きを読む

    国会議員「夫婦別姓…別姓にしなきゃ(使命感)」→国民の99%「どうでもいい」


    1 :







     ↓↓↓





    3 :

    メディアが争点化したがるからしゃーない



    ▼「国会議員「夫婦別姓…別姓にしなきゃ(使命感)」→国民の99%「どうでもいい」」の続きを読む

    国民「岸田ヤメロー!」 岸田「ほな辞めるわ、後任はここから選んでな✋」


    1 :

    国民「やっぱり岸田さん辞めないで…」




    2 :

    菅さんいないの?



    3 :

    安倍くんがいればな…



    ▼「国民「岸田ヤメロー!」 岸田「ほな辞めるわ、後任はここから選んでな✋」」の続きを読む

    イーロン・マスクの全資産をアメリカ全国民(3億3000万人)に分けた結果www

    ft7gy8hujoi

    1 :

    29兆7000億円だから9万円



    3 :

    しょぼ



    5 :

    日本国民に1円配布が1億になるくらいだもんな



    6 :

    すげえ資産やな



    ▼「イーロン・マスクの全資産をアメリカ全国民(3億3000万人)に分けた結果www」の続きを読む

    【画像】国民「防衛費には5年間で40兆円ドーンと使うんでしょう?税金の使い方おかしいですよ」


    1 :

    たし蟹




    2 :

    https://twitter.com/siroiwannko1/status/1789224092610253027



    3 :

    ドーンといこうや



    ▼「【画像】国民「防衛費には5年間で40兆円ドーンと使うんでしょう?税金の使い方おかしいですよ」」の続きを読む

    【画像】岸田文雄総理から国民の皆さまへの約束がこちら


    1 :



    賃上げウソ眼鏡にならなきゃいいけど🤭



    3 :

    賃上げ賃上げうるせえメガネだな
    大体企業に御願いしてるだけだろ



    4 :

    減税すればいいだけでは?



    ▼「【画像】岸田文雄総理から国民の皆さまへの約束がこちら」の続きを読む

    【悲報】鈴木財務相「納税は個人の判断と発言したが、そういう発言はしていない」


    1 :

    7t6guhi


    「納税は議員個人の判断」発言を否定 鈴木財務大臣(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース


    鈴木財務大臣は自民党の派閥の政治資金問題を巡り、「納税するかは議員個人の判断とは言っていない」と述べました。

    立憲民主党 城井崇衆院議員
    「政治活動に使わなかった残額を個人の所得として『納税を行うかは政治責任を果たすという観点で議員が判断すべきだ』と、こう答弁をされました。納税を行うかは議員が判断という話であります」

    鈴木財務大臣
    「『納税するか否かは議員の判断』と述べたがと、そういうことは言っていないわけでございまして、一般国民であれ国会議員であれ、まずは納税者において自身の収入や経費を正しく計算して所得が発生した場合には申告していただく」



    3 :

    よく罷免されんよなこいつ



    4 :

    いつも誤解してごめんな……



    ▼「【悲報】鈴木財務相「納税は個人の判断と発言したが、そういう発言はしていない」」の続きを読む
    今週の人気記事
      Twitter
      気になる話題とネットの反応「コノユビニュース」の公式𝕏です。よろしくお願いします🙇
      ↓通知を受け取る


      記事検索
      最新記事
      楽天市場
      逆アクセスランキング
        スポンサーリンク
        最新コメント
        おーぷん2ちゃんねる
        スポンサーリンク

        このページのTOPへ戻る
        • ライブドアブログ