starry-sky-2051448_640

1 : すらいむ ★ 2020/12/16(水) 17:54:53.04 ID:CAP_USER.net

 ニューヨーク大学のマイケル・ランピーノ教授などからなる研究チームは12月10日、陸上生物の大量絶滅が、すでに知られている海洋生物の大量絶滅と同様に約2750万年の周期で引き起こされていることが解ったと発表しました。
 研究チームによれば、これらの大量絶滅には、天の川銀河における太陽系の運動が深く関係している可能性があるといいます。

 まず、研究グループは陸上生物の大量絶滅に関する記録を統計的な手法などを使って詳しく分析しました。
 すると、過去3億年の間に約2750万の周期で10回の陸上生物の大量絶滅が起こっていることが解りました。

 太陽系は天の川銀河を2億5000万年かけて公転しています。
 しかし、直線的に公転しているのではなく、上下に大きく振動しながら公転しています。
 そのため太陽系は3000万年周期で天の川銀河のディスクの真ん中の部分を通過します。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)
https://news.yahoo.co.jp/articles/52e74f56e422fd61b0e69e543a750755ecebcc5c



▼「【宇宙】天の川銀河が周期的に地球に大量絶滅を引き起こしている可能性」の続きを読む