気になる出来事とみんなの反応をまとめたサイト「コノユビニュース」です

    人気サイトヘッドライン

    所有権

    大谷翔平、水原一平が無断購入した5000万円相当の野球カード所有権返還を申し立て


    1 :

    スクリーンショット 2024-12-01 15.03.12 大


    ドジャース大谷翔平投手(30)が、銀行詐欺罪などに問われている元通訳の水原一平被告(39)に無断で購入された32万5000ドル(約5040万円)相当の野球カードの所有権について、連邦地裁に返還を申し立てたと27日(日本時間28日)、米メディア「アスレチック」が報じた。

    同メディアによると、大谷は26日(同27日)にカリフォルニア州の連邦地裁に対し、当局が水原被告から押収した野球カードの所有権を取り戻すための審問を求めたという。同被告は今年1月から3月の間に、転売目的でECサイト大手のeBAYとWhatnotで野球カードを購入。大谷は、これらのカードは自身の金で購入されたものだと主張し、返還を求めている。さらに、押収されたカードの中には個人的にサインした自身のカードも多数含まれており、それらの返還も求めているという。




    2 :

    反撃の大谷



    ▼「大谷翔平、水原一平が無断購入した5000万円相当の野球カード所有権返還を申し立て」の続きを読む

    【愛媛】四国中央市、市に土地を売却した男性に45年も固定資産税を課税。おかしいと訴えても無視して差し押さえも


    1 :

    スクリーンショット 2024-07-12 6.43.40 大


    約45年前、当時の愛媛県川之江市(現・四国中央市)の道路拡幅工事で、市道に取り込まれた民有地の一部の手続きに不備があり、四国中央市の男性(74)に固定資産税が課せられ続けていることがわかった。今年6月、男性の自宅倉庫から当時の関係書類が見つかり、市は固定資産税の非課税範囲を示した地方税法に抵触している恐れもあるとみて、調査を始めた。

    問題が発覚したのは、市道東金川1号線(総延長991メートル)のうち、東金川橋付近から南へ延びる約160メートルの部分。

    男性によると、男性の父親が1979年11月、山林の一部だった15・57平方メートルについて、当時の石津栄一・川之江市長と土地売買契約を交わした。道路の山側部分の工事は、のり面をコンクリート擁壁にすることになり、工事完了後に市が用地面積を測量して価格を算出し、売買契約を確定させる約束だったという。

    工事は82年度に完了。しかし、市は土地所有権移転手続きを行わず、「今は予算がないので次年度で実施する」と用地測量や移転登記を延期していた。

    男性は87年12月、父親の死去に伴い土地所有者となった。市建設課や税務課に「市道となった部分はもう民有地ではないから、工事前の面積で課税し続けるのはおかしい」と訴えた。

    ところが、歴代の担当者は「今は測量調査の予算がない。来年度行う」「旧市時代の話で資料は残っておらず、工事が本当に行われたかどうかも疑問」と繰り返し、測量や課税額の修正に応じなか
    ったという。

    全文はソースで



    ▼「【愛媛】四国中央市、市に土地を売却した男性に45年も固定資産税を課税。おかしいと訴えても無視して差し押さえも」の続きを読む

    【予想通り】「音沙汰がない…」対馬盗難仏像の所有権は日本との韓国判決から半年


    1 :

    guyhijn


    長崎県対馬市の観音寺から盗まれて韓国に持ち込まれた仏像を巡り、韓国最高裁が同寺に所有権を認める判決を確定させて26日で半年を迎える。しかし、仏像は同寺に返還されないままだ。同寺の前住職、田中節孝さんは「どこからも音沙汰がない。韓国政府は単純な窃盗品なのに返さない。日本政府にも取り返す意欲が見えない」と落胆する。

    (後略)




    2 :

    まあそうだろな



    3 :

    だろうね



    ▼「【予想通り】「音沙汰がない…」対馬盗難仏像の所有権は日本との韓国判決から半年」の続きを読む

    【北海道】1000万円の所有権、札幌市に 回収ごみから発見、持ち主不明

    photo0000-3089のコピー

    1 :

    1000万円の所有権、札幌市に 回収ごみから発見、持ち主不明
    2023年5月1日 17時17分 東京新聞




    札幌市で1月に回収されたごみの中から見つかった1千万円について、拾得物として扱う、遺失物法や民法で定められた期間(3カ月)が切れ、所有権が1日から市に移った。北海道警によると「自分のものかもしれない」との問い合わせが16件あり、12件の遺失届が出されたが、所有者を特定できなかった。市の歳入となる見込みだが、担当者は「使い方は検討する」としている。


    ※全文はリンク先で



    6 :

    少なくとも札幌市外の奴は捕まえろと思ったw



    ▼「【北海道】1000万円の所有権、札幌市に 回収ごみから発見、持ち主不明」の続きを読む

    【韓国】対馬から盗まれた仏像、2審は韓国の寺の所有権認めない逆転判決


    1 :

    対馬で盗まれた仏像、2審は韓国の寺の所有権認めず…韓国で逆転判決

    2012年に長崎県対馬市の観音寺から韓国人窃盗団に盗まれた県指定有形文化財の「 観世音菩薩坐像かんぜおんぼさつざぞう 」を保管する韓国政府に対し、韓国の 浮石プソク 寺が所有権を主張して引き渡しを求めた訴訟の控訴審で、大田高裁は1日、浮石寺の所有権を認めた1審判決を取り消し、原告の請求を棄却する判決を下した。




    2 :

    政権が変わって、司法判断も変化したのかw



    48 :

    >>2
    半島が誇る三権文立が文がいなくなっちゃったからなw



    ▼「【韓国】対馬から盗まれた仏像、2審は韓国の寺の所有権認めない逆転判決」の続きを読む
    今週の人気記事
      Twitter
      気になる話題とネットの反応「コノユビニュース」の公式𝕏です。よろしくお願いします🙇
      ↓通知を受け取る


      記事検索
      最新記事
      楽天市場
      逆アクセスランキング
        スポンサーリンク
        最新コメント
        おーぷん2ちゃんねる
        スポンサーリンク

        このページのTOPへ戻る
        • ライブドアブログ