1 :

株主総会に向けて大株主ダルトン・インベストメンツが攻勢を強める中、中居正広が反撃開始と、一向に混乱が収まる気配がないフジテレビ。そんな中、社員たちの間で広まっているのは“亡霊”の目撃情報だ。会社を去ったはずの日枝久氏(87)が今もお台場のフジテレビ本社に出没しているというのだ。
●「日枝さんが使っていた相談役室はまだ残っている」
「先月、ある社員がエレベーターホールに立っている日枝さんの姿を目撃したんです。話はあっという間に広まり、社内は騒然となりました」(ベテラン社員)
40年以上の長きにわたりフジを支配してきたと言われる日枝氏は、3月27日、全役職から退任すると発表された。その後、3月末にフジテレビ取締役を退任し、今月開催される株主総会でフジ・メディア・ホールディングス取締役からも退く予定となっている。5月中にはテレビ西日本、NST新潟総合テレビなどの系列局の役職も次々と降りた。
いったい今更、何のために出社する必要があるのだろうか。残務整理のためだったのではないか、と向けてもベテラン社員は納得する様子はない。
「そんなことはわざわざご本人が会社に出向かずともできること。ご高齢なのだから誰かを遣いにやればいいでしょう」(同)
疑うのは“院政”である。
20階には日枝さんが使っていた相談役室がそのまま残っており、どうやらまだこっそり通っているようなのです。地下駐車場から20階まで直通で行ける役員専用エレベーターを使って。相談役室は同じフロアにある会長室、社長室よりも大きくて豪華な部屋なのですが、同じフロアに日枝さんが出社していたら清水賢治社長だって無視できっこないでしょう。そもそも清水さんを後継指名したのは日枝さんなのですから…」(同)
全文はソースで
2 :
まだ生きてはるがな