気になる出来事とみんなの反応をまとめたサイト「コノユビニュース」です

    人気サイトヘッドライン

    日枝久

    お台場のフジテレビ本社に出没する亡霊が話題に「社内では今も日枝久氏が闊歩している」


    1 :

    フジテレビのコピー




    株主総会に向けて大株主ダルトン・インベストメンツが攻勢を強める中、中居正広が反撃開始と、一向に混乱が収まる気配がないフジテレビ。そんな中、社員たちの間で広まっているのは“亡霊”の目撃情報だ。会社を去ったはずの日枝久氏(87)が今もお台場のフジテレビ本社に出没しているというのだ。

    ●「日枝さんが使っていた相談役室はまだ残っている」
    「先月、ある社員がエレベーターホールに立っている日枝さんの姿を目撃したんです。話はあっという間に広まり、社内は騒然となりました」(ベテラン社員)

    40年以上の長きにわたりフジを支配してきたと言われる日枝氏は、3月27日、全役職から退任すると発表された。その後、3月末にフジテレビ取締役を退任し、今月開催される株主総会でフジ・メディア・ホールディングス取締役からも退く予定となっている。5月中にはテレビ西日本、NST新潟総合テレビなどの系列局の役職も次々と降りた。

    いったい今更、何のために出社する必要があるのだろうか。残務整理のためだったのではないか、と向けてもベテラン社員は納得する様子はない。

    「そんなことはわざわざご本人が会社に出向かずともできること。ご高齢なのだから誰かを遣いにやればいいでしょう」(同)

     疑うのは“院政”である。

    20階には日枝さんが使っていた相談役室がそのまま残っており、どうやらまだこっそり通っているようなのです。地下駐車場から20階まで直通で行ける役員専用エレベーターを使って。相談役室は同じフロアにある会長室、社長室よりも大きくて豪華な部屋なのですが、同じフロアに日枝さんが出社していたら清水賢治社長だって無視できっこないでしょう。そもそも清水さんを後継指名したのは日枝さんなのですから…」(同)

    全文はソースで



    2 :

    まだ生きてはるがな



    ▼「お台場のフジテレビ本社に出没する亡霊が話題に「社内では今も日枝久氏が闊歩している」」の続きを読む

    フジの帝王こと日枝久さん、フジと親会社の取締役相談役退任


    1 :

    hu9jikp


     元タレントの中居正広さんが起こした女性とのトラブルをめぐる一連の対応が問題視されているフジテレビと、その親会社であるフジ・メディア・ホールディングス(FMH)は27日、日枝久氏(87)が両社の取締役相談役を退任すると発表した。関係者によると、日枝氏は2017年の会長退任後も社長などの人事を指名するなど影響力を発揮してきた一方、今回の一連の対応には関与していないという。フジでは辞意を表明していた遠藤龍之介副会長をはじめ16人が、FMHでは10人の取締役が退任する。一連の問題を受け、人事を刷新する狙いがあるとみられる。

    全文はソースで



    2 :

    今頃w



    6 :

    日枝体制も終わったか



    ▼「フジの帝王こと日枝久さん、フジと親会社の取締役相談役退任」の続きを読む

    フジHD 日枝相談役、骨折して入院


    1 :

    yhiunjkl


     フジ・メディア・ホールディングス(HD)の金光修社長(70)が27日、都内の同局で会見を開き、日枝久取締役相談役(87)が、都内の自宅で転倒し、腰椎を圧迫骨折していたことを明かした。

     この日、取締役会が行われたことを受けての会見だったが、金光氏は日枝氏が欠席したことを報告。自宅で転倒し、腰椎を圧迫骨折したといい「入院を先週末からしておりますので、本日は出席しておりません」と説明した。日枝氏は今月20日に都内で営まれたヤクルト衣笠剛代表取締役会長CEOオーナー代行の通夜にも参列していた。

     また同HDは、日枝氏がこの日付で経営諮問委員会の委員を辞任したことも明らかになった。




    3 :

    日枝、会見行こうぜ!



    ▼「フジHD 日枝相談役、骨折して入院」の続きを読む

    【悲報】フジテレビ日枝氏の杉並区の豪邸、スプレーで落書きされてしまう


    1 :

    【速報】「フジは停波しろ」落書き発見される フジ・メディア・ホールディングスの日枝久相談役(87)の東京・杉並区の自宅 器物損壊事件として捜査 | TBS NEWS DIG
    https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1724858






    3 :

    読みにくい黄色



    4 :

    こマ?



    5 :

    よく読めたな



    ▼「【悲報】フジテレビ日枝氏の杉並区の豪邸、スプレーで落書きされてしまう」の続きを読む

    フジテレビ社長・会長・副会長「辞任します」 日枝久代表「こんなことで負けるのか、お前たちは!」と一喝


    1 :

    yak0035-003


    フジ経営陣「辞意」伝えるも…日枝代表まさかの一喝「こんなことで負けるのか」 27日注目のやり直し会見(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース


     中居正広氏(52)の女性トラブルを巡る一連の対応が批判され、経営の根幹が揺らいでいるフジテレビは27日、東京・台場の同局で記者会見を行う。それに先立ち、臨時取締役会で経営陣の進退について議論される。会見には同社の港浩一社長、嘉納修治会長、遠藤龍之介副会長、フジ・メディア・ホールディングスの金光修社長の4人が出席し、注目はその処遇となる。

     スポニチ本紙の取材では、23日の社員説明会の前に港、嘉納、遠藤の3氏がフジサンケイグループの日枝久代表に辞意を伝えていた。だが日枝氏は「こんなことで負けるのか、お前たちは!」などと一喝。出席していた幹部は「今回の問題を勝ち負けで考えているとは…」とあぜんとしたという。

    全文はソースで



    2 :

    こんなこと?



    3 :

    どんなこと?



    ▼「フジテレビ社長・会長・副会長「辞任します」 日枝久代表「こんなことで負けるのか、お前たちは!」と一喝」の続きを読む

    【動画】フジテレビの実質トップ 日枝相談役、偉そうにセンチュリーに乗ってマスコミを無視する


    2 :

    フジグループのナベツネ



    3 :

    そういうとこやぞ



    4 :

    たかがマスコミが



    ▼「【動画】フジテレビの実質トップ 日枝相談役、偉そうにセンチュリーに乗ってマスコミを無視する」の続きを読む

    フジテレビやり直し会見、フルオープン形式だけど実権握る日枝氏は出席せず、放送・配信は10分ディレイに


    1 :

    フジテレビ お台場


     フジテレビの「やり直し会見」が24日、正式決定した。27日午後4時から東京・台場のフジテレビ社内での開催となる。芸能界を引退した中居正広さんと20代女性とのトラブルで、同局社員が関与した疑い、トラブル後の対応などがテーマ。前回17日に開催した「閉鎖的会見」とは打って変わり、フルオープンな形での会見になる。

     フジテレビはこの日午後、27日に記者会見を実施することを正式に決めた。出席者は同局の嘉納修治会長、遠藤 龍之介副会長、 港浩一社長、 親会社のフジ・メディア・ホールディングスの金光修社長。フジサンケイグループ代表で、同局での実権を長期に渡って握っているとされる日枝久相談役の出席は予定されていない。

     時間制限は設けられていないが、参加は「1社4人程度(スチールカメラ含む)、ムービーの撮影は1社2台まで」。また、「プライバシー保護の観点から会見中の生中継・生配信はお控えください。 放送・配信は10分のディレイでお願いいたします」「プライバシー侵害の恐れがある発言については、各社の責任において、当該部分をカットして放送・配信を行っていただきますようお願いいたします」としている。

     そして 、同会見の模様を『TVerスペシャルライブ』『FNNプライムオンライン』にて「10分ディレイで配信する予定」としている。

    全文はソースで



    2 :

    はいダメー



    ▼「フジテレビやり直し会見、フルオープン形式だけど実権握る日枝氏は出席せず、放送・配信は10分ディレイに」の続きを読む

    堀江貴文さん 「フジ・メディアHDの株を買いました。日枝久、出てこい!」


    2 :

    何しろ出禁だったから恨みはらさで、か。



    3 :

    捲土重来やな



    ▼「堀江貴文さん 「フジ・メディアHDの株を買いました。日枝久、出てこい!」」の続きを読む
    今週の人気記事
      Twitter
      気になる話題とネットの反応「コノユビニュース」の公式𝕏です。よろしくお願いします🙇
      ↓通知を受け取る


      記事検索
      最新記事
      楽天市場
      逆アクセスランキング
        スポンサーリンク
        最新コメント
        おーぷん2ちゃんねる
        スポンサーリンク

        このページのTOPへ戻る
        • ライブドアブログ