気になる出来事とみんなの反応をまとめたサイト「コノユビニュース」です

    人気サイトヘッドライン

    気象庁

    気象庁、「10年に一度レベルでかなり気温が高くなる」可能性があると発表


    1 :

    pojiohug


    気象庁は6月30日、沖縄地方を除く全国各地に「高温に関する早期天候情報」を発表しました。7月6日頃から、北海道、東北、北陸、関東甲信、東海、近畿、中国、四国、九州北部、九州南部地方で、気温が平年に比べてかなり高くなる可能性があるとしています。
    農作物や家畜の管理等に注意するとともに、熱中症になりやすい状態が続くので、健康管理に注意するよう呼びかけています。

    1週間以内に高温が予測される場合には高温に関する気象情報を、翌日または当日に熱中症の危険性が極めて高い気象状況になることが予測される場合には熱中症警戒アラートを発表するので、こちらにも留意してほしいとしています。

    続きは↓



    2 :

    黒潮の件はなかったことになりました



    249 :

    >>2
    コレ、大蛇行解消とは何だったのか



    ▼「気象庁、「10年に一度レベルでかなり気温が高くなる」可能性があると発表」の続きを読む

    【悲報】気象庁「すまん、あと1ヶ月夏が続くわ」


    1 :






    2 :

    二季やん



    3 :

    もう無理や🤢



    ▼「【悲報】気象庁「すまん、あと1ヶ月夏が続くわ」」の続きを読む

    【悲報】台風10号、935hPaで移動停止


    1 :

    非常に強い台風10号は27日(火)午後11時現在、奄美市の東北東約80キロにあって、ほとんど停滞しています。

    この台風は奄美地方にかなり接近しており、28日(水)は発達しながら北上し、29日(木)にかけて九州南部に非常に強い勢力で接近するおそれがあります。





    数時間同じ場所で回ってます
    by52K22



    2 :

    どんどん速度落ちてしまいにゃ逆走しそう



    ▼「【悲報】台風10号、935hPaで移動停止」の続きを読む

    【悲報】今年の秋、死亡


    1 :

    ELL86_akinoyama1322_TP_V4


    秋も高温の見通し 厳しい残暑の予想 引き続き熱中症に注意を 太平洋側と沖縄奄美は降水量多くなるおそれ 気象庁


    それによりますと、9月・10月は全国的に気温が高くなる見通しで、9月の前半には最高気温が35℃以上となる猛暑日となるところもあり、10月に入っても30℃以上の真夏日となる可能性があるということです。



    3 :

    いきなり寒くなって風邪引くパターンやな



    ▼「【悲報】今年の秋、死亡」の続きを読む

    【悲報】気象庁「巨大地震注意」→JR東海、一部の特急を1週間取り止め


    1 :

    jr-east-japan-1336211_640


    【交通情報】JR東海が一部特急列車を約1週間運休へ (8日午後8時5分現在)


    8日、気象庁が「巨大地震注意」の「南海トラフ地震臨時情報」を発表したため、JR東海は一部の特急列車を約1週間運休すると発表しました。

    運休するのは「サンライズ瀬戸・出雲」「南紀」「伊那路」です。



    3 :

    え?お盆に?



    ▼「【悲報】気象庁「巨大地震注意」→JR東海、一部の特急を1週間取り止め」の続きを読む

    【悲報】気象庁「この先1週間、巨大地震に注意」


    1 :




    【速報】「南海トラフ地震臨時情報」『巨大地震に注意』【愛媛】



    2 :

    ついに死ぬ日が来たか



    4 :

    よっしゃスーパーで買いだめや!!



    ▼「【悲報】気象庁「この先1週間、巨大地震に注意」」の続きを読む

    【悲報】気象庁「国民の皆さん!今年の夏は『災害級の暑さ』になりますよ!覚悟して!!」


    1 :

    夏 青空 快晴 晴れ


    気象庁が発表した最新の3カ月予報では、6~8月の平均気温は全国的に高く、特に8月は暑さが厳しくなると予想。気象条件次第では、観測史上最も暑かった昨年に匹敵する「災害級の暑さ」となる可能性が高い。

    日本気象協会は早めの熱中症対策として、エアコンの点検や体を暑さに慣れさせる「暑熱順化」を呼び掛けている。




    3 :

    毎年言ってんな



    4 :

    ヴォジョレー定期



    5 :

    これは逆に期待外れフラグやろ



    8 :

    直接日光に当たらなければ余裕よ



    9 :

    忘れられない夏になる



    10 :

    実際毎年災害級やからしゃーない



    11 :

    ???「五輪が開催される東京の夏は温暖で、アスリートが最高の状態でパフォーマンスを発揮できる理想的な気候です」



    12 :

    電気代ただにしてくれるなら
    原発再稼働してもいいぞ



    13 :

    これから毎年暑くなっていく一方だから
    45Cとかも普通になる



    15 :

    なお電気代は1.5倍になる模様



    16 :

    去年はマジで洒落にならんかったけどアレ以上はもう無理やぞ



    17 :

    今日の稚内の最高気温10℃くらいで草生える
    真夏は移住したい



    18 :

    地球温暖化だからね
    諦めろ



    19 :

    九電4割値上げする言うとるんやが



    20 :

    毎年こんなもんやろ



    21 :

    都会に限ると台風地震より熱中症の方が人殺してるよな
    23区だけでも毎年200人とか死んでるし



    22 :

    今年こそは就活しようと思ったけど暑いならええか



    23 :

    電気料金上がるけど頑張れよ🤓✌



    24 :

    館林市「記録更新狙うで」



    25 :

    寝てる間に死ぬんならいいけど



    26 :

    今年は日傘で無双するから余裕余裕



    29 :

    出たわね



    30 :

    去年6月から11月半ばまで真夏やったやん
    それよりかはマシやろ幾ら何でも



    31 :

    原発さっさと動かせ
    地元の同意なんていらねえよ



    34 :

    暑くなってもいいけど、日が暮れたらちゃんと気温が下がるようにしてほしい



    ■関連あるかもしれない記事

    https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1716801181


    気象庁「今年は4月から去年の夏ぐらいの猛暑が始まります。覚悟してください」


    1 :

    27873353_s


    24年の夏も全国的に猛暑 気象庁「熱中症対策を」 - 日本経済新聞

    気象庁は20日、今年の夏(6~8月)の天候の見通しを示した。地球温暖化に加え、南米ペルー沖の海面水温が上がるエルニーニョ現象の影響で、全国的に気温が高くなり、猛暑日が増えると予想している。担当者は「4月ごろから暑くなる可能性があり、十分な熱中症対策をしてほしい」と呼びかけた。




    4 :

    夏夏夏秋



    6 :

    もう信じられないよ



    ▼「気象庁「今年は4月から去年の夏ぐらいの猛暑が始まります。覚悟してください」」の続きを読む

    【気象】東京23区で降雪と雷が同時発生 気象庁「世界的に珍しい現象」


    1 :



    東京23区に大雪警報が発令され、大粒の雪が降り積もる中、落雷も同時に発生した。気象庁のホームページによると、降雪と雷が同時に発生するのは、世界でも珍しい現象だという。

    気象庁のホームページによると、冬の日本海側では、雷とともに雪が降ることがあり、このことから冬の雷は「雪おこし」と言われたり、ブリ が獲れる時期に鳴ることから「鰤おこし」と呼ばる事があるという。ただ、降雪と雷が同時に起きるのは、「世界でも珍しく、日本以外ではノルウェーの西海岸やアメリカの五大湖から東海岸にかけて見られる程度」だという。




    6 :

    富山や石川の冬の風物詩



    17 :

    飛行機落ちたんかってくらいデカいドーン!だったな一発だけ



    ▼「【気象】東京23区で降雪と雷が同時発生 気象庁「世界的に珍しい現象」」の続きを読む

    気象庁「10年に1度レベルの強烈寒波が襲来。大雪に注意して!」


    1 :



    気象庁から「早期天候情報」が発表されました。
    この情報は10年に1度程度しか起きないような、著しい低温や降雪量となる可能性が高まったときに発表されるものです。

    12月17日頃から、北日本の日本海側ではかなりの大雪が、そして、北日本や西日本、奄美ではかなりの低温となる可能性があるとして気象庁から注意が呼びかけられています。この大雪や寒さをもたらすのは強烈な寒気です。





    4 :

    暖冬言うてなかったか



    5 :

    はいはい



    ▼「気象庁「10年に1度レベルの強烈寒波が襲来。大雪に注意して!」」の続きを読む
    今週の人気記事
      Twitter
      気になる話題とネットの反応「コノユビニュース」の公式𝕏です。よろしくお願いします🙇
      ↓通知を受け取る


      記事検索
      最新記事
      楽天市場
      逆アクセスランキング
        スポンサーリンク
        最新コメント
        おーぷん2ちゃんねる
        スポンサーリンク

        このページのTOPへ戻る
        • ライブドアブログ