1 :

茨城県筑西市にある農業用ハウスで栽培されたニラが大量になくなる被害が9日にかけて相次いで起きました。
盗まれたのはあわせて300キロ余りにのぼり、警察が連続窃盗事件として捜査しています。
8日午前9時半ごろ、筑西市関本分中の農業用ハウスでニラが大量になくなっていることに気づき、農家の男性が警察に通報しました。
警察によりますと、▽収穫が終わって保管されていたニラと▽収穫直前のニラのあわせておよそ160キロが盗まれていて、被害額は11万円余りにのぼるということです。
9日も市内で被害が確認され、午前9時半ごろ、別の農業用ハウスで収穫直前のおよそ165キロのニラが根元からなくなっているのがわかりました。
被害額は13万円余りになるということです。
続きは↓
4 :
餃子屋が怪しい
6 :
ニラなんて長持ちしないもの大量に盗んでも処理できないし同業者かな