気になる出来事とみんなの反応をまとめたサイト「コノユビニュース」です

    人気サイトヘッドライン

    職員

    山梨県の山林火災、出火原因は東京消防庁職員だったと判明wwwwww


    1 :

    炎火火事


    山林火災の原因、東京消防庁の職員が燃やした枯れ草の火か…「風にあおられて燃え移った」


     山梨県大月市で2月に発生した山林火災は、東京消防庁の30歳代男性職員が燃やしていた枯れ草の火が出火原因とみられることがわかった。同県警は男性職員に任意で事情を聞いており、森林法違反(森林失火)容疑を視野に捜査している。

     火災は2月26日に発生。今月6日に鎮火したが、山林約150ヘクタールのほか、空き家と物置計2棟を焼いた。けが人は確認されていない。

     捜査関係者などによると、職員は別の空き家の管理者で、付近で枯れ草を燃やしていたところ、山林に燃え広がったといい、「風にあおられて燃え移った」との趣旨の説明をしている。



    3 :

    マッチポンプ



    4 :

    本物のマッチポンプ



    ▼「山梨県の山林火災、出火原因は東京消防庁職員だったと判明wwwwww」の続きを読む

    【埼玉】「怖がらせようと思った」勤務する保育園で園児の水筒に尿を入れた男(24)を逮捕


    1 :

    31737129_s


    埼玉県草加市の保育園で園児の水筒に尿を入れたとして、24歳の職員の男が逮捕されました。

    器物損壊の疑いで逮捕されたのは、保育園を運営する会社の役員・三浦敏文容疑者(24)です。

    三浦容疑者は、おととい、職員として働く草加市の認可保育園で、園に通う男の子2人の水筒に尿を入れて使えなくした疑いがもたれています。

    警察によりますと、園児の母親が、「息子が保育園から帰ってきた際、水筒に黄色い液体が入っていた」と警察に相談したことから事件が発覚しました。

    その後、警察が園の関係者から話しを聞く中で、三浦容疑者が「自分の尿をいれた」という趣旨の話をしたため、逮捕に至ったということです。

    取り調べに対し、三浦容疑者は「水筒に尿を入れて園児を怖がらせて言うことを聞かせようとした」と供述し、容疑を認めているということです。

    2025年3月5日(水) 12:02 TBS NEWS DIG



    4 :

    怖がらねぇだろ
    バーカ



    ▼「【埼玉】「怖がらせようと思った」勤務する保育園で園児の水筒に尿を入れた男(24)を逮捕」の続きを読む

    【朗報】トランプが大量解雇した国家安全保障担当の政府職員ら、ロシアや中国が再雇用へ


    2 :

    アメリカ 国旗 星条旗


    ロシアや中国といった米国の敵対国は、ここへ来て自国の諜報(ちょうほう)機関に対し、米連邦政府職員の採用を強化するよう指示を出している。対象は国家安全保障に携わる職員で、既に解雇されたか、間もなく解雇されると感じている職員らを標的にしているという。この問題に関する最近の米諜報に詳しい4人の人物と、CNNが検証したある文書から明らかになった。




    4 :

    捨てるバカいれば拾う神あり🤗
    良かった、世の中まだまだ捨てたもんじゃない



    ▼「【朗報】トランプが大量解雇した国家安全保障担当の政府職員ら、ロシアや中国が再雇用へ」の続きを読む

    イーロン・マスクが率いる政府効率化省(DOGE)、職員の3分の1が辞職


    1 :

    イーロン・マスク




    実業家イーロン・マスク氏が率いる米政府効率化省(DOGE)の職員の約3分の1が、要求された改革は国を危険にさらすものだと抗議し、辞職した。

    AFPが25日に入手した書簡によると、DOGEの職員21人はスージー・ワイルズ大統領首席補佐官に対し、「われわれは政権を超えて米国民に奉仕し、憲法への宣誓を守ることを誓った」「しかし、それらの約束をこれ以上履行できないことは明らかだ」と語った。



    2 :

    グダグダやん



    ▼「イーロン・マスクが率いる政府効率化省(DOGE)、職員の3分の1が辞職」の続きを読む

    佐賀県、能力不足の50代職員を2人解雇www


    1 :

    30330928_s


     佐賀県が50歳代の男性職員2人を、地方公務員法に基づき、「能力不足」として分限免職処分にしていたことが分かった。処分は2024年2月29日付。能力不足での分限免職処分は、県では初めてという。

     県人事課によると、男性2人は、▽業務の指示に従わない▽資料を紛失する▽数日でできる仕事に3か月かかり、仕上がりもよくない――といった勤務態度だったという。

     県は2人に対し、22年末から2か月間、業務観察を行ったり、23年4月から半年間、能力向上支援プログラムで指導したりしたが、能力不足と判断したという。




    2 :

    いいことじゃんもっとやれ



    3 :

    なんで2人?



    ▼「佐賀県、能力不足の50代職員を2人解雇www」の続きを読む

    アメリカ政府「多様性担当職員」全員失職へ


    1 :

    アメリカ 国旗 星条旗


    米国のドナルド・トランプ新政権が多様性などを重視したプログラムの終了を命じたことを受け、同プログラムに関わっていた連邦職員は22日夕方までに有給の休職扱いとなることが明らかになった。ホワイトハウスのキャロライン・レビット報道官がX(旧ツイッター)で確認した。

    「DEIA(多様性・公平性・包括性・アクセシビリティー)のすべての取り組み、オフィス、プログラムを閉鎖・終了する措置を講じるため、全職員を直ちに有給の休職処分とする」と書かれた米人事管理局のメモがX投稿され、レビット氏が内容に間違いないこと認めた。

    メモは全省庁の責任者に宛てられており、22日午後5時までにDEIA関係の職員に通告するよう指示している。




    2 :

    さよなら多様性



    ▼「アメリカ政府「多様性担当職員」全員失職へ」の続きを読む

    【神奈川】おばあさんの口に沸騰したみそ汁を流し込んで大やけど、特養ホーム職員を逮捕


    1 :

    味噌汁


    沸騰直後のみそ汁飲ませ、大やけどさせた疑い 特養ホーム元職員逮捕 [神奈川県]:朝日新聞


     特別養護老人ホーム(横浜市鶴見区)で利用者の90代女性に沸騰直後のみそ汁を飲ませ、のどや食道に大やけどを負わせたとして、神奈川県警は8日、元職員で無職の平井良侑容疑者(29)=横浜市港北区=を傷害容疑で逮捕し、発表した。「勤務時間を短縮し、早く家に帰りたかった」と話しているという。

     鶴見署によると、逮捕容疑は昨年11月24日午後6時過ぎ、同ホームで、高齢者や病人に水や薬を飲ませるための薬飲み器を使い、女性に高温のみそ汁を飲ませ、唇やのど、食道などに大やけどを負わせたというもの。同ホームでは通常、薬飲み器でみそ汁を飲ませていなかったという。

    ※全文はソースで。



    5 :

    ストローでホットコーヒー飲んだようなもん?そりゃあかんわ



    ▼「【神奈川】おばあさんの口に沸騰したみそ汁を流し込んで大やけど、特養ホーム職員を逮捕」の続きを読む

    東京国税局職員「窃盗はやらない方が損」→電車でかばんを盗みまくって懲戒処分


    2 :

    東京国税局税金税務署


    電車内でかばんを盗んだ職員「窃盗をやらない方が損」 東京国税局が停職6カ月に


     電車内でかばんを盗んだとして逮捕・起訴され、有罪判決を言い渡された男性職員について、東京国税局が停職6カ月の懲戒処分にしました。職員は依願退職しています。

     東京国税局によりますと、30代の男性職員は8月、2回にわたり、帰宅途中にJR京浜東北線の電車内で網棚に置いてあったかばんの中から現金約5万円を盗んだなどとして逮捕・起訴されました。

     その後、懲役2年、執行猶予4年の有罪判決を言い渡されました。

     東京国税局はこの男性職員を停職6カ月の懲戒処分とし、男性職員は今月23日付で依願退職しました。

     調査に対して「捕まることなく窃盗を繰り返すうちに、窃盗をやらない方が損だと思うようになった」と話しているということです。

    全文はソースで



    3 :

    今風の合理的思考の人やな



    ▼「東京国税局職員「窃盗はやらない方が損」→電車でかばんを盗みまくって懲戒処分」の続きを読む

    病気休暇期間中にパチンコ、市立病院職員(22)を停職1か月処分


    1 :

    パチンコ


    「重大な事態になるとは思わず…」 病気休暇期間中にパチンコ店で複数回遊興 市立病院の看護局所属の職員(22)を停職1か月の懲戒処分 鳥取県鳥取市(日本海テレビ) - Yahoo!ニュース


    鳥取市立病院は12月24日、病気休暇期間中にパチンコ店で複数回にわたり遊興していたなどとして、看護局所属の22歳の職員を同日付で停職1か月の懲戒処分にしたと発表しました。

    鳥取市立病院によりますと、看護局の一般職員は2023年12月から24年12月にかけて正当な理由がないにもかかわらず、計12日にわたり断続的な欠勤を繰り返していました。年次有給休暇は使い切っていたということです。

    また、診断書を提出し申請した病気休暇期間中には、パチンコ店で複数回にわたり遊興にふけっていました。職員は「こうした重大な事態になるとは思わず、認識が甘かった」と話し、反省しているということです。

    全文はソースで



    2 :

    なんでバレた?



    ▼「病気休暇期間中にパチンコ、市立病院職員(22)を停職1か月処分」の続きを読む

    千葉県庁職員ら6人、高校生たちをバットで襲撃して逮捕

    野球バット

    1 :

    https://twitter.com/tbsnewsdig/status/1864595280697467278

    今年6月、千葉県八街市で男子高校生ら7人に対し金属バットなどで殴ってけがをさせ、現金を奪ったとして、千葉県庁の職員ら6人が逮捕されました。

    強盗傷害の疑いで逮捕されたのは、千葉県庁企業局の職員・立本元希容疑者(20)ら20歳から21歳の男6人です。

    6人は今年6月28日の夜、八街市の駐車場で当時17歳の男子高校生ら7人が乗る乗用車3台を取り囲んで脅し、金属バットなどで暴行を加えたうえ、車内に残されていた現金およそ12万円などを奪った疑いがもたれています。

    全文はソースで



    4 :

    千葉県庁やばないか



    ▼「千葉県庁職員ら6人、高校生たちをバットで襲撃して逮捕」の続きを読む
    今週の人気記事
      Twitter
      気になる話題とネットの反応「コノユビニュース」の公式𝕏です。よろしくお願いします🙇
      ↓通知を受け取る


      記事検索
      最新記事
      楽天市場
      逆アクセスランキング
        スポンサーリンク
        最新コメント
        おーぷん2ちゃんねる
        スポンサーリンク

        このページのTOPへ戻る
        • ライブドアブログ