1 :
透明人間が誕生する日は意外と近いかも?
米カリフォルニア大学アーバイン校(UCI)はこのほど、イカの皮膚細胞にあるタンパク質「リフレクチン」をヒト細胞に組み込むことに成功したと発表しました。
イカはリフレクチンを使って光の反射や吸収の仕方を変え、体の透明度を自在に変化させられます。
実際に、リフレクチンを発現したヒト細胞は”透明から白色、白色から透明”へと、細胞の透明度の変化にも成功したとのことです。
全文はソースで
8 :
11 :
1 :
8 :
11 :
1 :
「ガラスは常時不透明となっていたものの、数分おきに一瞬だけ透明になるという不具合が複数回確認できた。」
— 櫻井 大典📕新刊『ゆる~く、ととのう こころ漢方』発売中✨ (@PandaKanpo) December 15, 2022
何そのロシアンルーレット。怖すぎるww
渋谷の“透明”公衆トイレが故障で丸見えに 緊急事態も現場は利用継続「早く直して」 #SmartNews https://t.co/AbpuarBCa4
3 :
5 :
1 :
米テキサス州のダラス学区は18日、児童生徒に対して透明またはメッシュのバックパックで登校することを義務付けると発表した。ユバルディの小学校で起きた銃乱射事件を受け、同州では同様の措置を講じる学区が相次いでいる。
同学区は「透明やメッシュのバックパックだけで安全不安が解消されるわけではない」と説明。「これは児童生徒と職員の安全を徹底させるための包括的な計画に向けた一歩にすぎない」とした。
2 :
3 :
1 : 風吹けば名無し 2022/04/19(火) 14:52:18 ID:J4hLxMkS0.net
2 : 風吹けば名無し 2022/04/19(火) 14:52:51 ID:EwUa5rYqa.net
8 : 風吹けば名無し 2022/04/19(火) 14:54:40 ID:vZzsqqARM.net
1 : 2021/04/01(木) 02:45:11.29 ID:jjbywfAy0●.net BE:144189134-2BP(2000)
Sorari@Sorari90458326
先日同行者が見つけ、撮影させて頂いたトウガタイカ。
2021/03/04 19:12:37
深海に生息する非常に珍しいイカで、なんと生き残るため目と内臓以外は透明にしたという最高に面白いイカになります!
よく見ると段々イカの形が浮き上がってきますよ!!
生きている… https://t.co/T5jt3W4lWi
2 : 2021/04/01(木) 02:45:31.37 ID:3BIsvDg10.net
3 : 2021/04/01(木) 02:46:12.74 ID:75sq/5NW0.net
4 : 2021/04/01(木) 02:52:17.73 ID:Ov/aW8QF0.net
15 : 風吹けば名無し 2020/08/12(水) 20:10:58.72 ID:QW5LNcvPa.net
121 : 風吹けば名無し 2020/08/12(水) 20:18:18 ID:JSwC2BJDM.net
1 : 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 11:28:30 ID:tm6fljxQ0.net
なんじゃこの公衆トイレは!?工事中だった公園の新しいトイレはまさかの中が丸見え?と思ったら、鍵をかけると、一瞬で中が見えなくなる仕組み!これはすごい。防犯効果目的ですかね。ここまでやるんですね、渋谷区。誤作動で入ってる最中に透明になっちゃったりしないのか、心配にはなるw pic.twitter.com/1azziXX1D1
— 大槻幸夫 (@yukio) July 30, 2020
2 : 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 11:29:01 ID:tm6fljxQ0.net
56 : 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 11:35:12 ID:/QwHVsNb0.net
95 : 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 11:38:23.47 ID:x9Jli4GmM.net