気になる出来事とみんなの反応をまとめたサイト「コノユビニュース」です

    人気サイトヘッドライン

    高校生

    インドの高校生3人組が電気不要の冷蔵庫を発明 世界的な環境賞受賞の快挙


    1 :

    c67d4cb28e74f6e0b41b05cbcf4a7c4d20250424114054962_600_resize


     インドの高校生3人が、電気を必要としない冷蔵庫を開発し、世界的な環境賞「アース・プライズ2025」を受賞した。

    「サーマボルト」と命名されたこの画期的な冷蔵庫を発明したのは写真の3人で、左からドゥルブ・チャウダリーさん、ムリドゥル・ジェインさん、ミスラン・ラダニアさん。

     この発明で賞金1万2500ドル(約170万円)を獲得し、その資金で200台の試作機を作り、120の病院に提供して実地テストを行う予定だ。

     それにしてもなぜ、電気を使わず冷却できるのか? それは塩が水に溶ける際に熱を奪う化学作用を利用した「イオノカロリック冷却法」を使っているから。

    全文はソースで



    4 :

    なんかもう顔がアメリカのテック企業にいる超スペックインド人の若い頃みたいな感じだよな。



    ▼「インドの高校生3人組が電気不要の冷蔵庫を発明 世界的な環境賞受賞の快挙」の続きを読む

    男子高校生(16)、ネット詐欺ツールを販売して売り上げでオンラインカジノ賭博を満喫する


    1 :

    オンラインカジノ


    オンラインカジノを利用したとして、千葉県警は18日、浜松市中央区の男子高校生(16)を単純賭博の疑いで書類送検した。

    発表によると、男子生徒は昨年8~9月に計9回、オンラインカジノサイトで賭博をした疑い。容疑を認め、調べに「30万円くらい負けた」と供述しているという。

    男子生徒は昨年11月頃、インスタグラムのログイン画面を模した偽サイトを開設するなどしたとして、不正アクセス禁止法違反容疑でも同日、書類送検された。

    サイバーパトロールで、男子生徒が偽サイトに誘導して個人情報をだまし取る「フィッシング詐欺」のツールを販売していることが判明。男子生徒は「3人に販売して約20万円を売り上げ、オンラインカジノなどで使った」と話しているという。




    5 :

    16にして詐欺に違法賭博
    犯罪エリートじゃん



    ▼「男子高校生(16)、ネット詐欺ツールを販売して売り上げでオンラインカジノ賭博を満喫する」の続きを読む

    【京都】「ういっす」とあいさつした男性会社員を集団で暴行、強盗容疑で高校生3人逮捕


    1 :

    手錠2


    「ういっす」とあいさつした男性会社員を集団で暴行、強盗容疑で高校生3人逮捕 - 産経ニュース


    路上を歩いていた男性会社員(24)に殴る蹴るなどの暴行を加えて現金を奪ったとして、京都府警中京署は16日、強盗容疑で京都市内に住む16~17歳の高校生の男子生徒3人を逮捕した。

    逮捕容疑は16日午前2時35分ごろ、共謀し京都市中京区内の路上で、男性の顔面や腹部を殴ったり蹴ったりしながら「1人千円でいいわ」などと告げ、現金1万2千円を奪ったとしている。男性にけがはなかった。

    同署によると、被害男性と男子生徒らに面識はなかった。男性が3人に「ういっす」とあいさつをしたのをきっかけに、トラブルに発展したとみられる。3人は事件後に逃走し、男性が110番した。



    2 :

    状況がよくわからんw



    ▼「【京都】「ういっす」とあいさつした男性会社員を集団で暴行、強盗容疑で高校生3人逮捕」の続きを読む

    小学生を跳ねて重体にした74歳、3日後に高校生をひき逃げして逮捕


    1 :

    高齢者 運転事故


    はねられた小学生が重体となる事故を起こし現行犯逮捕された男 3日後に別の場所で自転車の高校生に衝突、ひき逃げした疑いで逮捕 

    3月31日に鳥取市で男子小学生を乗用車ではね、小学生が意識不明の重体となる事故を起こし過失運転致傷の疑いで現行犯逮捕された男が、今度は、4月3日に島根県安来市の市道で乗用車を運転していて、高校生が乗っていた自転車と衝突、そのまま立ち去ったとして、11日、逮捕されました。

    逮捕されたのは、鳥取県伯耆町の無職の74歳の男です。



    2 :

    殺人マシーンかな?



    ▼「小学生を跳ねて重体にした74歳、3日後に高校生をひき逃げして逮捕」の続きを読む

    【福岡】すれ違った高校生をバッグで殴った疑い、ぶつかりおじさんをしていた大学准教授を逮捕


    1 :

    スクリーンショット 2025-04-02 22.52.15


     通行中の高校生をバッグで殴ったとして、福岡県警早良署は2日、福岡市西区、西南学院大准教授の男(59)を暴行容疑で現行犯逮捕した。付近では同様の「ぶつかり」被害が相次いでおり、県警が警戒していた。

     発表によると、男は2日午前8時20分頃、同市早良区西新7の路上を歩いていた際、自転車ですれ違った高校3年の男子生徒(17)の肩を持っていた手提げバッグで殴る暴行を加えた疑い。「相手がぶつかってきた」と容疑を否認している。生徒にけがはなかった。

    続きは↓



    3 :

    今までぶちのめされなくて良かったな。



    ▼「【福岡】すれ違った高校生をバッグで殴った疑い、ぶつかりおじさんをしていた大学准教授を逮捕」の続きを読む

    小学生の86%「頑張れば夢を叶えられる」→高校生では68%まで下降


    1 :

    小学生子供


    小学生の86%が信じる「頑張れば夢を叶えられる」→高校生では68%まで下降、学年上がるほど“思わない派”増加|よろず〜ニュース


     学研ホールディングスの調査・研究機関である「学研教育総合研究所」はこのほど、小学生~高校生を対象に実施した「小学生・中学生・高校生の日常生活に関する調査<第二弾>」を公開した。

     まず、小学生に「頑張れば夢を叶えられると思うか」と聞いたところ、86.3%が「思う」と回答。男女・学年別で「思う」と回答した割合が最も高くなったのは、男子では2年生(90.0%)、女子では1年生(95.0%)だった。

     続いて、中学生にも同様に聞いたところ、77.7%が「思う」と回答。小学生よりも数字が低くなった。男女・学年別で「思う」と回答した割合が最も高くなったのは、男子・女子ともに1年生(男子77.0%、女子82.0%)だった。

     最後に、高校生にも同様に聞いたところ、68.3%が「思う」と回答。学年別にみると1年生は73.5%、2年生は66.5%、3年生は65.0%と学年が上がるにつれて数字は下降、つまりは“思わない派”が多くなっていった。

    全文はソースで



    3 :

    そりゃそうなるよね



    ▼「小学生の86%「頑張れば夢を叶えられる」→高校生では68%まで下降」の続きを読む

    【兵庫】当時7歳の男児にわいせつな行為をし撮影、16歳の高校生を逮捕


    1 :

    手錠1


    当時7歳だった男児に対し、わいせつな行為をするなどしたとして、男子高校生が逮捕されました。  

    児童ポルノ禁止法違反などの疑いで逮捕されたのは、神戸市に住む男子高校生(16)です。  

    男子高校生は去年7月、神戸市内の施設で、7歳の男児のズボンやパンツをまくりあげ、陰部を撮影するなどした疑いが持たれています。  

    警察の調べに対し、男子高校生は「かわいいなと思って自分のスマホで撮影しました」と容疑を認めています。  




    2 :

    日本らしいというか…



    4 :

    去勢しろ
    手遅れだ



    ▼「【兵庫】当時7歳の男児にわいせつな行為をし撮影、16歳の高校生を逮捕」の続きを読む

    クレカ不正使用で逮捕の高校生「クレジットカード不正取得プログラムはChatGPTを使って作った」


    1 :

    人工知能 AI


    <独自>他人クレカ不正使用容疑、高校生追送検 悪用プログラム「チャットGPT」で作成 - 産経ニュース


    他人名義のクレジットカードを不正に使用したとして、京都府警などは13日、電子計算機使用詐欺容疑で、神奈川県伊勢原市の男子高校生(17)を追送検した。捜査関係者への取材で分かった。高校生はカード番号を不正取得する自作プログラムに誘導する手口で約7千件のカード情報を集め、少なくとも約130万円を不正に決済していた。

    また高校生が対話型生成AI(人工知能)の「チャットGPT」を使い、自作プログラムを1週間程度で完成させていたことも判明。急速に社会に浸透する生成AIが、犯罪に安易に利用されるリスクを実証した格好だ。

    全文はソースで



    2 :

    プログラマー終わった



    4 :

    すげー時代になったもんだなぁ(´・ω・`)



    ▼「クレカ不正使用で逮捕の高校生「クレジットカード不正取得プログラムはChatGPTを使って作った」」の続きを読む

    秋田県が高校生に配った冊子「35歳女性は手遅れ、50歳以上は閉店です」


    1 :

    スクリーンショット 2025-02-15 17.45.02


     妊娠を見据えた健康管理「プレコンセプションケア(PCC)」の一環として、秋田県が過去に高校生に配った冊子が物議を醸している。「卵子の老化」を表現したイラストや文言の一部内容に、交流サイト(SNS)上で批判が集中し、専門家も「偏見につながりかねない」と問題視する。分かりやすさを重視して冊子を選定した県は「配慮が欠けていた」と釈明する。

     35歳を迎えた女性が「えっ 手遅れ!?」と驚き、しわの寄った卵子に精子が「熟女キラーです!」と迫る。50歳以上の卵子は「閉店」。男性には「脱! 草食化!」と呼びかける。

     県配布の冊子「将来、ママにパパになりたいあなたへ~妊娠・出産のリミット~」。一般社団法人日本家族計画協会(東京)が2013年に作成し、全14ページで高齢出産のリスクや不妊治療、避妊などを図解入りで解説する。

     県は不妊に悩む当事者から「早く知識を知りたかった」との声を受けて啓発を始めた。若者向けで分かりやすいとして20~23年度のうち21年度を除く3年間、県内の高校2年生男女と県内全市町村に配布。23年度は1万700部の購入費など約150万円を投じた。

     今年1月にネットメディアが冊子を問題視すると、X(旧ツイッター)上で「女性を傷つけている」などと非難が殺到。「こんな県で産みたくない」といった県への批判も相次いだ。

    全文はソースで



    2 :

    事実でしょ



    ▼「秋田県が高校生に配った冊子「35歳女性は手遅れ、50歳以上は閉店です」」の続きを読む

    【悲報】山田勝己に憧れたSASUKE高校生、ちょっとヤバい


    1 :

    高校一年生 中島結太くん





    13歳で山田軍団の黒虎に入隊、週一で山田の家に通う



    2 :



    当然実家にもサスケセットあり



    ▼「【悲報】山田勝己に憧れたSASUKE高校生、ちょっとヤバい」の続きを読む
    今週の人気記事
      Twitter
      気になる話題とネットの反応「コノユビニュース」の公式𝕏です。よろしくお願いします🙇
      ↓通知を受け取る


      記事検索
      最新記事
      楽天市場
      逆アクセスランキング
        スポンサーリンク
        最新コメント
        おーぷん2ちゃんねる
        スポンサーリンク

        このページのTOPへ戻る
        • ライブドアブログ