人気サイトヘッドライン
11月
2024年11月11日08:09
2024年10月18日22:09
2024年10月15日08:09
2023年11月08日03:09
1 :
【100年ぶりに更新】 東京都心で11月の過去最高気温
— ウェザーニュースLiVE (@wni_live) November 7, 2023
東京都心は日差しが戻って気温が上昇し、11月としての過去最高を100年ぶり更新しました。
今日7日(火)の雨雲が東に離れて日差しが戻ったことで気温はさらに上昇し、東京都心では12時20分に27.5℃まで上昇しています。 pic.twitter.com/KZHY4Aczj2
2 :
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
3 :
暑すぎやろ
4 :
夏日やん
2023年11月03日06:30
1 :
2日の日本列島は高気圧に覆われ、各地で最高気温が25度以上の「夏日」を観測した。高知県四万十市では29.7度を記録した。3日以降も東京都心など広い範囲で夏日となる予想で、3連休は11月としては記録的な暖かさとなる見込みだ。
南米ペルー沖の海水温が上がる「エルニーニョ現象」やインド洋の海面水温分布の影響で偏西風が蛇行し、日本付近で例年より北寄りを流れる。このため北からの寒気が本州付近に流れ込みにくくなり、冬にかけても高温傾向が続くとみられる。
全文はソースで
日経新聞 2023年11月2日 18:36
南米ペルー沖の海水温が上がる「エルニーニョ現象」やインド洋の海面水温分布の影響で偏西風が蛇行し、日本付近で例年より北寄りを流れる。このため北からの寒気が本州付近に流れ込みにくくなり、冬にかけても高温傾向が続くとみられる。
全文はソースで
日経新聞 2023年11月2日 18:36
2 :
熊谷もっとやる気出せよ
お前なら30度行けるだろ
お前なら30度行けるだろ
2023年09月04日19:00
1 :
気象庁は1日、今年の夏(6~8月)の日本の平均気温が、1898年の統計開始以降で最も高かったと発表した。最高気温が35度以上の「猛暑日」の日数は全国38地点で最多となり、過去151年で猛暑日が一度もなかった北海道函館市で初めて記録されるなど、異例ずくめの夏となった。全国的な高温傾向は9月以降も続く見込みだ。
(中略)
同庁は「今夏は異常気象だった」とし、11月頃まで高温傾向が続くとみている。
猛暑の主要因は、太平洋高気圧が猛烈に強まり、日本列島に張り出したことだ。フィリピン海の海面水温の上昇や、例年より北を流れる偏西風が上空に暖かい空気をもたらした影響が大きい。
特に、フィリピン海で台風などの低気圧の活動が強まった結果、北東の太平洋高気圧が発達したとみられる。この二つの低気圧と高気圧が影響しあう現象は「気圧のシーソー」と呼ばれる。東京大の小坂優准教授(気候力学)は「シーソー構造がこれほどはっきり現れたのは珍しい」と話す。
(中略)
同庁は「今夏は異常気象だった」とし、11月頃まで高温傾向が続くとみている。
猛暑の主要因は、太平洋高気圧が猛烈に強まり、日本列島に張り出したことだ。フィリピン海の海面水温の上昇や、例年より北を流れる偏西風が上空に暖かい空気をもたらした影響が大きい。
特に、フィリピン海で台風などの低気圧の活動が強まった結果、北東の太平洋高気圧が発達したとみられる。この二つの低気圧と高気圧が影響しあう現象は「気圧のシーソー」と呼ばれる。東京大の小坂優准教授(気候力学)は「シーソー構造がこれほどはっきり現れたのは珍しい」と話す。
3 :
11月でも半袖着てた事あったよな
2022年10月30日21:09
1 :
島根県の丸山知事は25日の定例記者会見で、新型コロナウイルスの感染者数が県内で落ち着いているとして、忘年会を11月中に前倒しして実施するよう県庁内に周知したことを明らかにした。
丸山知事は「現在は、飲食店を利用しやすい状況にある」と分析しつつも、「第8波」の到来も今後、懸念されると指摘。懇親会や忘年会の早期実施を促し、「できることは、今のうちにやってもらうのがいいと思う」と述べた。
2 :
忘年会って、楽しい?
皆は行きたいの?
皆は行きたいの?
4 :
新年会は12月にやれか?
今週の人気記事
Twitter
気になる話題とネットの反応「コノユビニュース」の公式𝕏です。よろしくお願いします🙇
↓通知を受け取る
記事検索
最新記事
-
【悲報】小学校の卒業式の日にタイムカプセル埋めたから20歳の時に全員集合!!→結果www
-
【画像】ChatGPT、急にエグい進化をする
-
【悲報】秋田書店、本社ビル炎上
-
【動画】中国の屋台の厨房、レベチwwwwwww
-
野原ひろし「くっ…春日部にしか一軒家買えなかった…」現代人「すげえ!」
-
【安すぎ】シャオミの55V型4Kチューナーレステレビ、5万円を切る
-
トランプ大統領、自動車関税25%発動!日本車も当然対象
-
【滋賀】県立高の校長、修学旅行の引率中に娘と4時間観光地巡り「遊んでいるように見えたのかも。反省」
-
【朗報】餓狼伝説新作に登場するクリロナがこちら
-
ChatGPTの画像生成で実写をジブリ風にする遊びが大流行
-
【東京】飯田橋の秋田書店ビルで大火災
-
【北九州】「寒かったので」ベンチに火をつけ暖をとっていた男を逮捕
-
【朗報】中国のフードデリバリーさん、強い
-
【放送予定】『夫よ、死んでくれないか』というタイトルのドラマ、案の定炎上する
-
【衝撃】生成AI、恐ろしい次元に突入
-
【悲報】中国人観光客の民泊チェックアウト後、まるで地獄
-
厚労省「年金は損得ではなく安心を提供してる」
-
【朗報】救世主、ベトナム米襲来へ
-
【悲報】男性器が小さい男ほどスポーツカーが好きなことが判明
-
【画像】絵師さん、自分をモデルにしていた
-
【朗報】日産、包丁を発売へ
-
アサクリシャドウズで日本への興味が増したブラジル人さん、日本に来るなとブチギレられてしまう
-
ファミマのオムライスおにぎり、限界突破
-
元ジャンポケ斉藤慎二さん(42)、不同意性交等・不同意わいせつの罪で起訴
-
【悲報】炎上したストリートピアノ、早くも撤去される
-
ChatGPTの画像生成AIがバージョンアップしたからテストするぞ!
-
【画像】勝俣州和の還暦祝いメンバーwwwwww
-
ビル・ゲイツ、遂にキレた!「イーロンさん、あなたはクソだ」
-
【朗報】オープンハウス、不動産決済で5銘柄の仮想通貨決済が可能に
-
日本人のクレーム、限界突破wwwwwwwww
人気の記事
楽天市場
宇宙オカルトの人気記事
動画・画像の人気記事
ネタの人気記事
ニュースの人気記事
芸スポの人気記事
今月の人気記事
逆アクセスランキング
スポンサーリンク
最新コメント
カテゴリー
リンク
About