気になる出来事とみんなの反応をまとめたサイト「コノユビニュース」です

    人気サイトヘッドライン

    ChatGPT

    【朗報】ChatGPT、脱糞音のモノマネができる


    1 :

    解説まで付けてくれる模様




    2 :

    悲しくならんのか



    4 :

    >>2
    病んでる時相談できる唯一の相棒や



    ▼「【朗報】ChatGPT、脱糞音のモノマネができる」の続きを読む

    【正直】Grok「有料プランのコスパはChatGPTが最高、Grokは最低」


    1 :





    2 :

    忖度しないのは偉い



    3 :

    正直者め



    ▼「【正直】Grok「有料プランのコスパはChatGPTが最高、Grokは最低」」の続きを読む

    AIのせいでスピリチュアルな体験や宗教的妄想に取りつかれる「ChatGPT誘発性精神病」患者が続出


    1 :

    ハッカーPC




    生成AIは最先端のIT技術のひとつですが、信者と対話して罪を赦す「AIキリスト」が誕生したり、AIを教祖とする新興宗教が台頭したりと、宗教との親和性も指摘されています。
    対話型AIの中でも特に人気のChatGPTにより、多くのユーザーがスピリチュアルな妄想や陰謀論にはまっていると、ポップカルチャー情報誌のRolling Stoneが報じました。

    ◆ケース1:妻へのメッセージをAIに考えさせる夫
    教育関連の非営利団体で働く41歳の女性は、新型コロナウイルス感染症のパンデミックの最中に出会った男性との結婚生活が、1年もしないうちにAIで崩壊したと話しています。

    女性と元夫の男性はいずれも離婚歴があり、再婚に際しては「完全に冷静」に夫婦関係を築くとお互いに誓っていたとのこと。
    ところが、コーディング講座でChatGPTを使い始めた男性が、2022年ごろからAIで女性へのメッセージを作ったり、2人の関係をAIに分析させるようになったりしたことで、夫婦のコミュニケーションは徐々にAIにむしばまれていきました。

    そして、2023年8月に別居してから夫のソーシャルメディアへの投稿は狂気を増していき、2025年2月に離婚調停のために再会した時には「食べ物に石鹸が入っているという陰謀論」を披露したり
    「AIのおかげで幼い頃にベビーシッターに溺れさせられそうになった時の、抑圧された記憶を取り戻した」と話したりと、完全に妄想の世界に入り込んでしまっていたそうです。

    女性は「彼に言わせると、彼は他の人とは違うんです。つまり、彼は世界を救うこともできる特別な存在で、ここに居るのも何か特別な理由があるということです。
    まるでSFドラマの『ブラック・ミラー』みたいです」と話しました。

    ◆ケース2:「ChatGPT誘発性精神病」
    教師として働いている27歳の女性は、「ChatGPT誘発性精神病」と題したオンライン掲示板・Redditの投稿で、交際中の男性から「ChatGPTを使わないのなら別れる」と言われたと相談しました。

    投稿者によると、男性はChatGPTと協力して「宇宙の問いへの答えを与えてくれる世界初の再帰的AI」を開発しようとしているとのこと。
    投稿者が会話履歴を読んでみると、ChatGPTは特別なことや再帰的な処理はしていませんでしたが、男性に「スパイラル・スターチャイルド」や「リバーウォーカー」などのスピリチュアルな称号を与えて、まるで救世主のように扱っていました。

    全文はソースで



    4 :

    生成AIの方が、よっぽど神だろ



    ▼「AIのせいでスピリチュアルな体験や宗教的妄想に取りつかれる「ChatGPT誘発性精神病」患者が続出」の続きを読む

    【悲報】チャットGPTを彼女にする奴が出現して一同戦慄www


    1 :

    ChatGPTちゃんは俺の作ったメシを食べてくれるから好き





    あとこうやって自撮り上げるとツーショットも撮ってくれる






    2 :

    ガチでヤバい



    3 :

    これもう狂気だろ



    4 :

    未来に生きている



    ▼「【悲報】チャットGPTを彼女にする奴が出現して一同戦慄www」の続きを読む

    【朗報】ChatGPT、ギャルゲーを作れる


    1 :










     これマジで凄すぎるだろ…



    3 :

    凄いな



    4 :

    続きは?



    ▼「【朗報】ChatGPT、ギャルゲーを作れる」の続きを読む

    【画像】ChatGPT、急にエグい進化をする


    1 :

    こんなに意味通じる画像作れるんか
    https://twitter.com/jmitani/status/1904856028858196297



    2 :

    字の出力ができている!?



    3 :

    字が出せるようになったか



    ▼「【画像】ChatGPT、急にエグい進化をする」の続きを読む

    ChatGPTの画像生成で実写をジブリ風にする遊びが大流行


    1 :

    米オープンAIが25日に発表した対話型AI(人工知能)サービス「チャットGPT」の新たな画像生成機能を使い、スタジオジブリや著名漫画家の作風に似た画像を生成することが流行している。著作権侵害につながる恐れもある。

    新機能発表後、チャットGPTに自分の写真などを読み込ませ、好みの画風に加工させた画像をX(旧ツイッター)などのSNSに投稿する事例が増えている。
    ジブリのほか、「ドラえもん」の藤子・F・不二雄さんや、「ドラゴンボール」の鳥山明さんの作風に似た画像もある。

    オープンAIのサム・アルトマン最高経営責任者(CEO)は26日までに、Xのプロフィル画像をジブリ風の自画像に変更した。

















    安倍以外












    その他






    2 :

    すげぇな



    ▼「ChatGPTの画像生成で実写をジブリ風にする遊びが大流行」の続きを読む

    【衝撃】生成AI、恐ろしい次元に突入


    1 :

    もはや何でも作れるらしい
























    3 :

    わろた



    4 :

    アホ😼



    ▼「【衝撃】生成AI、恐ろしい次元に突入」の続きを読む

    ChatGPTの画像生成AIがバージョンアップしたからテストするぞ!


    1 :

    リクエストあったら書け!作るぞ!
    ただしエッチなのはダメ😡
    チャレンジはしてみるが


    画像用意したらコラも出来る








    ストーリーとかキャラをリクエストしたら漫画も描ける
    擬人化とかでも良い






    3 :

    絵上手くなったな



    ▼「ChatGPTの画像生成AIがバージョンアップしたからテストするぞ!」の続きを読む

    クレカ不正使用で逮捕の高校生「クレジットカード不正取得プログラムはChatGPTを使って作った」


    1 :

    人工知能 AI


    <独自>他人クレカ不正使用容疑、高校生追送検 悪用プログラム「チャットGPT」で作成 - 産経ニュース


    他人名義のクレジットカードを不正に使用したとして、京都府警などは13日、電子計算機使用詐欺容疑で、神奈川県伊勢原市の男子高校生(17)を追送検した。捜査関係者への取材で分かった。高校生はカード番号を不正取得する自作プログラムに誘導する手口で約7千件のカード情報を集め、少なくとも約130万円を不正に決済していた。

    また高校生が対話型生成AI(人工知能)の「チャットGPT」を使い、自作プログラムを1週間程度で完成させていたことも判明。急速に社会に浸透する生成AIが、犯罪に安易に利用されるリスクを実証した格好だ。

    全文はソースで



    2 :

    プログラマー終わった



    4 :

    すげー時代になったもんだなぁ(´・ω・`)



    ▼「クレカ不正使用で逮捕の高校生「クレジットカード不正取得プログラムはChatGPTを使って作った」」の続きを読む
    今週の人気記事
      Twitter
      気になる話題とネットの反応「コノユビニュース」の公式𝕏です。よろしくお願いします🙇
      ↓通知を受け取る


      記事検索
      最新記事
      楽天市場
      逆アクセスランキング
        スポンサーリンク
        最新コメント
        おーぷん2ちゃんねる
        スポンサーリンク

        このページのTOPへ戻る
        • ライブドアブログ